仕事内容
~+°未経験入社の20代・30代が活躍中°+~
☆2ヶ月間の研修で着付けの基礎から丁寧にお教えします
☆未経験でも月給24万円スタート
☆産育休の取得実績100%!ライフステージが変わっても安心
ジョイフル恵利の店舗にて、
ご予約のお客様や来店されたお客様のご提案をお任せします。
■具体的なお仕事内容■
*カウンセリング
カラーやデザインなど、着たい振袖のイメージをお伺いし、
お客様に合ったプランをご提案します。
*振袖のコーディネート
「この振袖にはこの帯が合いますよ」
「ショールとヘアアクセサリーはこんなのどうですか?」
など、振袖に合わせた帯や小物をご提案し試着をサポートします。
*ご契約業務
お任せいただけることが決まったら、
前撮り撮影や式当日の日程など詳細の打ち合わせを行います。
お客様の撮影当日の受付や進行を行うこともあります。
*事務業務
・電話対応
・売上入力
・予約表の管理
・案内状の発送
・ホームページやSNSでの情報発信 など
..。:*メイクやヘアアレンジのスキルも活かせます*:。..
撮影のお手伝いとしてヘアメイクを担当することも。
ヘアアレンジが好きな方や、メイク動画をよく見ている方は
知識を活かして活躍できます♪
..。:*SNSマーケティングにも携われます*:。..
InstagramやTikTokなど店舗ごとにSNSを運用しています。
投稿内容を考えたり、撮影したり…
あなたのアイデアで店舗をPRしてください♪
仕事の魅力
経験や年齢に関わらず意見が発信しやすい当社。
店舗ごとの裁量が大きく、展示の方法や提案方法などに、
あなたのアイデアが採用されるチャンスもたくさんあります。
実際、『ショップブランド20lab.(ハタチラボ)』という
ブランドの立案~立ち上げまで若手社員が事業をリリースしたことも!
浴衣や訪問着など和装をまとめて“着物”と呼びます。
そのため、振袖は着物の一種なんです!
詳しい違いは…▼
*袖の長さ
着物:一般的に手首までの長さ
振袖:1m前後の長い袖が特徴
*着用年齢
着物:老若男女幅広く着用
振袖:一般的に10代後半~20代前半の未婚女性
*着用シーン
着物:日常やイベントなど様々
振袖:成人式や卒業式、結婚式など特別な日
入社前の知識は必要ありません!
入社後の研修でひとつずつ覚えていきましょう♪
アピールポイント
≪2ヶ月間の丁寧な研修≫
入社後は襟の選び方や帯の締め方など、
着付けの基礎の基礎から学べる研修からスタート。
研修が終わる頃には自分で着付けができるようになっていますよ♪
入社時は接客も着付けの経験もなかった先輩が多数活躍中◎
新人の「分からない」を分かってくれる先輩ばかりなので
安心してなんでも相談してくださいね!
多くの女性店長やエリアマネージャーが活躍中です◎
キャリアアップもどんどん目指せる環境!
例えば…
*店舗責任者
*バックオフィス職
*商品・店舗開発部
*マーケティング部 など
現在、店舗拡大により空きポジションも多数☆
希望や適性に応じて本部勤務も可能です。