仕事内容
◆年休125日でプライベート充実♪
◆恵比寿駅徒歩3分でお洒落なランチも楽しめる!
◆リモートOK&フレックスタイム制
◆ほとんどのメンバーが未経験からマーケティングに挑戦!
◆賞与年2回、昇給もあり
お任せするのは、お客様のビジネスの成長をサポートする、Web広告の運用業務。Webマーケティング戦略を考え、効果を分析し、改善を図っていくといった一連の流れを経験できます!
<具体的な業務内容>
・広告の運用
・広告の作成~入稿作業
・レポート作成
・お客様との打ち合わせ
\Webマーケターって何するの?という方でも大丈夫!/
9割以上の先輩が未経験スタート!入社後2週間の基礎学習から始め、その後は先輩メンバーのアシスタントとして徐々にできることを増やしていくため、初めてでも安心してWebマーケターデビューができます!入社半年後に、広告運用からお客様との打ち合わせまで一人でできることが目標!そこまで全力でサポートします!
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
仕事の魅力
お客様からお喜びの声を頂くことが多いのが、この仕事の特徴です。その証拠に、当社が支援しているお客様の広告掲載継続率は95%!「掲載した広告のおかげで、売り上げが好調なんです!」といった声を間近で聞くことができる、やりがいの大きな仕事です。また、このポジションは最初の窓口から広告運用まで一気通貫で担当できるため、お客様のビジネスを支えている感覚が持てるのも大きな魅力の一つ。目の前の広告だけでなく、お客様のビジネスや、その先の消費者について徹底的に考え抜く姿勢を持ちながら仕事をすることができます。
POINT02 手厚い教育制度があるから未経験からでも安心◎<1>メンター指導
最初の1〜2週間は広告のノウハウの研修や広告運用のトレーニングを実施。そのあとは先輩のアシスタントとして、実務を経験していただきます!当社では、いきなり実務に入るなど、極端なことはせず、研修と実務をバランスよく織り交ぜた教育をしているため、着実なスキルアップが可能です!
<2>定期的に広告運用の勉強会を開催
外部の経験値の高い講師を迎えて勉強会を行っています。業界のプロともいえる様々な人と接点を持てることもフェルクならではの強みです。
<3>大手広告代理店での講師経験がある代表の知識を吸収できる
ウェブ解析士マスターの資格を持つ代表は、Webマーケティングの講師も務めるほど知見が豊富です。当社は役員含め、社員同士の距離が近いため、代表の側で業務を覚えることができ、幅広い知見を得ることができます!
アピールポイント
教育面や業務効率化ツールに積極的に投資しており、書籍、セミナー、資格取得、ツール等の費用は会社で負担しています!Webマーケティング分野だけでなく、経営に関してや企業の財務なども含めて幅広い分野を対象としています。