仕事内容
~江戸川区内の小中学校で栄養士業務をお任せします~
◆産育休活用実績あり!出産を経ても長く働ける
◆アットホームで働きやすい職場
【児童の健康を考慮した献立表の作成や栄養管理】
具体的には、季節や食材に応じた栄養バランスの良いメニューを考案し、給食が栄養面で満たすべき基準を確保します。また、食育の一環として、児童への食に関する指導や講話を行い、食に対する理解を深める役割も担います。
さらに、調理スタッフと密に連携し、安全で美味しい給食を提供するための現場管理を行います。これにより、子どもたちの健康な成長をサポートします。
この仕事では、献立表の作成や児童への食に関する指導を通じて、「食育」という教育の一環に貢献できる貴重な機会です。
さらに、当社が調理業務も受託しているため、調理スタッフ(正社員・パート)と協力して、毎日子どもたちに安全でおいしい給食を提供する役割を担います。会社全体で支え合いながら、やりがいのある職場環境となっています。
「学校給食の栄養士」としては、現場の責任者として一人で作業することが多いですが、当社の本社からはしっかりとしたサポート体制が整っています。
また、「管理栄養士」の資格はなくても問題ありません。これまでの経験や資格を活かして、「学校栄養士」として働けるチャンスです!
仕事の魅力
子育てと両立しながら働く社員も多く在籍している当社。産育休活用実績があり、ライフスタイルの変化に対する理解度が高い職場です。「子どもが熱を出してしまったので、今日は休みたい」そんなときも、柔軟に対応が可能。バツグンのチームワークを活かして、協力しながら仕事に取り組んでいます。
POINT02 働きやすい環境の秘訣は、チームワークの良さ!配属先の各学校では、2~5名の社員と5~10名のパートスタッフが協力しながら調理を行っています。スタッフは20~30代が中心なので話しやすくチームワークも抜群!チームワークを活かし、団結しながら業務を進めています。年齢関係なく話しやすく社員同士の交流の場も豊富で、長期にわたって働けますよ!
\\当社で働くメリット//
★残業少なめ!メリハリつけて働く
★年間休日125日!長期休暇もOK◎
★子育てと両立する社員も在籍中