仕事内容
◆バックオフィス部門の幅広いお仕事に関われる
◆デザインなど別部門へのチャレンジOK
◆年間休日123日!残業月5時間前後
◆有給消化率は70%
◆産育休取得・復帰率100%
◆時短はお子様が小学校6年生までOK
あなたには事務系総合職として、以下のいずれかのお仕事をお任せしていきます。
将来的には会社の“中核”としてご活躍いただけることを期待しています
◆財務業務
└給与の支払い、決算業務、月締め作業など
◆広報企画業務
└社内モニターで掲示する情報・社内新聞・HPの作成、ベンチャー制度の企画、社内イベントなど。一部他部署と連携しながら進めていただきます。
◆法務知財系業務
└弁護士への対応、経営層の議事録の作成など。弁護士とは企画段階からやり取りを行っていただきます。
◆総務庶務業務
└伝票作成などの経理系業務、オフィス環境の改善、備品の補充・購入、電話・来客対応 など
\幅広く知識・スキルを身につけられます!/
上記のように給与、経理…など、さまざまなお仕事に取り組むチャンスのあるポジションです。「知識・スキルをいろいろと身につけたい」「いろんなお仕事にチャレンジしてみたい」そんな方にピッタリです!
※(変更の範囲)上記を除く当社関連業務
仕事の魅力
良い意味で「会社っぽくない」のがオネストの社風です。代表がサービス業出身のため、まず何より「人」が大切という考え方で、人とのコミュニケーションを大事にすることが全社のスタンダード。肩書に関係なく対等な目線で向かい合えるほか、一人ひとりの社員の意見も尊重しています。
また、少しずつできる業務を増やしていく中で「部門を超えて別のポジションにチャレンジしたい…」といった思いが芽生えることがあれば、会社としても応援します!実際に総務のお仕事をこなしながら、ポスターやパンフレット、システムのデザインを手掛けているメンバーも!ご興味がありましたら、遠慮せずに手を挙げてください♪
◆年間休日123日とお休みたっぷり♪
◆残業は月5時間前後
◆時差出勤制度あり
◆有給消化率は70%☆
◆産育休の取得・復帰率100%
◆時短はお子様が小学校6年生までOK!
◆10年に1回のリフレッシュ休暇あり!1日休むごとに5000円を支給
◆夏休みは自由にとれる3日のフレキシブル休暇あり!
◆ワンフロアで風通しの良いオフィス(カフェスペースあり)
◆TOKYO働き方改革宣言企業!全社で働き方改革に取り組み中 など
今後さらに休暇制度をブラッシュアップしていく予定!ムリなく安心して活躍できます♪
アピールポイント
入社後はOJTにより、お仕事の知識や進め方などについてお教えしていきます。研修は基本的に1年間ですが、成長スピードによって柔軟に対応します。独り立ちできるまで先輩たちみんなでしっかりフォローしていきますので、ご安心ください☆
また、外部研修もご用意していますので、ご希望の方は遠慮なくお伝えください!
管理職は50名中6名が女性で比率は約10%。そのうち2名は時短で勤務している女性社員です。総務部門においては2名の女性管理職が在籍しており、今後はさらに女性管理職の比率を増やしていきたいと考えています!
≪管理職以外にも女性社員が多数活躍中≫
★入社5年以内:女性比率54%
★入社10年以内:女性比率52%
また、平均勤続年数は15.3年と、男女ともに社員の定着率も高くなっています!