仕事内容
*──*──*──*──*
★本社勤務/駅徒歩1分!
★未経験から総務or採用事務へ
★残業月5時間以下
★専門知識を身に付けて将来の選択肢が広がる*
★託児所完備!パパママに優しい環境
*──*──*──*──*
『総務事務』『採用事務』のいずれかの業務をお任せ。
ご本人希望と、適正に合わせて配属先を決定いたします♪
≪*+。具体的な仕事内容*+。≫
◆総務事務
・社員やお客様からの問い合わせ対応
・備品の管理、発注
・社内イベントの企画、運営
・新規出店事業所の開設に伴う、物件などの手配
◆採用事務
・応募者からの問い合わせ対応
・面接や面談の日程調整
・備品の管理、発注
・採用イベントの準備
≪*+。仕事のやりがい*+。≫
1,400名を超える会社の本社機能として、
事業部や本社の他部門の方がより
働きやすい環境にしていくのがミッション.:・.。**
徐々に経験や知見を活かして業務改善を行い、
生産性の高い組織を目指していきましょう!
(入社後の職種変更はありません)
≪*+。入社後は?*+。≫
OJT研修を中心として段階的に業務を覚えていただきます!
☆例えば…月次で行うルーチン業務の場合
・初月:先輩に教わる
・翌月:先輩と一緒にやってみる
・翌々月:自分が担当し先輩にチェックしてもらう 等
順を追って教えていきますので未経験の方もご安心ください。
一日の仕事の流れ
*。゜≪採用事務の社員の1日≫゜。*
09:00 出社
09:10 メールチェック
11:00 部内ミーティング
12:00 ランチ休憩
13:00 内定者への連絡
14:00 求人に関する問い合わせ対応
16:00 資料作成
17:00 資料整理、請求書ファイリング
18:00 退社
仕事の魅力
「ドットラインの魅力は?」と聞くと「いい人が多い!」と答える社員ばかり!
その秘訣の一つに、社内ルールの明文化があります*
例えば、
*この仕事は、どこの誰の仕事範囲なの?
∟「すみわけのルール」に各業務範囲を一覧化してます。
*上司にバレンタインや誕生日プレゼント渡した方がいい?
∟「贈り物は原則禁止」というルールを定めているため不要です!
*上司から不平等な扱いを受けないか心配・・
∟上司部下関係なく「さん」付けで「敬語で話すこと」というルールや、
ハラスメント窓口を設置しているので安心です!
また、隔週で各部署のルール改善会が実施しており、社員主体となってルールづくりを進めています☆
臨機応変な働き方ができるので、バリバリと働くママが多いのも当社の特徴!
実際に、ある課長は、5児の母として子育てと両立しながら働いています*
基本は出社ベースですが、申請すれば在宅勤務も可能なので、
お子さんの熱が出た場合は在宅に切り替える、なども可能です。
働き方に制約が多くて両立が大変…なんてことがないので
腰を据えて長く働ける職場環境です!
アピールポイント
\☆未経験でも安心!サポート体制☆/
★STEP1
入社後、まずは会社理念・社内ルール・評価制度等のオリエンテーションを実施♪
★STEP2
配属部署でOJT研修。
1日の業務の流れ、会社や福祉業界ことを知ることができ、入社2~3ヶ月頃には一通りの業務経験ができます。
★STEP3
事業所横断研修、階層別研修、全420講座あるD-learing研修(基礎的な支援研修)等
将来のことも見据えて、専門スキルも取得可能です!
≪*専門的な知識・スキルを身に付けたい方大歓迎*≫
当社は千葉県に拠点を置き、創業10年で22事業、150拠点を展開。事業領域としても、医療、福祉、介護の全域に展開しています♪
ドットラインの事業に関わる領域(保育士、児童発達支援関係)の資格は、受験費用を全額負担いたします!
あわせてグループ内の学校法人での研修や資格取得支援制度がありますので、キャリアの幅も広げていけます♪
*女性管理職比率:37.6%
*管理職平均年齢:37.4歳
社歴・性別関係なく、社員1人ひとりが描く「自分らしい働き方」を実現していくこと目指しており、過去に入社5ヶ月で管理職に抜擢されたママさん社員もおります。
当社では、本人が望むキャリアを叶えるために必要な環境整備を積極的に行っています!