仕事内容
■Doleブランドのフルーツの店頭販売
■スーパーマーケットを回り、簡単な調査や販促物の設置
という2つのお仕事を中心にお任せします。
◆◇◆◇具体的には…◇◆◇◆
~*~【Doleブランドのフルーツの店頭販売の仕事について】~*~
スーパーマーケットなどで、Doleブランドのフルーツを店頭販売していきます。
商品のレイアウトを工夫し、華やかな売り場をコーディネートしたり、
ただ試食コーナーを設けるだけのプロモーションではなく、
商品を使って新しいメニューを提案し、興味を持ってもらうなど、
どうすればお客さんが商品を手に取り、買ってもらえるのか?を考えます。
≪店頭販売をする日の1日≫
9:30~ 配属先のお店(主にスーパーマーケット)に出社。
商品陳列をはじめとした売り場づくりをし、開店に備えます。
10:00~ 開店と同時に販売スタート。
12:00~ 交替でお昼休憩。
休憩時間は1時間あるので、ゆっくり休めます。
13:00~ 休憩終了。
スーパーマーケットは16時からが来客のピークになるので、
積極的に販売していきます。
18:00~ 後片付け。
18:30~ 業務終了。お疲れ様でした。
◎店頭販売の日は直行・直帰です。
≪月イチで料理勉強会を開催≫
試食用のフルーツ料理のレシピを、
月に1回の料理勉強会や年に2日間の料理学校での研修で、
お料理の専門知識を学びます。(本年実績)
日々の業務だけでは得られないような、食育の専門的な知識を身につけ、
仕事に活かせる環境をしっかりと揃えています。
~*~【簡単な調査や販促物の設置の仕事について】~*~
スーパーマーケットでのDoleブランドの商品の売行きを調査したり、
販促物を設置します。
調査した内容は、一旦各営業所に戻し、現場に反映。
実際に日ごろ販売をしているスタッフの目線で見た意見を、提案することができます。
≪スーパーマーケットをまわり、簡単な調査や販促物の設置をする日の1日≫
9:00~ 出社。
各営業所にて簡単な打ち合わせをします。
9:30~ 店舗へ出発。
担当するエリアの店舗を1日に3~4店回ります。
15:00~ 帰社。
マーケティングした内容の報告書を作成。
17:00~ 退社。お疲れ様でした。
この仕事で磨ける経験・能力
特に食育に関しては、
年間に2日間、料理学校で学べる機会があるので、
専門的な知識が身につきます。
また、販売・陳列・マーケティングなど、
幅広い知識が身につくお仕事です。
アピールポイント
本社でオリエンテーションを受けてからの現場配属です。
また、現場では先輩社員がしっかりお教えします。
いつも先輩社員が身近にいる職場なので、分からないことがあってもすぐに聞け、未経験の方でも安心ですよ。