仕事内容
★ネイルOK・髪型自由★自分が携わった企画や制作物がコンビニの店頭に!★土日+祝日休みとスケジュールも調整しやすい★5日以上の連休OK
大手コンビニの各商品の《売り上げUP》に向けた
セールスプロモーション施策の企画・提案・制作ディレクションなどをお任せします。
【手がける施策について】
人気コンテンツとコラボしたキャンペーンや、新商品のPOP・什器などの販促物制作に携わります。あなたが企画した施策が全国の店頭で展開され、商品の売上アップに直接貢献します◎
【携わるクライアントについて】
大手コンビニチェーンはもちろん、飲料・食品・日用品・たばこなどの大手メーカー、卸売業者まで幅広く関わります。
【企画~実施までの流れ】
▼クライアントからの案件相談
小売バイヤーやメーカー担当者から「この商品の売上を伸ばしたい」という相談を受け、打ち合わせを重ねながら最適な企画を練っていきます。
▼施策全体のディレクション
企画後は、デザイナーや印刷会社などの制作パートナーと連携。デザイン方向性の提案や調整を行い、魅力的な販促物へと仕上げていきます!
▼販促物納品と効果検証
期日通りに制作物を納品後、店舗での展開状況を確認。実際の売場を巡回して効果を確認します。
☆自分が手掛けた施策の影響を感じられる
企画したキャンペーンについて、SNSでの反響も直接感じられるため、仕事の成果が目に見える形で実感できます。日常生活での「いいな」という気づきも、企画アイデアに活かせる仕事です。
※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
一日の仕事の流れ
<ある案件の流れ>
【STEP1】施策ご依頼の問い合わせ対応・バイヤーとのやり取り
▼
【STEP2】コンビニ・メーカー/制作関連会社の各担当者様と打ち合わせ・企画立案
▼
【STEP3】デザイナーへの制作物の依頼・ディレクション
▼
【STEP4】制作物の作成・納品
▼
【STEP5】店舗展開
仕事の魅力
ノルマ・テレアポ・飛び込みは一切ありません!そのため、売上や契約数などの過度なプレッシャーを感じることなく働けます。コンビニエンスストアの担当者や、飲料・食品メーカー、デザイナーの方との打ち合わせやキャンペーンの企画に集中できる環境ということも、業界未経験の方にとって始めやすい大きな魅力です。さらに、直接代表から経験や知識、ノウハウを学べる環境なので、スピーディーにスキルアップできますよ♪
POINT02 あなたが企画から携わった販促物が全国のコンビニを彩る!コンビニの商品コーナーに設置するPOP、什器、キャンペーン、コンビニ内で流れる映像の企画から関わります。「この色にしたら手に取ってもらいやすいのでは?」「こんな映像だとインパクトあるかも!」など各担当者と打ち合わせを重ねます。自分のアイデアが活かされた販促物や映像が、全国のお客様の生活を彩ってください!実際に、コンビニの店頭にあなたの携わったものが展開されるので「家の近くのコンビニで見た」ということも良くあります。
アピールポイント
【STEP1】独り立ちに向けた育成&サポート(半年~1年を予定)
小売業に関する基礎知識・ルールなどを学び、
その後はOJTで実務を通して仕事内容を理解します。
▼
【STEP2】先輩のサポート業務
まずは簡単な業務からスタートします!
▼
【STEP3】独り立ち!主担当を持ち活躍
入社1~2年後にはクライアントの主担当をお任せ!
裁量権を持ち、セールスプロモーション施策の企画・提案などに携わっていただきます。