仕事内容
自動車など保険に関する各種手続き業務
●先輩トレーナーが手厚くサポート
●チームプレーが多くコミュニケーション力が活きる
●嬉しいボーナスもあり
●定年(60歳)まで安定勤務が目指せる
就業先は、「東京海上日動火災保険株式会社」の各拠点です。
お任せするのは、「車をぶつけてしまって...」など
事故にあって困っているお客様の保険金支払いをサポートする事務業務。
研修があるので未経験・ブランクがある方も始められます!
お客様対応もあるため、接客販売、営業など
コミュニケーションを取るお仕事をされていた方にもぴったりです♪
【具体的には】
●マニュアルを見ながら、依頼された書類のチェック
●修理工場やレンタカー会社など、関係各所への電話やメール連絡
●データ入力 など
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
仕事の魅力
100年以上の歴史を持ち、
業界のリーディングカンパニーとして
成長を続けている東京海上日動。
事故や災害は景気に関係なく発生しますし、
保険はどんな時でも必要とされる商品です。
また、コロナ禍で将来を見つめ直す人が増え、
むしろ新しい保険が誕生するなど事業が盛り上がっています。
景気の影響を受けにくい事業を展開する会社の
バックオフィスで腰を据えて働けます♪
◎残業は月平均10時間
◎在宅勤務制度も導入中(※業務になれた入社半年後からを想定)
◎9:00~17:00の実働7時間勤務
◎産育休の活用実績多数。社員の2~3割がワーキングママ!
◎育休取得率・復職率はほぼ100%!
結婚や出産などのライフイベントを迎えても、
ワークライフバランスを大切にしながらキャリアを継続できる職場です。
実際に、20代~60代まで幅広い年齢層の女性が活躍しています!
アピールポイント
1日目は○○、2日目は○○…など整った教育研修カリキュラムのもと、未経験者も安心してスタートしていただけます!
≪研修カリキュラム例≫
・社会人マナー研修
・自動車/火災保険に関する商品知識
・電話応対
・コンプライアンスのルール
・経費処理について
・その他損保業界で必要なスキル