スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

医療法人社団平郁会(へいいくかい) 医療事務*内科事務経験歓迎*インセンティブ*基本土日祝休*産育休取得実績有の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

医療事務の求人

美容クリニックの医療事務*未経験OK*年間休日125日*完全週休2日制 美容クリニックの医療事務*未経験OK*年間休日125日*完全週休2日制

医療法人社団七豊会【新宿駅三丁目クリニック】

画像検査・診断専門のクリニックの医療事務 画像検査・診断専門のクリニックの医療事務

医療法人社団水聖会【メディカルスキャニング】

医療事務◆ブランクOK◆未経験OK・経験者尚歓迎◆賞与計4ヶ月分◆面接1回 医療事務◆ブランクOK◆未経験OK・経験者尚歓迎◆賞与計4ヶ月分◆面接1回

公益社団法人地域医療振興協会 東京北医療センター

受付事務・未経験歓迎☆20代~40代活躍中☆前職販売サービス系採用実績多数 受付事務・未経験歓迎☆20代~40代活躍中☆前職販売サービス系採用実績多数

株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター

医療・福祉業界の求人

でも、やっぱり医療法人社団平郁会(へいいくかい)が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

医療法人社団平郁会(へいいくかい)

  • 医療事務*内科事務経験歓迎*インセンティブ*基本土日祝休*産育休取得実績有

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

受付対応なし◎自分のペースで働ける医療事務になりませんか?

病気があっても
「これまでと変わらずに家で過ごしたい」
という患者様の想いに応えるため、
様々な訪問診療を展開している当団体。

現在、レセプト対応を行っていただく
<医療事務>を募集しています!

*基本デスクワーク*
訪問診療を拠点からサポートするので、
患者様対応や受付対応はございません。
業務の中心はレセプト対応なので、
もくもくと自分のペースで進めていただけます。

*頑張りはしっかり評価!*
件数の多い方には、
インセンティブでしっかり還元しています。
効率よく業務を進めたい方にぴったりな環境です◎

これまでのあなたの経験を活かしながら、
より安定できる環境で働きませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

\本部で働く医療事務(主に訪問診療のレセプト対応)/
◆定時退社も可能◆インセンティブ充実◆本部で働く&窓口対応なし◆電話対応少なめ◆内科医療事務経験者OK◆女性管理職活躍中


バックオフィスから訪問診療業務のサポートをお任せします。

≪具体的な仕事内容≫
・新規患者様の登録
・電子カルテ(モバカル・ORCA・給管帳)への入力
・レセプト作成業務(算定・点検・査定・返戻・総括)
・請求書、領収書の発行等 …など

*窓口対応なし*
当法人は訪問診療を行っており、その本部となる拠点で働いていただくので、基本的に受付や窓口対応はありません。患者様との電話応対も基本的にほぼなく、お問い合わせ頂いた内容や必要事項の確認が、まれに発生する程度です。

*基本はチャットでやり取りOK*
カルテを書いている先生やそのサポートをするスタッフとの連携は発生しますが、基本診療で外出していることが多いため、チャットでやり取りを行うことが多いです。事務同士での横での連携もございますが、現場チームとのやり取りが中心となります。

(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

仕事の魅力

POINT01 個人個人の頑張りをしっかり評価します◎

このポジションはレセプトを中心に行っていただきます。それぞれの経験やスキルに合わせて、件数を分担し仕事を進めていくので、自分のペースで取り組んでいけます!ですが、仕事のスピードが早い方に、ただ件数を多く仕事をお任せするのではなく、担当件数にあわせたインセンティブでしっかり評価します!そのため、「生産性を上げれば上げるほど損してしまう」「自分ばかり件数を多く任されるだけ」ということはありません。あなたの頑張りをちゃんと評価しますので、これまでの経験やスキルを存分に発揮できる環境です!

POINT02 「医療法人社団平郁会」の目指す姿について

私たち「医療法人社団平郁会」は、24時間365日対応・重症疾患診察・専門医による診療体制・チーム医療など、在宅医療を提供しています。病気があってもこれまでと変わらずに家で過ごしたいという患者様やご家族の声をもとに、「家で暮らし続けられる社会」を目指し、医療だけでなく家族を支える幅広いサービスを展開しています。すべての行動において、「患者様の気持ち」を常に大切にし、今後も患者様に寄り添いながら理想の社会を実現してまいります。

アピールポイント

教育制度について

▼入社後は…
1~2か月程度、教育担当者が訪問診療や当法人で扱うレセプトについて、基本から教えます。
▼その後は…
担当案件にて、担当者からOJTの形式で案件を引き継いでいきます。不安なことは、いつでも相談可能な環境です!コミュニケーションや情報共有のため、毎月1回医事課全体MTG開催し、連携を密に行っています。

女性管理職について

◆医事課、クリニック事務長、総務経理課などで女性が管理職として活躍しています!性別関係なく、実力に応じて役職に就くことができる環境です。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

