仕事内容
三井グループのバックオフィスを支える事務スタッフ★*。*
★リモートワークあり
★三井グループ100%出資
★昨年度賞与6か月分(全社平均)
★育休取得率100%&復帰後時短勤務あり
電話対応やデータ入力、資料作成を中心とした、事務のお仕事をお任せします。
≪具体的な仕事内容≫
◆各種電話対応
└仲介業者からの空室情報確認
└オーナー様からの問合せの取次ぎ
└入居者様からの契約内容確認や修繕依頼
◆資料作成やデータ送付等の営業サポート
◆社内システムへの入力作業(入居者情報など)
◆請求書の処理 など
≪事務職のメンバーについて≫
*会社全体で90名ほど在籍しています
*現在は全員女性が活躍中♪
*年齢も幅広いスタッフが活躍しており、子育てにも理解のある環境です!
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
一日の仕事の流れ
9:00 出社&留守電を確認して対応
10:00 各種業務を進めます!
12:00 ランチ♪
13:00 担当業務と並行して電話対応も行います!
16:00 電話対応が増える時間帯です
17:00 事務処理に集中します!
18:00 退勤
仕事の魅力
これまでの経験を問わずに、活躍していただけるこのポジション。「不動産業界に興味がある!」「事務のスキルを身に付けたい」などの気持ちがあればOKです!そんな当社での、入社後の流れをご紹介します。
▼入社後は…
*OJTの形式で専任のトレーナーがイチからしっかり教えます!
*システムの使用方法やPCの操作方法などについては、別途研修があるので、PCの操作に慣れていない方でもOK◎
▼その後は…
*まずは簡単な電話対応からお任せします!対応マニュアルが用意されているので、受け答えができれば大丈夫です。
*不動産に関する専門知識は、入社後に基礎から学んでいけますよ!
現在当社に在籍する事務職員は全員女性のため、家庭との両立に理解のある風土があり、子育て中のスタッフも多数在籍しています。急な子どもの体調不良などには、お互い助け合ってフォローするなど、ライフステージが変わっても長く働ける環境です◎
◆育児休暇制度
└2023年の取得率100%(女性9名中9名取得)
◆時短勤務制度
└子どもが小学校6年生まで利用可能!
◆事務職員は現在女性が100%です(※2024年3月現在)
└女性ならではのイベントも相談しやすい環境です♪
アピールポイント
◎1対1のOJT形式で研修を進めます!システムの使い方やPCの操作方法など、基本をイチから教えるので安心してお仕事をスタートできます◎
◎1人ひとりの成長に合わせて研修期間を設定しているので、自分のペースで成長していけます。
◆「宅地建物取引士」の取得を推奨しています
└講習やスクール費用は年間で最大10万支給
└合格した場合は10万支給(登録費も全額支給します!)
└不合格時も受験費を半額支給