仕事内容
*★「子どもの主体性」を大切にした保育を行っています★*
◇子育て中のスタッフが幅広く在籍中
◇墨田区・葛飾区在住のスタッフ多数
◇0歳~2歳までの定期保育・一時保育
墨田区にある「はなみずき保育室」にて子どもたちの保育をお任せします。
◎0~2歳の子ども達の保育を行っています!
◎1日あたり25名程度の子ども達が利用中
◎保育スタッフは常に4~5名配置する安心の体制
◎預かり時間は8:15~18:15なので19時までの退勤が可能♪
◦⁺☆⋆はなみずき保育室について⋆☆⁺◦
=================
墨田区八広にある、定期保育・一時保育を行っている保育室です。労働組合が運営しているので、働くスタッフの労働環境は守られており、クリアな働き方を実現しています!
定期保育が中心なので、1人1人入園時期が違う子ばかり。それぞれ保育に慣れるスピードが違うので、みんなで一斉に行う運動会や学芸会などのイベントは行っていません。
それぞれの子どもたちに寄り添い、主体性を育むことを大切に保育を行っています。
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
一日の仕事の流れ
■はなみずき保育室の1日の流れ■
-------------------------------
8:00 出勤&受け入れ準備
8:15 登園の受け入れ・合同保育
9:40 年齢ごとのクラスに分かれ、朝のおやつタイム
10:00 お散歩
11:30 園に戻ってお着替え
12:00 お昼ご飯
13:00 お昼寝
15:00 おやつ
15:15 お迎え対応
17:30 お掃除・日誌の作成
18:30 退勤
★早番(8:00~17:00)&遅番(9:30~18:30)制なので、上記の業務は分担して行います!
仕事の魅力
協同組合に所属しているからこそ、働く社員のことを第一に考えた働きやすい制度や待遇を用意しています。仕事もプライベートも大切にできる環境で、この先も長く活躍しませんか?
★残業は月8時間程度!遅くても19時までには退勤可能
★月給20万円~+家族手当・経験手当・役職手当あり
★基本完全週休2日制(月に1回土曜出勤がありますが、代休を取得していただきます!)
★時短勤務OK!子育てと仕事を両立できます
≪ワーカーズコープって?≫
働く人びとや市民がみんなで出資し、経営にみんなで参加し民主的に事業を運営。責任を分かち合って、人と地域に役立つ仕事を自分たちでつくる協同組合です。
労働者だけでなく、サービスの利用者や地域の方々と協同し、誰もが安心して暮らせるまちづくりを目指しています!
≪どんな事業をしているの?≫
現在は子育て関連事業を中心に、高齢者福祉や公共施設の管理・運営、保育園・学童クラブ・児童館・児童デイサービス、若者や障がい者・失業者などの就労支援など、幅広い分野で事業を行っています。
≪出資金って?≫
“協同組合”という運営体制をとっているため、組合員が出し合った出資金が事業の元手になっています。そのため銀行等の金融機関からの借金をせずに経営を続けています。(退職時には出資金は返金される仕組みなので、ご安心ください!♪)