仕事内容
【「かわさき☆えるぼし」の認証を取得】★川崎市高津区勤務 ★月3.5万円で住める独身寮あり ★残業ほぼなし&有給取得率90% ★資格取得支援&資格手当が充実
当社のバックオフィススタッフとして、下記のような事務業務をお任せします。
≪具体的な仕事内容≫
*請求書の管理
*給与計算
*社会保険手続き
*雇用手続き・入退社手続き
*取引先との契約関連の事務全般
*電話対応
*データ入力
*社内資料の取りまとめ
*その他各種書類作成 など
※上記業務を除く当社業務全般
★様々な人とコミュニケーションを取って働ける!
請求書の取りまとめでは、社内の工事事務の人と、
入金管理では、営業の人と…など
社内の様々な部署の人と関わるのがこのポジション。
特に年末調整の手続きでは、全従業員とコミュニケーションを取ります。
自分の仕事が、社員の“はたらく”を
サポートしているやりがいを感じられます!
仕事の魅力
~どんな会社?~
当社は、耐火被覆工事という
建物の鉄骨が火事で耐えられるように対策をする工事や、
石綿対策工事と呼ばれる建物改修の時に周りの住人に被害が出ないよう
対策をする工事などを手掛けています。
日本に数社しかない専門工事店としてニッチな事業を展開。
コロナ禍にも関わらず、今期の売上は過去最高を見込むなど、
右肩上がりで成長中です。
まだまだ発展途上の段階であり、今期は約6億円の売上を達成。
直近2~3年で10億円を目指しています。
~雰囲気は?~
社員の自主性を尊重し、
自由にのびのびと活躍してほしいという
代表の想いもあり、あえてルールは決めていない当社。
「社員みんなが快適に働けるためには?」
と自分なりに考えて工夫ができるので
新たな仕事の進め方に挑戦したりと
主体性を持って業務に取り組める環境です。
そんな当社には明るく、優しいメンバーが多く、
長く勤めている方がほとんど。
自由度の高い環境で腰を据えて働いていただけます。
「社員のスキルが上がることは、その人の財産、そして会社の財産になる」
という社長の想いは、
事業方針、女性のスキルアップ支援、資格取得支援などに
色濃く反映されています。
資格取得支援を具体例に挙げると、
パソコン検定や秘書検定など取得したい資格があれば、
勤務中にスクールに通うことも可能ですし、
仕事のスケジュールも柔軟に調整できます。
入学金や月謝などは全額会社が負担しますし、
オンライン講座であっても同様です。
資格試験に合格した際は資格手当も支給されるため、
ぜひ当社でチャレンジしてください。
アピールポイント
入社後は1週間~10日ほど研修を実施し、
その後は先輩と一緒に仕事を進めながら、覚えていけます。
~研修の流れ~
【1】座学研修
スキルや経験により、1週間~10日を予定。
会社の歴史や事業について、社会人マナーからはじまり、
Excelの基礎研修や外部講習を招いた資料作成方法などを行っていました。
▼
【2】OJT研修
社長や先輩女性社員のサポートのもと、徐々に業務に慣れていただきます。
資格取得を積極的に支援しているため、取りたい資格があれば、気兼ねなくご相談を♪
既存社員は、過去にこんな資格を取得しました!
●秘書検定 2級
●マイクロソフト オフィス スペシャリスト・エキスパート
●建築CAD検定 2級
●ExcelVBAエキスパート
●建築施工管理技士 1級 など