仕事内容
≪事務経験・スキル必要なし≫
*年間休日125日/土日祝休み
*賞与年3回
*20代がメインで活躍中
*産育休取得・復職実績あり
あなたには、当社の経理業務及び顧客企業の経理代行をお任せします!
特別なスキルや経験が求められるお仕事はありません。
未経験から活躍している社員が多数在籍中です!
先輩社員がイチから丁寧にサポートします♪
+◆具体的なお仕事◆+
-----------------------
*会計ソフト入力業務
*顧客企業の経理代行
*年末調整、確定申告の補助業務 など
*☆1人じゃないから安心!知識・経験ゼロでもOK
お仕事は基本的に3~4名チーム制で取り組みます。
社員同士の年齢層は近く、コミュニケーションが活発!
代表とも距離が近いため、あなたの意見が通りやすいことも魅力です♪
※業務に慣れてきたら、お客様とのやり取りをお任せすることもあります
※(変更の範囲)上記業務を除く当法人業務全般
仕事の魅力
当法人は社員同士の距離感が近いだけでなく、代表や管理職とも気軽に会話することが可能!代表自らがオフィスで社員一人ひとりに声をかけ、業務の進捗や様子を聞くことが日常なのだとか。相談に乗ってくれるだけでなく、社員の希望を叶えることや悩みの解決のためにアクションを起こしてくれるため、社員の声がカタチになりやすい環境です♪実際に、社員の今後のキャリアに向けてチャレンジしたい業務やライフプランに応じて、お任せする業務や勤務地の移動を実現させたことも!キャリアやライフスタイルに理解があることに加え、社員の声がカタチになりやすい環境が、当法人最大の魅力です◎
POINT02 *業界では珍しい、明るく柔らかい“イマドキ”の税理士法人*「税理士法人ってなんだか硬いイメージ」
「経理に関する知識は何もないし、難しそう」
そんな印象をお持ちの方も多いと思いますが、当法人はいい意味で柔らかく、明るい雰囲気が魅力!20代がメインで活躍しており、気軽にコミュニケーションを取れます♪またブログやSNSなど「イマドキ」の取り組みも行っていることが特徴です。そんな風土のもと、入社後は6ヶ月間の研修からスタート!3~4名のチーム体制で先輩社員が常に真横で業務をレクチャーします。ただ投げやりに教えるだけでなく、先にお手本を見せたり、一緒に業務にチャレンジしたり。柔和な雰囲気のもと、寄り添ったサポートを受けられるため、スキルを身に付けられます♪
アピールポイント
◆社外セミナー
費用は会社が全額負担!コンサルティング会社主催のセミナーに参加できます♪
◆資格取得報奨金制度
税理士科目:1科目につき、月1万円
社会保険労務士・行政書士・中小企業診断士:月1万円
など、資格を取得することでスキルアップ・税理士へのステップアップが可能です♪