仕事内容
★書類確認/カンタンな試験からお任せします
★研修&先輩のサポートが充実!
★土日祝休み・残業は少なめです
★年間休日122日/有給は初年度10日~15日付与
おもちゃ等の製品の安全性を確認する業務を行います。
担当❶安全性資料(SDSや試験レポートなど)の確認や受付・報告書作成
源流管理を担うSDSや試験レポートなど
提出された内容が適正な資料であるか、公正な目で判断します。
始めは見慣れない書類もありますが、しっかり教育を行います。
担当❷モノの構造などの安全性試験
モノの構造的に危険なパーツがないか、子どもが触ってケガをしないか
など商品を分解してとことん調べます。
商品の誤使用を含めた危険を想定して、切ったり曲げたり引っ張ったり
細かい作業が得意な方や、モノづくりに興味のある方
≪今までの経験を生かせる職場≫
まずは先輩職員と一緒に試験を担当します。
試験の際にチェックするポイントや、
製品ごとの試験のコツなど学びます。
今まではこの様にやってきた。など色々な意見を
言いやすい環境作りを目指していますので、
是非、そのノウハウを発揮してください!
≪和やかな職場≫
女性が多く、コミュニケーションが活発。
何かあったときには、すぐに相談できます。
昼休憩時には一緒にランチに出かけたり、
食堂で談笑したり、誰とでも気兼ねなく
話せる居心地のいい職場です。
\ココがやりがい!/
◎扱う商品が種類豊富なので飽きがありません。
◎自分が関わった商品を街中で見かけると嬉しくなります。
仕事の魅力
学歴や年齢に関係なくキャリアアップが可能です!
今までの同じ業種・職種を経験された方は
のきなみキャリアアップをしています。
製品や知識がなくても、モノづくりに情熱のある方や
探求心がある方はとても向いている仕事かと思います。
OJTをしっかり行い、順を追って進めていくので、
無理なく仕事ができスタートも安心です。
女性が多い職場のため、仕事と家庭の両立にも理解があります。
繁忙期は特に連携が必要な仕事の分、チームワークは抜群!助け合える環境だからこそ
残業時間は月5~10時間ほど。
仕事終わりは家族との時間や自分の趣味を楽しむ時間にあてられます。
アピールポイント
≪勉強会も盛ん≫
「繊維製品品質管理士」をはじめ、品質管理や各種認証、試験に関する資格取得に向けて
前向きに勉強していけるようにサポート体制を整えています。
※キャリアパスについては面接にて別途ご説明いたします。
【雇用形態】変更なし
【給与】変更なし
【勤務地】変更なし
【応募資格】
◆学歴不問
◆未経験OK
◆第二新卒歓迎
◎基本的なPC操作ができる方(データ入力程度)