仕事内容
小中学生向け進学塾、個別指導塾に派遣予定の当社登録講師の育成をお任せします。
◆*◆ 未経験者の方の入社後 ◆*◆
【1】まずは現場を知っていただくため、塾講師の仕事を担当。
【2】塾講師としての経験を積んだ後、その経験をもとに講師育成研修に携わっていただきます。
◆*◆ 仕事内容 ◆*◆
◇研修(講義形式)
◇登録者への連絡
◇登録面接
◇広報業務 等
◆*◆ お任せする人材育成研修について ◆*◆
1人の講師養成のための研修は、約80分の研修カリキュラム×3回となります。あなたが1日に担当する講義は約2回程度。講義内容は下記の通りです。
≪講師養成カリキュラム≫
1.講師としての心構え
2.プロ意識について
3.ビジネスマナー研修
4.生徒・保護者との接し方
5.個人情報保護法への対応
6.一次検定(テストで定着度確認)
7.授業技術研修(基本:「良い授業」の定義・発声・発問・板書・受験情報・ビデオ研修)
8.二次検定(模擬授業により定着確認)
9.応用研修1(科目別研修)
10.応用研修2(派遣後フォロー研修)
この仕事で磨ける経験・能力
講師を経験することで、授業の際に子供の集中力を高めるテクニックなど、自分の経験をもとに様々なアドバイスを行えるようになります。また講師を育成するだけでなく、派遣先での講師の悩みなどをヒアリングし、改善策を打つことも人材開発コンサルタントのお仕事。人の成長に深く関われることがこの仕事の醍醐味でしょう。