仕事内容
★東証グロース上場企業★連結売上高505億円(2023年2月末時点)を超えるマーケットリーディング企業★人事部門のスペシャリストへ★ママ社員も活躍中★若手多数の話しやすい環境
誰もが最初はゼロからのスタートなので、あなたに寄り添ったサポートを行います。
まずは、OJT研修で人材育成のスキルを身に付けて、研修担当のデビューを実現できます。
≪具体的には≫
◇階層別、職種別、テーマ別研修の企画・実施およびサポート
◇年間育成計画の立案及びサポート
◇研修資料の作成
◇研修実施準備・運営
◇研修受講結果の分析
◇社内外の関係者との調整業務
◇社員意識調査の運営・分析およびアクションプランの立案 など
まずは、上記業務の全てを行う先輩スタッフと一緒に業務スタート。
少しずつスキルを身につけていきましょう。
≪OJT研修からスタート!≫
入社後は、先輩社員によるサポートを通じて、
業務の流れや取り組んでいる事業・組織構成の把握、
社員の悩み、不安、メンタルフォローの方法などを
一つひとつ身に付けていきます。
★将来的には、当社の人材育成ノウハウを新たな事業として発展させていくことを目指しています!
仕事の魅力
営業成果に対する効果検証やフォローアップなどを十分に行うため、次期課長候補(リーダークラス)に向けたリーダー研修を人事部が主導で実施。その他にも様々な研修を企画中です。もちろん、「こんな研修があれば、社員のサポートになりそう!」といった企画アイデアは大歓迎。初めのうちは資料作成や受講者へのヒアリングなどからスタートして、将来は研修企画などにもチャレンジできる環境で、自分自身の成長も実感できます。
POINT02 育成・研修担当として、経験やキャリアを積める環境があります。コロナ禍に蓄積した「リアル×オンライン」のノウハウを活かし、現在は一層多様なニーズに応えています。一昨年には、コロナ禍以前に比べ案件単価が2.5倍に。業績好調の当社で次のカギになってくるのは、社内の人材育成。そのため、研修・育成部門は今後も新たな研修を随時企画・運営していきます。だからこそ、当社でなら未経験からでもイチからスキルを身につけ、スペシャリストとして活躍していくことが可能!人事部門でキャリアを積みたいという方は、これまでの経験に関わらず大歓迎です。
アピールポイント
入社後はオンボード研修(入社時研修)からスタートし、その後は配属先でOJTを受けながら業務に慣れていきます。先輩社員が定期的なフォローアップ面談を行いますので不明点なども質問しやすく、短期間で業務に慣れることができます。