スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

宗教法人證大寺 【寺院の窓口・事務スタッフ】未経験歓迎!賞与2ヶ月+決算賞与/福利厚生◎の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

一般事務の求人

受付の求人

その他業界の求人

でも、やっぱり宗教法人證大寺が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

宗教法人證大寺

  • 【寺院の窓口・事務スタッフ】未経験歓迎!賞与2ヶ月+決算賞与/福利厚生◎

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

地域の人々に愛される寺院で安定したキャリアを築きませんか?

「證大寺」は建立1200年を誇る寺院。
江戸川区の寺院、東松山市、船橋市の霊園は地域の方々を始め、多くの方から愛され、先代から受け継ぐ理念を継承し、現代の人々の価値観に合わせた新しい形を創出しています。

お寺と繋がりが希薄になっている現代だからこそ、グッドデザイン賞を受賞した洗練された空間はもちろん、会員制の終活コミュニティや地域に根ざした行事や子供会のイベントなど、新しい形を創出しています。

「お客様にとっての価値」を追求し、 非営利要素があり社会正義性を感じることができるお仕事です。

少しでも興味のある方はぜひご応募下さい♪

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

霊園・寺院のスタッフとして、事務業務や御来寺される方々やお問い合わせに対する接客対応など幅広い業務をお任せします!
就活支援士の資格取得もでき、専門性も身に付くお仕事です!


◆お客様対応
葬儀やお墓参り、お墓の見学、勉強会、様々な相談で御来寺されるお客様に対し、
接客対応を中心に、状況に応じて葬儀のお打ち合わせや立ち合いなどを行なって頂くこともございます。

◆お墓の維持・新規購入、会員制終活サービスなどの相談やご提案など
Webや電話で一般のお客様からお墓の新規購入や改葬、お墓にまつわる相談を受けます。
ご相談に対してお墓の説明・提案・契約・事務作業まで一貫して対応して頂きます。

◆会員様に対するアフターフォローや傾聴業務(エンゲージ向上)
会員様に対し、故人への手紙を書く上で人生を振り返ったり自身の価値観を整理するなどコーチングやカウンセリングに近い形の傾聴業務やアフターフォローを行います。

まずは寺院の全体像を学んだ上で、上司や先輩によるサポートを受けながらできる業務からスタート♪

一日の仕事の流れ

<スケジュール例>
8:30〜9:00
朝礼
9:00〜12:00 
電話対応、後来寺対応

12:00〜13:00 
お昼休憩

13:00〜15:00
電話対応、後来寺対応
データ入力

15:00〜17:00
葬儀や法要の受付・入力対応
見学対応
会員様のアフターフォローなど

17:00〜17:30
⽇報⼊⼒して退勤 

完全週休2日制で休みもしっかり取れます!

仕事の魅力

POINT01 お客様と向き合えるお仕事です!

困っていることは10人いれば、10通りあると思います。
證大寺の理念があるからこそ、一人一人に本気で向き合うことができ、證大寺職員皆が、やってあげよう!と言ってくれます。それがお寺の役目です。
お客様に対して「支えてあげたい」「助けてあげたい」という想いのある方は、やりがいを感じられるお仕事です。

<実際に働く社員の声>
3人の育児と両立しながら、活躍中の入社8年目30代女性社員

前職で被災地にボランティア活動で困ってる方々と触れる機会があり、本当に困ってる時に何か手助けがしたいと強く感じ、この仕事に転職を決めました。
大切な人を失くし、悲しい気持ちの方が前を向けるようになる姿を見たり、この仕事に転職して本当に良かったと思います。「あなたに会えてよかった」とのお言葉を頂戴する時やお客様と家族の様な絆ができることに本当にやりがいを感じます。

POINT02 新しい寺院を目指して

お寺の求人は珍しいのでイメージが持ちにくいと思いますが、一般的なお寺と異なり、お寺の運営だけでなく、【終活】における課題解決に力を入れております。
実際に新たにスタートした会員制の「仏教終活」の認知が広がっており、多くの引き合いをいただいています。
終活ニーズが高まる中、故人に届くラストレター、お寺タクシー、僧侶との対話、仏教を学ぶ大学、コミュニティなど、お寺だからこそできる付加価値により成長中。
施設がグッドデザイン賞を受賞したり、終活サービスにおいては先日NHKの番組に取り上げられるなどますます認知が広がっています。

アピールポイント

教育制度について

證大寺の理念や取り組みについてまずは学んでいただきます。
その後は先輩社員によるOJT形式の研修をしていきます。
困ったことがあればすぐに先輩方が教えてくれますのでご安心ください♪

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

◆證大寺 江戸川本坊
東京都江戸川区春江町4-23-1

◆森林公園 昭和浄苑
埼玉県東松山市大谷196

◆船橋 昭和浄苑
千葉県船橋市大神保町1306

【詳細・交通】
◆證大寺 江戸川本坊※自転車通勤可
都営新宿線「一之江」駅より徒歩12分

◆森林公園 昭和浄苑※車・バイク・自転車通勤可
東武東上線「森林公園」駅より車で10分
JR線・秩父鉄道「熊谷」駅より車で20分

◆船橋 昭和浄苑※車・バイク・自転車通勤可
新京成線「三咲」駅より小室駅行きバス乗車15分 停下⾞すぐ
北総線「小室」駅より船橋駅北口行き、習志野駅行きバス乗車10分 停下⾞すぐ
新京成バス「證大寺 昭和浄苑」バス停下車すぐ
【転勤の可能性】
転勤なし
【勤務地エリア】
埼玉県(東松山市)、千葉県(船橋市)、東京都(江戸川区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

