仕事内容
<未経験から始める経理のアシスタント業務>
◆様々な企業の経理を担当でき、知識が身につく
◆未経験入社の社員も活躍中!
◆年間休日127日/産育休の取得実績あり
企業の経理代行サービスを行っている当社。
経理アドバイザー(お客様担当)のアシスタントとして、
会計ソフトを使用した、お客様の経理業務(入力や仕訳)をお任せします。
【具体的な仕事内容】
・記帳代行、給与計算補助
・書類整理
・資料内容のチェック
・電話、メール対応 など
※クライアント先での勤務ではなく、当社内でのお仕事です!
クライアントは小売、IT、制作、不動産など幅広い業種かつ
個人事業主~上場企業まで規模も状況も様々です。
仕事に慣れてきたら、10~20社を担当していただくため、多彩な知識を学ぶことができます。
また、業務はアドバイザー・アシスタント・パートの基本3人体制。
一人ではなく、お互い支え合いながら仕事を進められます!
仕事の魅力
まずは入力や仕訳作業、資料の受け渡しや整理から始め、
実務の中で先輩から仕事を学んでいきます。
チーム体制なので、わからないことはどんどん聞いてくださいね。
経理の体系的な知識はWeb研修や社内研修で学ぶ場があるので、徐々に経理知識もつけていきましょう。
また、お客様とのやり取りも初めはアドバイザーを経由するので安心です。
経験を積んだら、お客様とのやりとりや事業内容が大きい企業の担当にチャレンジしていくことができます!
前職で簿記を勉強する機会があり、そこで会計に興味をもって経理に挑戦しました。
未経験入社でしたが、周りはすごく話を聞きやすい雰囲気で面倒見も良いです!
研修も充実していますし、実務の中で様々な企業の経理を担当するため、色々な会計ソフトが使えるようになりました。
今ではお客様から「ありがとう!助かってるよ」と言っていただけること、「ナセルさんのサービスよかったよ」と他の会社にも紹介していただけることが嬉しくて、やりがいになっています。(入社6年目女性/元食品系営業)
アピールポイント
必要に応じて、社内研修や外部研修に参加することができるため、着実にスキルアップしていくことが可能です。Webで受けられる研修もあるので、スキマ時間などに効率よく知識を身につけていくこともできます。(経理経験者も利用するほど、多彩なスキルについて学べる充実の内容です!)
また、当社は面倒見のいいメンバーばかりなので、わからないことがあれば、いつでも先輩に聞ける環境です!
当社は女性の代表を始め、管理職でも女性が活躍しています。
経験を積み、経理アシスタントのチームリーダーになることも可能ですし、経理アドバイザー(お客様担当)としてステップアップすることも可能です。
意欲のある方には将来的にマネジメントもお任せできます。