仕事内容
\総合人材サービスのクライアントフォロー専任担当/
【働きやすい環境】フォロー体制充実で仕事がしやすい♪
【未経験歓迎】出来ることから少しずつ。マンツーマン体制でじっくり教えます!
お任せするのは、中途求人広告の代理店として企業の採用活動を支援する部署の採用サポート。
営業メンバーだけでなく、クライアントともコミュニケーションを取りながら採用成功に繋げるお仕事です。
【具体的には】
□掲載した求人広告の効果検証(PowerPointを使った振り返り資料の作成等)
□クライアントとの原稿や修正内容についてのやり取り
□取材の同席
□原稿やスカウトメールの文面づくり・修正反映
*資料作成・文章作成6割:クライアント対応4割
【この仕事のやりがい】
掲載した求人広告が採用という成果に結びついたとき、
クライアントから大きな感謝の声が寄せられること自体はもちろん嬉しいことですが、
採用成功は、顧客の業績向上や企業成長といった経営にも直結する影響力があります。
さらに、採用成功による顧客満足度の向上はリピート率の向上にも繋がり、
事業部としての売上向上にも繋がります。
クライアント、事業部といった各方面に大きな影響力を与えられることは、
大きなやりがいに繋がります。
【働き方について】
週2日のリモート勤務の導入や土日祝完全休み、連休取得可能など
プライベートと両立しながら働ける環境です!
各自業務スケジュールを調整しながら働いているため、
子育て中の方も無理なく働いていただけます◎
お互いフォローし合いながら働きやすい環境をつくっています♪
一日の仕事の流れ
*。 ゚≪とある先輩社員の1日≫ ゚。*
9:30 出勤 朝礼後、メールチェック。
10:00 今日の対応内容を確認し、1日のスケジュール組み
11:00 クライアントとの効果確認ミーティング
12:00 ランチ休憩
13:00 効果測定/改善策考案
15:00 原稿修正
17:00 営業とのクライアント状況確認ミーティング
18:30 退社
仕事の魅力
結婚や出産等のライフイベントを経ても無理なく働き続けられる制度が整えられており、
女性が活躍しやすい職場です。
実際に配属先チームでも、子育てをしながら働いている社員が2名おり、
様々な会社の制度を利用し、家庭と仕事の両立を叶えています。
当社の制度の一部をご紹介します!
【Family Care Working制度】
子供や介護が必要な家族がいる従業員のため、家庭と仕事の両立を支援する制度です。
◆育児時短勤務
法律ではお子さんが3歳までのところを、当社では中学入学まで延長しています。
また、定時の勤務時間をずらし、フルタイムで働くことも可能です◎
◆在宅勤務制度
妊娠中で出社が困難な場合や、小学3年生までのお子さんがいる社員を対象に
フル在宅勤務が可能です。
◆成長見逃さないDay
お子様の大事なイベントを見逃さないために、有給の特別休暇を付与しています。
※入学式・卒業式・運動会・授業参観などに利用可能です。
アピールポイント
▼入社初日~2日目/中途入社者研修
会社の制度や社長の講和などをお聞きいただき、会社全体の理解を深めていただきます。
▼入社3日目~/部署研修・OJT研修
様々な求人媒体への広告掲載を提案している当事業部。
最初は先輩社員と一緒に各媒体の効果検証や担当顧客の理解研修からスタートします。
慣れてきたら営業メンバーと一緒に顧客先へ出向き、ご挨拶。
一人15社程度を担当します。
\女性管理職多数/
ライフイベントを迎えても長期的に働ける制度を整えているため、
産休・育休復帰後に管理職として復帰している社員もいます!



