スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

一般財団法人ボーケン品質評価機構 東京本部 本部事務職(総務/人事/広報)*未経験OK*賞与年2回*土日祝休の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

一般事務の求人

人事、労務、採用の求人

その他業界の求人

オープンポジション【ポジションマッチ登録】 オープンポジション【ポジションマッチ登録】

コクヨ株式会社【ポジションマッチ登録】

【オープンポジション】 【オープンポジション】

株式会社アインファーマシーズ(株式会社Francfrancへの出向)【ポジションマッチ登録】

でも、やっぱり一般財団法人ボーケン品質評価機構 東京本部が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

一般財団法人ボーケン品質評価機構 東京本部

  • 本部事務職(総務/人事/広報)*未経験OK*賞与年2回*土日祝休

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

知識やスキルは一切不問!
経験ゼロから、会社の組織づくりに貢献しませんか?

世の中にある様々な製品、
この製品を世の中に流通させても問題ないか、
厳しい目で見極めている私達。

世の中のあらゆる商品の
品質や安全性などを守っています。

そんな世の中に影響力のある組織の
事務のポジションを募集しています!

少数精鋭の組織なので、総務人事・広報と幅広い事務を担当。
セミナーの開催、採用業務など
あらゆるバックオフィスの経験を積むことができます。

必要な知識は入社後にしっかりと学べます。
ちなみに職員のほとんどが未経験スタート。

ゼロから影響力のあるやりがい大きい仕事に挑戦しませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

★弊機構は70年以上の経験と実績を持つ第三者試験機関の事務職
★研修&先輩のサポートが充実
★土日祝休み・残業は少なめです
★年間休日122日/有給は初年度10日~15日付与


弊機構東京本部にて、総務人事部門業務に従事していただきます。

弊機構東京地区でのバックオフィス職として
総務や人事、広報などの多岐にわたる業務に順次していただきます。

【具体的なお仕事内容】
■採用業務
募集媒体検討、日程調整、応募者連絡、企業説明実施、面接対応等
■教育研修業務
新入職員研修への日程調整、会社ルール規則の説明・講師、教育事務局等
■勤怠管理業務
東京地区従業員勤怠〆の確認、本社への報告
■総務業務
社内行事、会議事務局、安全衛生、オフィスファシリテイー、舎宅管理、庶務等
■組織開発
各組織のコミュニケーション状況の検証、新入職員面談、教育等
■広報業務
ホームページの作成やお客様への情報発信等
■展示会やイベントの広報、企画、実行、検証
■営業ツールの整備 
取引先とのコミュニケーションで必要な書面の整備全般 など

※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

仕事の魅力

POINT01 未経験の挑戦も大歓迎です!

未経験スタートの先輩が多数活躍しており、イチから育てる風土も根付いています。最初のうちは先輩が横について一緒に試験を行うので、ゼロからのスタートも安心。個人の経験やスキル、希望を考慮しながらお仕事を少しずつお任せするので、順を追って進めていけば一人でも無理なく仕事ができるようになります♪

POINT02 女性が多く、ワークライフバランスもバツグン!

女性が多い職場のため、仕事と家庭の両立にも理解があります。
繁忙期は特に連携が必要な仕事の分、チームワークは抜群!助け合える環境だからこそ
残業時間は少なめ。仕事終わりは家族との時間や自分の趣味を楽しむ時間にあてられます。

・・* 約8割が女性です *・・
オフィスは明るくて、スタッフ同士のコミュニケーションも盛んです。中途入社のスタッフやママさん社員もたくさん活躍していますので、あなたもすぐに馴染めるはずですよ!

アピールポイント

教育制度について

≪未経験でも安心の環境≫
★先輩スタッフがすぐ隣でしっかりサポートします。

資格取得支援制度について

≪勉強会も盛ん≫
担当業務の専門性を得るために内部、外部の研修や資格取得の機会を整えています。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

【東京本部】
東京都江東区毛利1丁目12番1号

※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地

【詳細・交通】
◎都営新宿線・東京メトロ半蔵門線「住吉駅」B2出口 徒歩3分
◎JR総武線「錦糸町駅」南口 徒歩9分
【転勤の可能性】
転勤はありません
【勤務地エリア】
東京都(江東区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

≪未経験OK★人柄重視の選考です≫
◆学歴不問
◆未経験OK
◆第二新卒歓迎

◎基本的なPC操作ができる方(ワード・エクセル)

