仕事内容
◇一人ひとりに寄り添ったオーダースーツをご提案◇ノルマが無いからじっくり提案できる◇リピート率70%◇19時台に退勤可能◇有休使用し連続休暇OK◇住宅手当あり
『HANABISHI』にて、オーダースーツの販売をお任せします。
《お仕事内容》
▼カウンセリング・ご提案
お客様の好みなどをお伺いし、ボタン・生地・裏地・デザインを決めていきます。
▼採寸
肩幅・袖丈・ウエスト等を測定。ご要望に合わせて最適のサイズ感を提案します。
▼お渡し
工場から届いたスーツの仕上がりを確認し、お渡しします。
*平日は2~3組、休日は4~10組のお客様を担当します。
*初めは先輩と一緒に対応するので、未経験の方もご安心ください。約半年~1年で独り立ちを目指します!
《一人ひとりにじっくり向き合える》
お客様一人あたりの接客時間は約1時間。長い時には2時間程になることも。時間をかけられるからこそ、体型のお悩み、ライフスタイル等、一人ひとりに寄り添った提案ができます。
《心からのご提案ができる》
大切にしているのは、決して「押し売りをしない」こと。お客様が心から納得できる一着を選べるよう、時には「お家でゆっくり考えても大丈夫ですよ」とお声がけをすることも。ノルマや数字に左右されない心からの接客ができます。
※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
仕事の魅力
「アパレル業界のスタンダードを変えていこう」と、社員がプライベートも大切にしながら働ける環境づくりに注力しています。
◇営業時間を自社で決められるよう、店舗は路面店のみ。固定時間で働けます。
◇「明日できる仕事は、明日でOK」との考えから、残業も月10H以内と少なめ。定時退社も十分可能です!
◇夏季・年末年始に連休あり!希望休・有休も取りやすいです◎
◇住宅手当、扶養手当、都市手当、退職金制度など手当も充実。社員の生活をサポート!
真摯な接客スタイルが多くの方に支持され、リピート率は約70%。40代~60代のビジネスパーソンはもちろん、初めてスーツを作る20代~30代の方など幅広い年代のお客様が来店されます。芸能人・スポーツ選手のファンも多く、さまざまな業界・職業の方のお話を聞けるのも魅力の一つです。
女性のお客様も多く、既製品ではなかなか解決できない「丈が合わない」といった体型のお悩みに寄り添えることもオーダースーツならでは。お客様一人ひとりにとって「正解」の提案を導きだすことは難しくもありますが、そのぶん「選んでくれてありがとう」「また○○さんにお願いしたい」との言葉をいただく機会も多く、やりがいを感じられる仕事です。
アピールポイント
■社員の意見を取り入れた勉強会でスキルアップをサポート
定期的に実施する勉強会は、事前に学びたい内容を社員にヒアリングし、テーマを決定しているため、より現場に即した内容を学ぶことができます。過去に「ビジネスマナーを改めて学びたい」といった若手向けの内容や、「糸の知識」「寸法のコツ」など実践的な内容が実施されています。また、生地工場や裏地ミュージアムなど外部見学を実施したこともあります!
■女性管理職も活躍中です!
女性の店長も活躍しており、性別に関係なく平等にキャリアアップが可能です!
■販売職以外のキャリアも可能
年に一度「社内公募制度」を実施。販売職以外に、店長、バイヤー、管理部門といったキャリアに挑戦することもできます。