仕事内容
《大手メーカーの商品プロモーションを手掛ける》
◇9割が未経験スタート
◇女性社員を中心に活躍する職場
◇連休や午後休の取得OK
◇明確な評価制度あり/頑張りに応じて収入UP
大手メーカーや有名企業のクライアントが手掛ける様々な広告・イベントに対し、
出演者のキャスティングや、コンテンツの企画提案を中心にお任せします!
*具体的な業務の流れ*
▼代理店との打ち合わせ
ご依頼いただいた案件の概要や目的、企画のイメージなどを
お取引のある代理店から共有いただきます。
▼キャスティングの考案
打ち合わせ内容をもとに、
社内でキャスティングの考案に向けてミーティングを実施。
メンバー全員でアイデアを出し合い
広告主や主催者が思い描くイメージに合う出演者をリストアップしていきます。
※カンファレンス等に出演する
学者や教授などの文化人のキャスティングなど、手掛けるジャンルは様々です。
▼企画提案書の作成
企画イメージにピッタリな出演者が決まったら、事務所に出演を交渉。
オファーが通ったら、提案に向けて企画書を作成します。
▼撮影・イベント当日に向けての調整~運営
具体的な日程や出演内容の詳細を決定し
当日のスケジュールの進行やタレントのアテンドまでお任せします。
* …* 先輩とペアで業務をスタート *… *
いきなり全ての業務をお任せすることはありません◎
簡単な業務からお任せしていくので安心です!
業務は2人1組で進めるため、困ったことがあれば先輩がフォローしてくれます♪
(変更の範囲)上記を除く当社業務全般
仕事の魅力
配属となる《キャスティング事業部》は、メンバー全員が20代と、若手社員を中心に活躍している部署です。コミュニケーションが活発な職場なので、時には日常の会話の中で出たアイデアが、そのまま企画化されることも!社歴や経歴に関わらず、フランクに意見を発信していけるのが魅力です◎
またイベント企画やキャスティングなど、幅広い事業を手掛ける当社だからこそ、全事業部を挙げてプロジェクトを手掛ける機会も。チームで一体感を持って業務を進めていけるのも、当社ならではの醍醐味です!
自由な発想とアイデアで、これまで数々の大手・有名企業が主催する広告やイベントのキャスティングを任されてきた当社。プロモーションを手掛ける案件は、大手食品メーカーの広告や、企業の新製品のプレス発表会、音楽イベント、ITカンファレンスの講師のキャスティングなど様々です。多様なジャンルに携われる当社の企画職だからこそ、幅広い領域の知識を身に付けて、スキルアップできるのも魅力の一つです♪
アピールポイント
▼入社初日
社内ルールや名刺の渡し方などの基本的なビジネスマナーをお教えします!
▼翌日~3ヶ月後
専任の教育担当がマンツーマンで、業務をお教えしていきます。PowerPointの使い方など、基本的なPCスキルも学べますので、少しずつ業務に慣れていきましょう!
3ヶ月目以降もすぐに独り立ちをするのではなく、先輩の案件に同行したりと簡単な業務からお任せしていくので、未経験の方もご安心ください◎
★女性管理職在籍
20代でチームリーダーを任されている社員もおり、社歴や経験に関係なくキャリアアップしていける環境です!