※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
~“スポーティカジュアル”の百貨店ブランドJantzen~
ニット、カットソーのデザイナーを募集。
1910年の創立以後、爆発的な人気を誇るJantzen。
スポーツカジュアルウェアとして50~60代のお客様に高い認知度を誇り、独自の地位を築いています。
年代にあった素材やシルエットの研究を重ね、
定着したイメージに付加価値をいかに与えられるかが
デザイナーとしての力量が問われる所。
商品のデザインに留まらず、トータルデザインまで手掛けられる
ニット、カットソーデザインのプロフェッショナルを求めています。
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
1910年の創立以降、アメリカ本国をはじめ日本でも多くのヒットアイテムを生み出したJantzen。Jantzenの歴史=水着の歴史といわれるほどそのブランドパワーは大きく、80年代に発表されたポスターはADC賞など多くの広告賞に輝き、盗難が多発するほどの人気を博しました。
設立100年を目前とした今、定着されたブランドイメージに新たな付加価値を与え、更にブランド力を活性化させる新たなメンバーを求めています。
≪ 具体的な仕事内容 ≫
マーチャンダイザーによる商品構成プランに基づき、ニット及びカットソーのデザインを担当していただきます。
各メーカーとの打ち合わせや指示書作成、サンプルの修正作業、ミーティングでの討議など、チームワークが重要な仕事のため、コミュニケーションを大切に業務に取り組んでいただきます。
★こだわりのポイント_1★
100年近い歴史を持ち、日本でも「スポーティカジュアル」のイメージが定着してきており、50代60代のお客様から高い支持を得ています。
ターゲットの年代にあった素材やシルエットの抽出・研究に余念はなく、近年ではボトムの強化も課題となっています。
[心はずむJantzen」として、百貨店ミセスカジュアルゾーンで最もスポーティで明るく楽しいブランドです。
★こだわりのポイント_2★
国内の信用のおけるメーカーとの密な取り組みや、ターゲット層の徹底した研究、そして国内屈指の厳密さを誇る品質管理体制に重点をおいています。
何度着ても型崩れがしない、お洗濯をしても毛羽立ちが少ない、長くご愛用いただける商品をご提供することにより、質を求める大人の世代のお客様から厚い信頼を寄せていただいています。
***あなたに期待すること***
「売れる(売れた)デザイン」をできる方はどんどんアイデアを提案して頂き、提案力のあるデザイナーとして、チームをひっぱっていく存在になって頂きたいと思っています。
募集要項
勤務地
◆本社
東京都中央区築地6-19-20 ニチレイ東銀座ビル10階
※築地駅、勝どき駅から近く、隅田川沿いにある好立地のオフィスです。
※窓際の採光性の良い場所にあなたのデスクをご用意してお待ちしています。
- 【詳細・交通】
- 東京メトロ日比谷線「築地駅」より徒歩9分
都営大江戸線「勝どき駅」より徒歩10分
- 【転勤の可能性】
- 転勤はありません。
応募資格
◆専門学校卒
◆デザイン実務経験3年以上
※業務委託での募集になりますが、「ニット・カット、双方のデザインに携わりたい」「デザインを生涯の仕事にしたい」という長期的な構想を持った方をお待ちしています!
- 【あると望ましい経験・能力】
- ☆ニット・カットのデザイン経験をお持ちの方はすぐにご活躍いただけます
配属部署
◆ジャンセン ディヴィジョン
企画課長・MD担当が各1名、デザイナー3名(女性)がチームワークよく仕事に取り組んでいます。
勤務時間
業務委託契約のため指定はありませんが、9:00~17:30が基本になります。
休日休暇
※業務委託契約のため特になし
※週5日の業務委託契約になります
女の転職!取材レポート
創業125周年の歴史を持ち、Jantzen、Golden Bear、KENZO GOLF、FILAなど有名ブランドを数多く手掛ける小杉産業。どのブランドにも共通するのはその品質に対するこだわりです。高い基準値をクリアした商品は着心地がよく、長持ちするものばかり。お客様に愛される商品をあなたの手でプラスアルファの付加価値を加えて下さい。
この仕事で磨ける経験・能力
素材を活かしたデザインスキル、マーケティングに基づいた緻密なデザインなど、ものづくりにとことんこだわれる環境です。
また、歴史あるブランドの新たな1ページを創るという大きなミッションのもと、高い視点でデザインを考える力が養われます。
会社概要
創業から125年。アパレルメーカーとして更なる挑戦をし続けます。
Jantzen、Golden bearをはじめ数々の老舗ブランドを育成してきた当社。伝統や歴史を活かしつつ、常に挑戦する姿勢を忘れません。新ブランドの展開の他、アパレル界から社会貢献を行うべく、昨年よりGolden bearのチャリティー活動を開始。
Tシャツの売り上げ1枚に対し、1USドルをGolden bear創業者夫妻が設立した「二クラウス子供健康財団」に対する寄付に当て、一人でも多くの子供が治療を受けられるよう活動を推進しています。
事業内容
■衣料・繊維製品の製造、販売、輸出入
*取り扱いブランド*
Jantzen、Golden Bear、KENZO GOLF、AUSTIN REED、marisa Christina、GRACE JUNO、FILA他
<事業所>
■本社/東京都中央区築地6-19-20ニチレイ東銀座ビル10階
■支店/大阪市・福岡市・札幌市・名古屋市
【子会社】株式会社ミナミ、株式会社ツー・アンド・ワン、株式会社ジェーエヌジェー他
■東京証券取引所 第二部上場
資本金
64億3642万7919円(平成20年1月末現在)
売上高
連結 280億94百万円(平成20年1月末現在) 単体 176億52百万円(平成20年1月末現在)
従業員数
283名(単体)(販売スタッフ除く)(平成20年1月末現在)
- 【平均年齢】
- 41.6歳
- 【中途入社者の割合】
- 約15%
2008年誕生した新ブランド『JANTZEN Luxe Naturals』。
2008年で創業125周年を迎えた小杉産業。本社スタッフを含めみんなでブランドを育てます。
トレンドをとらえた数々のブランドを揃える小杉。ファッションの街代官山にも直営店を積極展開しています。
応募・選考
選考プロセス
★在職中の方も奮ってご応募下さい。
面接日、入社日などご相談に応じます。
※応募の秘密は厳守します。
【STEP1】web応募書類による書類選考
▼
【STEP2】現場責任者との面接
▼
【STEP3】役員との面接
▼
内 定