40歳までの方(若年層の長期キャリア形成を図るため)
学歴不問
未経験者大歓迎です!
お客様に寄り添いたい、社会貢献をしたいという想いをお持ちの方。

【あると望ましい経験・能力】
サービス業や販売員などの接客•折衝経験
事務職や営業の経験
基本的なPCスキル(Excel・Wordなど)
【過去に採用した転職者例】
靴やアパレルの販売スタッフ経験者
一般事務の経験者
コールセンターの経験者
旅行代理店経験者
保険業界経験者
冠婚葬祭業界経験者 など

配属部署

コンシェルジュはそれぞれの拠点で3〜4名が在籍。

多い時には見学予約が10組入ることもあり、少なくとも各拠点で1日2〜3組の対応があります。

【年齢構成】
20代〜50代まで幅広い年齢層の方々が活躍しています。
【男女比】
コンシェルジュはほぼ女性となっています。

勤務時間

8:30 ~ 17:30
実働8時間、休憩時間1時間

【残業について】
原則残業はありませんが、行事がある場合は残業が発生します。
平均すると1日10時間以内となっております。

休日休暇

◇ 完全週休2日制
※水曜日固定+シフト(江戸川以外)
◇ シフト制(土日祝は出勤)
≪最大10日の連続休暇取得可能≫
※リフレッシュ休暇5日間+公休+有給
◇ 年末年始休暇(5日間)
◇ 有給休暇(勤続6ヶ月以上)
◇ 慶弔休暇
◇ リフレッシュ休暇(5日間)

待遇・福利厚生・その他

◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 厚生年金保険
◇ 健康保険
◇ 残業代全額支給
◇ 交通費全額支給あり
◇ 資格取得支援・手当あり
◇ 昇給1回・賞与2回(前年度実績)
◇ 決算賞与あり(今年度100万円以上数名あり)
※6年連続支給中
◇ 有給休暇(勤続半年以上)
◇ 退職金あり(勤続3年以上)
◇ 制服貸与あり
◇ 産前産後休暇(取得実績あり)
◇ 育児休暇(取得実績あり)
◇ 敷地内喫煙

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

歴史あるお寺と聞いて硬いイメージを持っていましたが、いい意味でギャップを感じました!彫刻家とコラボし洗練された施設や霊園。故人からのラストレターなど新しい終活の取り組みでグッドデザイン賞や全米建築家が選ぶ宗教建築賞を受賞したことも。
「知識がないから不安」「仏教って難しそう」そんな方も今回は未経験者OK!元々仏教の知識がない方がほとんどです。安定した環境で長く腰を据えて働きたい方にはぜひオススメです

この仕事で磨ける経験・能力

データ入力スキルや接客スキルはもちろんですが
提案スキルも身につくだけでなく、専門性の高い資格取得もできるのが
特徴です。
また、ただの御用聞きではなく、相手のお悩みや求めることを適切に
理解して、ご満足頂けるような提案までできるのはこのお仕事ならではの
魅力の一つになります!

会社概要

終活全般の問題を解決する歴史ある證大寺

お寺だからこそできる永続性・非営利性のある企業なので、本当に価値や意義のあるサービスを提供しています。

終活全般の問題を解決する歴史ある證大寺

会社名

宗教法人證大寺

事業内容

寺院・霊園の運営
終活全般の問題解決のためにの会員制のコミュニティ運営
ラストレター、一般社団法人手紙寺の運営など

設立

1953年3月

従業員数

80名(パート含む)

【中途入社者の割合】
100%

代表者

住職 井上 城治

【代表者略歴】
1973年生まれ。大谷大学真宗学科卒業。修士課程真宗学専攻。東京都江戸川区の證大寺の二十世住職。一般社団法人仏教人生大学理事長。手紙を通して亡くなった人と出会い直す大切さを伝える『手紙寺』を運営している。
「證大寺」は江戸川区、東松山市、船橋市の地域の方々を始め、多くの方から愛される寺院です。
「證大寺」は江戸川区、東松山市、船橋市の地域の方々を始め、多くの方から愛される寺院です。
船橋の霊園にある礼拝施設「手紙処」。2017年にグッドデザイン賞を受賞しました。
船橋の霊園にある礼拝施設「手紙処」。2017年にグッドデザイン賞を受賞しました。
「あの人」から想いが届く場所、「あの人」へ想いを届ける場所
「あの人」から想いが届く場所、「あの人」へ想いを届ける場所

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

<***応募受付後の連絡***>
 通過者の方に電話もしくはメールにてご連絡差し上げます。

▼【STEP1】Web書類選考
※書類選考には1週間程度お時間を頂いております

▼【STEP2】選考(面接2回)
履歴書職務経歴書を持参もしくはメール送付

▼【STEP3】内定

◆ご応募から内定までは2~3週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください

03−6231-5612(採用担当:佐藤)
※土日休みです。

★よくある質問まとめてみました★
Q.宗教法人って?
一言で言うと国の認証を経た宗教団体のことです。
事業形態は学校、病院、保育園、宗教施設など様々ですので
一般的な企業で勤務することと違いはございません。

Q.社員になったら信者にならなければならないの?
A.現状、信者になっている職員はいません。
宗教は自由なので、特に制限はありません。

Q.仏教の知識は必要?
仏教の知識が元々ない方がほとんどなのでご安心を。
働きながら学んでいきましょう。