仕事内容
◇障害がある方の"働くやりがい"をサポート
◇人材大手<パーソルグループ>だからこその働きやすさ
◇研修あり!未経験スタートの社員も多数
◇昇給年2回&賞与年2回
◇土日祝休み
一般企業で働く、障害のある方の業務サポートをしていただきます。
≪具体的なお仕事≫
◎メンバーサポート(業務指導・采配・目標管理など)
◎健康管理
◎進捗管理
◎業務フロー・マニュアルの作成・改善
◎障害者の方のはたらく事例の蓄積とノウハウの構築
≪障害がある方が取り組まれている業務≫
・メール便配達
・清掃庶務業務(シュレッダー清掃・各種補充等)
☆すべてを教えるのではなく、一人ひとりの特性や個性に合わせて、適度なフォローやアドバイスが大切です!
☆障害がある方からの「ありがとう」や、就業先企業からの「いつも助かっています」など温かい言葉がやりがいにつながります。
≪チーム体制≫
障害のある方+サポートスタッフで10名程度のチーム制です。
必ず複数名のスタッフでサポートを行っており、メンバー同士でこまめに情報共有をしています。
└【職種の変更の範囲】 会社が定める職種
仕事の魅力
社員のほとんどは未経験からのスタートですが、共通しているのは「人のためになりたい」という気持ち。それさえあれば、知識やスキルは入社後に身に付けていただけます。
「体力的に大変なのでは?」と思う方もいるかもしれませんが、決してそんなことはありません。配慮することは必要ですが、一人ひとりとの関わりを通して、自分自身も学ぶことの多いお仕事です。障害のある方とのコミュニケーションや業務の進め方について、基本から学べる研修もご用意しているため、責任をもってチャレンジできます。
<働きやすい環境づくり>
人のサポートには、社員の働く環境も大切。
◇残業月10時間程度
◇年間休日122日&土日祝休
◇育休取得率100%/時短勤務あり
◇フレックス制
◇昇給2回&賞与年2回 など
パーソルグループならではの働きやすさを整えています。
<豊富なキャリアパス>
社員の「やってみたい」の声を大切にする社風で、業務改善に関するプロジェクトを立ち上げ運用するなど、意見の発信や行動がしやすい環境です。
管理職層の育成にも注力しており、チームマネジメントや後輩育成などに挑戦することができます。培った経験を活かしたジョブチェンジも可能です。
◇縦のキャリア:サブリーダー⇒リーダー⇒マネージャー等
◇横のキャリア:事務スタッフ、キャリアアドバイザー、法人コンサルタント、定着支援スタッフ等(グループの別会社へ異動といった選択肢もあります。)
アピールポイント
≪入社後の流れ≫
▼導入研修(数日間)
パーソルグループや当社について、障害者支援事業の概要などの座学研修
▼現場業務スタート
1~2ヶ月かけて、全体の流れや業務を習得します。
チームごとに配属されている障害のある方一人ひとりの特性や得意なことなど、先輩社員から共有していきます。