★東日本橋駅、馬喰町駅から徒歩圏内

【平郁会本部】
東京都中央区東日本橋一丁目1番7号 京王東日本橋ビル2階

(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地

【詳細・交通】
・JR総武線「馬喰町駅」から徒歩5分
・都営新宿線「馬喰横山駅」から徒歩5分
・都営浅草線「東日本橋駅」から徒歩3分
【転勤の可能性】
なし
【勤務地一覧】
・東京都中央区東日本橋一丁目1番7号 京王東日本橋ビル2階

勤務地一覧をすべて見る

応募資格

\内科医療事務経験者OK!ブランクのある方も歓迎♪/
◆レセプトの経験(在宅医療もしくは内科でのご経験)
└在宅診療の場合:半年以上(査定・減点・総括等の経験者)
└内科の場合:1年以上
◆専門学校・短大卒業以上

【あると望ましい経験・能力】
\1つでも当てはまる方はぜひご応募ください!/
・コツコツと仕事を進めるタイプ
・変化や新しいことへ挑戦が好き
・社内外各所と連携し、業務を進めた経験がある
【過去に採用した転職者例】
内科クリニックや大学病院にいらっしゃった方など、在宅医療未経験の職員も多数活躍しています!

配属部署

医療事務:18名(うち外来と兼務2名、外来専属1名)
一般事務:3名(パート1名)
請求事務:3名

【年齢構成】
20代:2名、30代:7名、40代:10名、50代:5名
【男女比】
管理職を除き、女性スタッフのみです。

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間・シフト制)

【残業について】
月平均20~25時間程度あります。

休日休暇

◎4週8休制(シフト制)
└基本土日祝日休み
※レセプト期間中は勤務となる可能性がございます。その場合は振休
を取得頂きます。
◎有給休暇(初年度15日付与)
◎慶弔休暇(当社規定内支給)
◎年末年始休暇(12/30~1/3)
※希望を確認のうえ、勤務をご依頼する場合もあります(年末年始手当支給)
◎産前産後休暇(取得実績あり)

待遇・福利厚生・その他

◆各種社会保険完備
◆昇給あり(年2回)
◆通勤交通費支給(上限3万円/月※当社規程に基づき支給) 
◆産前産後休業(取得実績あり)
◆育児休業
◆定年有り(65歳)※継続雇用制度あり
◆財形貯蓄制度あり
◆永年勤続表彰制度(報奨金、有給支給あり)
◆学会・セミナー参加補助
◆外部福利厚生業者利用可(リロクラブ)
◆診療費補助制度
◆部署内歓迎会、懇親会費用補助あり
◆受動喫煙対策:屋内禁煙

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

医療の現場なので最初はだれもが大変な思いや苦労をすると思います。けれど平郁会では周囲の皆が親切に助けてくれますので、あとは自身の仕事との向き合い方次第でいくらでも楽しくなるはずです。だれかのためになりたいという志を持った方であれば、やりがいを持って楽しく働くことのできる職場だと思いました。

会社概要

私達は患者様一人一人のお気持ちを大切にし、気持ちに寄り添う訪問診療で「自分らしく暮らす」を支えます。

平郁会は、各患者様の異なる状況やニーズに応えられるよう医療サポート体制を整え、安⼼して選択していただける訪問診療を目指している医療法人です。 現在は首都圏を中心に19のクリニックを有し、新規拠点の展開も予定しています。
24時間365日対応・重症疾患診察・専⾨医による診療体制・チーム医療等、在宅医療を提供するための基盤を固め、今後は在宅医療を求められるより多くの患者様に対して価値提供を目指してまいります。

私達は患者様一人一人のお気持ちを大切にし、気持ちに寄り添う訪問診療で「自分らしく暮らす」を支えます。

会社名

医療法人社団平郁会(へいいくかい)

事業内容

在宅診療・外来診療・健康診断・予防接種

設立

平成14年2月

代表者

理事長 大田和枝(おおた かずえ)

患者さまお一人おひとりのお気持ちを大切にし、気持ちに寄り添う訪問診療で「自分らしく暮らす」を支えます
患者さまお一人おひとりのお気持ちを大切にし、気持ちに寄り添う訪問診療で「自分らしく暮らす」を支えます
20~30代のスタッフが活躍中で新しい方もすぐに馴染めますよ。
20~30代のスタッフが活躍中で新しい方もすぐに馴染めますよ。
年間休日+有給付与で初年度137日休みとワークライフバランス◎首都圏を中心に19拠点展開している法人です
年間休日+有給付与で初年度137日休みとワークライフバランス◎首都圏を中心に19拠点展開している法人です

応募・選考

選考プロセス

【女の転職type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※書類選考に1週間程度お時間を頂いております
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい

【STEP1】Web応募書類による書類選考

【STEP2】対面面接

【STEP3】内定

◆ご応募から内定までは2~3週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します

  • environments

    データで見る
    働く環境

    2024年07月現在
  • 女性社員の割合

    データの説明
    女性 77

    残業時間(平均)

    データの説明

    15時間

    20時間

    全国平均
    当社

    有給取得率

    データの説明

    58

    73

    全国平均
    当社

    医療法人社団平郁会(へいいくかい)

    の働く環境についてもっと知りたい方はこちら

     データをすべて見る