仕事内容
「電子印鑑GMOサイン」を圧倒的No.1サービスにする
「電子印鑑GMOサイン」のCSIRT/PSIRTとしてセキュリティに関わる運用・管理を行い、
不正行為、サイバー攻撃等の被害の未然防止や拡大を阻止するための
各種対策、サービスの信頼性の向上に取り組んでいただきます。
脆弱性への対応管理、各種認証の更新業務とそれを維持するための
運用ルールの強化・改善管理など、セキュリティマネジメントの役割を担います。
チームメンバーや協力会社、その他の関係者と連携し、
必要な対応アクションの計画と対応を行います。
≪具体的な業務内容≫
■開発、運用におけるセキュリティの方針やガイドラインの策定・定着
■Webアプリケーションやインフラへのセキュリティ対応
■脆弱性診断、分析、対応(進捗管理)
■ISMS委員業務:4つの認証更新業務、J-SOX監査対応
※変更の範囲:会社の定める業務
【★「電子印鑑GMOサイン」(https://www.gmosign.com/)とは…】
「電子印鑑GMOサイン」は、契約の締結から管理までをワンストップで行えるクラウ
ド型の電子契約サービスです。
■印紙税や郵送費の削減、契約締結にかかる手間の軽減や時間の大幅な短縮により、
業務の効率化を実現することが可能
■導入企業数は、2023年7月時点で300万社突破。
仕事の魅力
日本で電子認証サービスがまだ普及していなかった時期から、電子認証事業を開始。
導入のために高いコストと多くの手間がかかっていた電子認証サービスを「安く手軽に」提供することで、多くのお客さまに安心と安全を提供してきました。
現在は国内外の民間企業や自治体など幅広いお客さまに「電子印鑑GMOサイン」をはじめとした電子契約サービスをご利用頂いています。
■お客さまのニーズや期待に超えるべくサービスのさらなる強化への取り組み
急成長事業、且つお客さまニーズの高いサービスの提供により、サービスへの期待値が上がっています。サービスをより安心してお客さまに利用いただけるよう、セキュリティ領域の専門性を必要としています。
■エンジニアチームの体制強化
チームメンバーが相互に協力して対応している体制から、セキュリティ領域を切り出し、専任として、更なるサービス強化を推進いただく体制へ変更します。