仕事内容
★弊機構は70年以上の経験と実績を持つ第三者試験機関の事務職
★研修&先輩のサポートが充実
★土日祝休み・残業は少なめです
★年間休日122日/有給は初年度10日~15日付与
弊機構東京本部にて、総務人事部門業務に従事していただきます。
弊機構東京地区でのバックオフィス職として
総務や人事、広報などの多岐にわたる業務に順次していただきます。
【具体的なお仕事内容】
■採用業務
募集媒体検討、日程調整、応募者連絡、企業説明実施、面接対応等
■教育研修業務
新入職員研修への日程調整、会社ルール規則の説明・講師、教育事務局等
■勤怠管理業務
東京地区従業員勤怠〆の確認、本社への報告
■総務業務
社内行事、会議事務局、安全衛生、オフィスファシリテイー、舎宅管理、庶務等
■組織開発
各組織のコミュニケーション状況の検証、新入職員面談、教育等
■広報業務
ホームページの作成やお客様への情報発信等
■展示会やイベントの広報、企画、実行、検証
■営業ツールの整備
取引先とのコミュニケーションで必要な書面の整備全般 など
※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
仕事の魅力
未経験スタートの先輩が多数活躍しており、イチから育てる風土も根付いています。最初のうちは先輩が横について一緒に試験を行うので、ゼロからのスタートも安心。個人の経験やスキル、希望を考慮しながらお仕事を少しずつお任せするので、順を追って進めていけば一人でも無理なく仕事ができるようになります♪
POINT02 女性が多く、ワークライフバランスもバツグン!女性が多い職場のため、仕事と家庭の両立にも理解があります。
繁忙期は特に連携が必要な仕事の分、チームワークは抜群!助け合える環境だからこそ
残業時間は少なめ。仕事終わりは家族との時間や自分の趣味を楽しむ時間にあてられます。
・・* 約8割が女性です *・・
オフィスは明るくて、スタッフ同士のコミュニケーションも盛んです。中途入社のスタッフやママさん社員もたくさん活躍していますので、あなたもすぐに馴染めるはずですよ!
アピールポイント
≪未経験でも安心の環境≫
★先輩スタッフがすぐ隣でしっかりサポートします。
≪勉強会も盛ん≫
担当業務の専門性を得るために内部、外部の研修や資格取得の機会を整えています。