仕事内容
~野村不動産グループの安定企業~
■離職率4.98%(2023年度実績)
■年間休日124日
■半日・時間単位での有休取得可能
■残業ほぼなし
■10日以上の長期連休あり
■転居を伴う転勤なし
お客様の住まい探し・暮らしをサポートする「野村の仲介+(PLUS)」の営業アシスタントとして、営業メンバーを裏方から支えるお仕事です!
営業メンバー一人ひとりとコミュニケーションを取りながら、
営業活動がしやすいようにバックオフィスからサポートしていきます◎
☆*. 具体的には… .*☆
◎契約書や請求書など各種書類作成(データ入力)
◎資料の印刷、製本、ファイリング
◎来店されたお客様の一次対応(お客様の受付やお茶出しなど)
◎電話対応(来店予約の受付や営業メンバーへの取り次ぎなど)
◎店舗内の管理業務(郵便物の発送や備品の管理) など
☆*.研修制度も充実!.*☆
入社後は社内システムの使い方などの研修があり、配属後は
先輩から丁寧に仕事の進め方を教えてもらえるので未経験でも大丈夫!
まずは営業メンバーとコミュニケーションを取ったり、
ちょっとしたサポートから慣れていければOKです◎
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
仕事の魅力
各店舗には平均して5~6名の営業スタッフが在籍しており、アシスタントが2名体制で営業活動を支えています。例えばせっかちなタイプの人には前もって資料を準備しておき、てきぱき動けるようサポート。ちょっとまったりタイプの人には、書類の不備やミスがないよう確認するなど、一人ひとりに合わせて柔軟に支えていきます。「学生時代に部活のマネージャーをしていた」「周囲に気を配りながら行動するのが得意」…そんな方にピッタリです!
POINT02 多彩な休暇メニューで、プライベートも充実できます!■エフ休暇:PMS、更年期、不妊治療などに利用可能
■バース休暇:子の出生前後に利用可能
■リフレッシュ休暇:連続して3日、週休と合わせて5連休の推奨
■ウィークエンド休暇:自分の時間を大事にしたり、家族や友人との時間を共有するための休暇
■YCDI休暇:自己研鑽を目的に資格取得のための試験、セミナー等への参加のための休暇
■パブリック休暇:役所やパスポート取得手続きなどのための休暇
■アニバーサリー休暇:誕生日、結婚記念日、友人の結婚式などを祝うための休暇
■ファミリー休暇:運動会、発表会などの家族行事のための休暇
公休と組み合わせて長期連休を取得して、旅行などを楽しんでいる社員も!
そのほか、育児支援制度なども充実しており、子育て推進企業として「プラチナくるみん」「えるぼし(2つ星)」などの認定も受けています。将来的にライフステージが変わっても安心です!
アピールポイント
入社後研修で主に社内システムの使用方法などを学んでいただいてから、各店舗へ配属となります。先輩とのOJTを通じて、お仕事の流れなどをじっくり学んでいけばOK。営業メンバーとコミュニケーションを取り、少しずつ関係性をつくっていきましょう!