仕事内容
受付カウンセラー(幹部候補)/まずは受付やカウンセリング・施術前後のフォローなどをお任せします。★半年後は主任として人事マネジメント業務に。キャリアアップ前提の採用です!
<受付カウンセラーの業務の流れ>
▼受付
クリニックにご来院いただいた患者様の接客や事務職(会計業務)、お電話でのお問い合わせ、メールの対応などをお任せします。
予約管理は、電子カルテを使用。入力はすぐに慣れますのでご安心ください。
▼診察
当院では医師がカウンセリングを実施し、施術説明やメリット・デメリットも含めて、お一人おひとりに合った施術内容をご提案しています。
患者様がご希望されている施術でも、その方に適していなければお断りすることもあり、クリーンであることを何よりも大切にしています。
▼クロージング
カウンセリング後、不安に思われていることや聞きそびれたことはカウンセラーがフォローしていきます。
場合によっては、もう一度医師のカウンセリングをお受けいただけるように調整をしていきます。
施術後のダウンタイムを踏まえ、お休み期間のアドバイスなど患者様の立場に立ってご提案していきます。
アップセルはないので、ノルマや契約件数に追われることなく患者様に寄り添い適した内容をご案内・ご提案できる点が大きな強みです。
▼施術
受付後、洗顔やお着替えなどをご案内して、看護師へ申し送りをします。
仕事の魅力
まずは受付カウンセラーとしてクリニックの業務を学びながら現場でご活躍いただきますが、半年後には主任をお任せしたいと考えています。
さらにその先には副部長、部長へのキャリアパスが広がっています。
<幹部職の業務内容>
・管轄エリアの求人対応
・業務改善
・人材育成やサポート
・患者様の問い合わせ、クレーム対応
・幹部会への参加(月1回名古屋院で実施)
異業界での店長・マネジメント経験を活かして、今後さらに需要が伸びていく美容医療分野でキャリアを積んでいけるチャンスです。
医師・看護師・受付カウンセラー、それぞれの専門知識を活かしながらも連携し、患者様の安心・安全を第一に考えた最善のサービスや施術を提供しています。
幹部職は各職種との橋渡し役となる他、受付カウンセラーがクリニックを作る一員として当事者意識を持って働けるような環境づくりも行います。
各医院間でもコミュニケーションを取っているので、幹部職における不安や悩みを相談できる存在もいて安心です。
アピールポイント
受付カウンセラー業務については、入社後に研修を実施。座学2割、OJT8割で、プラン内容や施術の知識、接客の技術に至るまで基礎からお伝えします。当クリニックが大切にしていることを理解し、業務に活かしてください。
その他、クリニック運営やマネジメントに関する知識習得の場も設けていますのでご安心ください。
受付カウンセラーを取りまとめる部長や副部長が、あなたの成長を支援していきます。
美容クリニックという特性上、女性スタッフが多いことから女性管理職も多く在籍しています。
受付カウンセラーを取りまとめる部長や副部長、主任は現場経験のある女性スタッフが勤めています。
「もっと成長したい、キャリアアップしたい」という気持ちを尊重し、応援する環境も整っているので、性別に捉われることなく努力次第で理想のキャリアを実現できる環境です。