【あると望ましい経験・能力】
<以下のような方歓迎です!>
◎会社説明会など人前で話をすることに苦手意識がない方
◎人事総務の何かしらのご経験者
◎社内での様々な立場とコミュニケーションを円滑に取れる方
◎「lllustrator」の基本的な操作・使い方がわかる方

勤務時間

◆9:00~17:25(休憩50分)

休日休暇

<年間休日122日>
◆完全週休2日(土日)
◆祝日
◆年末年始(12月29日~1月4日)
◆夏期休日(6月1日~8月31日までに4日)
◆年次有給休暇(入社6か月後に15日程度付与)
◆リフレッシュ休暇(永年勤続者)
◆産前産後休暇
◆育児休暇

待遇・福利厚生・その他

◆昇給年1回(4月)
◆賞与年2回(6月、12月)
◆各種社会保険完備
◆交通費全額支給
◆残業代全額支給
◆労働組合あり
◆退職金制度(勤続2年以上)
◆家族手当(扶養家族ありの場合│規定あり)
◆住宅手当(勤続3年以上で独立生計の場合)
◆役職手当(役職任命時)
◆資格取得奨励金
◆永年勤続者に特別手当支給
◆改善提案表彰制度
◆屋内禁煙

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

私たちが普段使っている日用雑貨などが「安全で当たり前」と思えるのは、同社の試験を経ているからなのだと、取材を通して気付かされました。なくてはならない仕事だからこそ、研修制度や勉強会など一人ひとりが専門性を磨いていける環境が整っているのでしょう。成長意欲を持って前向きにチャレンジをする社員が多いのも、こうした環境の後押しがあるからだと感じました。少しでも興味がある方は、この機会にぜひチャレンジを!

会社概要

『より良い商品を流通させる』ことをミッションとする中立・公正な総合的試験機関です。

私たち「ボーケン」は、繊維製品を中心に、生活用品の安全性について品質試験を行う中立・公正な総合的試験機関です。繊維製品から一般消費財まで、幅広い製品の品質試験を実施し、お客様に技術サービスを提供しています。
一般消費者からは直接見えにくい存在ですが、実際には市場に出ている製品の品質向上に大きく貢献しています。その意義深い業務を通じて、やりがいと充実感が感じられます。

『より良い商品を流通させる』ことをミッションとする中立・公正な総合的試験機関です。

会社名

一般財団法人ボーケン品質評価機構 東京本部

事業内容

◆素材、製品の性能評価
◆安全性の評価
◆機能性製品の評価
◆化学分析・機器分析
◆クレーム品の原因調査
◆二次製品の検品
◆インテリア生活用品試験
◆服飾雑貨試験
◆作業環境、室内環境測定

≪グループ会社≫
上海愛麗紡織技術検験有限公司
常州紡検検験有限公司
青島紡検検験有限公司

設立

1948年(昭和23年)12月6日

売上高

46億100万円

従業員数

608名

【平均年齢】
35歳

代表者

理事長 最高経営責任者(CEO) 吉田 泰教

備考

◎本部/大阪
◎国内拠点/東京、愛知、大阪、岡山
◎海外/上海、杭州、広州、台湾、韓国、青島、常州

【未経験スタート9割】専門的な知識は入社後にしっかり学べます。前職もさまざま!
【未経験スタート9割】専門的な知識は入社後にしっかり学べます。前職もさまざま!
【女性社員が活躍】社員の9割が女性。気軽に頼れる優しい先輩ばかりなので安心♪
【女性社員が活躍】社員の9割が女性。気軽に頼れる優しい先輩ばかりなので安心♪
【専門性スキルを習得】安心・安全を守る社会貢献度の高い仕事で専門スキルを磨けます!
【専門性スキルを習得】安心・安全を守る社会貢献度の高い仕事で専門スキルを磨けます!

応募・選考

選考プロセス

『女の転職typeの専用応募フォーム』からご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考通過者には、会社説明会・面接について改めてご連絡します

▼【STEP2】企業説明会・カジュアル面談・館内見学⇒その後SPIを受験

▼【STEP3】面接(1回)

▼【STEP4】内定!

◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
◆応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください

  • environments

    データで見る
    働く環境

    2024年08月現在
  • 女性社員の割合

    データの説明
    女性 80

    残業時間(平均)

    データの説明

    15時間

    10時間

    全国平均
    当社

    一般財団法人ボーケン品質評価機構 東京本部

    の働く環境についてもっと知りたい方はこちら

     データをすべて見る