仕事内容
<総務業務や労務業務など幅広いお仕事に携われる♪>◆産休育休実績あり(直近3年で2名)◆復職後、時短・フレックス勤務実績あり◆ママ社員活躍中◆オフィスカジュアルでOK◆月給25万円~
バックオフィスに関連する、多彩な業務をお任せします。
【具体的には…】
・勤怠データ入力、確認作業
・給与計算に関わる業務
・勤怠管理システムの設定、管理、書類管理、備品発注・管理
・社内IT機器(携帯、タブレット、PC、複合機など)の管理、設定等
・電話対応、来客対応 など
できる範囲からお任せしますので安心してください!
\事務に関する幅広いスキルが身に付きます◎/
バックオフィスの業務は地味なイメージがありますが、定額減税といった制度の変化に柔軟に対応する部署でもあります。毎月の給与計算、毎年の年末調整など、会社と従業員を支える役割を担い、どの業界でも通用するスキルを身につけることができるお仕事です。
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
仕事の魅力
勤怠データの入力や給与計算、IT機器の管理など、幅広い業務を行うポジションだからこそ、社員の働きやすい環境づくりに向けて、アイデアを活かして働くことができます。「この仕事をすれば、他の人が助かるかも」「この仕事の進め方を工夫すれば、もっと皆が効率よく働けるかも」という考えは大歓迎です!「人のことを考えてサポートすることが得意!」「無意識にいつも工夫できるポイントを考えてしまう」という方であればすぐに活躍できるはず。社員の声を積極的に取り入れる当社だからこそ、あなたの強みを発揮しながら、事務スキルも少しずつ高めていけるでしょう♪
POINT02 仕事も家庭も両方大切にできます♪/社員インタビュー今、子育て中の2児の母ですが、学校行事等によるお休みや、家庭の事情なども相談しやすく、働きやすい環境だと思っています。退勤時間は18時ですが、ほぼ毎日定時に帰ることができるので、家族との時間も大切に過ごせています。職場はとても暖かい人ばかり。コミュニケーションが取りやすいので、中途入社の私でも馴染みやすかったです。体調を崩してお休みをいただいた時は、その後出勤すると「どうしたの?もう大丈夫?」とお声をかけてくださったこともありがたかったです。
アピールポイント
入社後、業務に必要な知識や仕事の流れについて、丁寧にレクチャーします。基本的には実務を通して学ぶOJT形式で進めていきます。最初は、勤怠の管理(システム入力)から始めていただき、徐々に総務、労務業務にも慣れていきましょう。
また、キャリアアップを希望される方は、積極的に応援します!リーダー⇒課長⇒次長への昇進も可能です。もちろん無理強いすることはありませんのでご安心ください。