仕事内容
≪派遣登録/看護師≫
■ブランクのある方歓迎■復職に向けたOJT研修あり■時給1800円以上■週1日・半日勤務も可■日勤のみ、夜勤のみも歓迎■週3日休、週4日休もOK■ワークライフバランスを大切にしながら働ける
★この求人は派遣スタッフの登録募集となります
まずはカウンセリングで、あなたのご経験や離職期間の人生経験、今後望む働き方などをお聞かせください。あなたにとって最適な職場をご提案します。
≪具体的な仕事内容≫
■外来診療所の日勤・パート看護師
採血、点滴、予防注射、診察・検査介助、外傷の処置 など
■高齢者介護施設の日勤・パート看護師
バイタル確認、服薬管理、入所者の健康状態確認、胃ろう管理 など
■保育園の日勤看護師
園児の体調確認、体調不良時の保護者連絡・看護、外傷の一次対応、通院付き添い など
★週1回や半日勤務、16時までなど、希望に合わせて働き方を選べます
★希望に応じて紹介予定派遣を斡旋します。「紹介予定派遣」とは、派遣社員として1~6か月勤務した後、その職場に就職するか判断できる制度です。就職する場合は職業紹介になります。
一日の仕事の流れ
≪1日の流れ≫診療所の外来看護師の例
08:30~出勤・物品確認・補充
08:50~ミーティング
09:00~外来診療の看護業務(診察介助・血圧測定・採血・注射準備・検査介助など)
12:00~昼休憩
13:00~環境整備・ファイリング・事務補助・物品補充・発注依頼
14:30~外来診療の看護業務(午前と同じ)
17:30~退勤
仕事の魅力
「ブランクがあるので、看護の仕事に戻りたいけど不安」という方もご安心ください。当社の代表は、令和5年度に東京都ナースプラザの復職支援研修を実施した、都内唯一の診療所の看護師です。研修後のアンケートは大変評価が高く、希望者が後を絶たず追加研修も実施しました。
一方で「看護の仕事に戻りたいけど色々忘れてしまって不安」という方にとって、座学と見学のみの公的な復職支援研修だけでは十分でないこともわかりました。加えて、ブランクある看護師は家庭との両立のために、まずは日勤かつパートで復帰を考える方が多く、診療所への復職希望が多いことも実感しました。
このような経験から、診療所でのOJTを含む復職支援研修を実現するため、弁護士や厚生労働省にも確認を取りながらこの事業を立ち上げました。当社は、個々の状況を踏まえて医療・介護・保育の3つの領域の施設でOJTを含む復職支援研修が実施できます。現役看護師さんもブランクのある方も大歓迎です。皆様の派遣登録をお待ちしています。まずはキャリアカウンセリング(無料)で、あなたの希望をじっくり聞かせてください!
趣味の時間を充実させたい方、子どものお迎えや習い事、デイサービスの送迎など、プライベートを大切にしながら時間を守って働きたい方には派遣という働き方がピッタリです。「残業はできない」「週3日勤務にしたい」など、事前に労働条件をしっかりと決められるので、自分のライフスタイルに合わせた働き方ができます。