仕事内容
英語が公用語の保育園「キンダーキッズ」にて子どもたちの成長を支援します。文法やスピーキングなどのレッスンに加えて、工作やおゆうぎの指導と基本的生活習慣を身につけるためのサポートをお任せします。
★キンダーキッズについて
保育スタッフもネイティブスタッフも子どもたちも、全員が英語で会話をする保育園です。グローバル化が進む現代だからこそ、日本人として誇りを持てる礼儀・礼節と、国際舞台で活躍するために必要な英語力の双方を育める場所が必要だという思いから設立されました。
■レッスンについて
英語のレッスンは文法やスピーキングなどのカリキュラムに沿って実施します。子どもたちの自 主性を高めるために、チャレンジをほめるという海外式の方法で子どもたちの成長を支援します。ネイティブスタッフとともに、テキストを指導したり、歌を歌ったりして、子どもたちが楽しく英語で学べる環境作りをしてください。
■その他のカリキュラムについて
勉強の時間に加えて、工作やおゆうぎの時間も設けられています。子どもたちが道具を使ったり、動き回ったりする際には安全面に細心の注意を払う必要があります。また、勉強以外の分野で子どもたちの得意分野を見つけてあげることも大切。工作で使う材料や遊び道具の準備・分配を担当します。また、子ども達の体調管理や基本的生活習慣の自立サポートも大切なお仕事です。
上記のほか、課外カリキュラムとして日本語学習も行ないます。国語や算数、科学、音楽など内容はさまざまです。日本語のレッスンになるとさらに活発にコミュニケーションを取りはじめることも。子どもの新たな一面が見られます。
■保護者の方へのケア
登園時や降園時には、保護者の方とお話をします。子どもたちの様子を伝えるとともに、「寒くなってきましたが、お体に気をつけてくださいね」といったお声がけをして、保護者の方をケアすることも保育スタッフの大切な役割です。
【入社後の流れ】
まずは先輩スタッフの補助からスタートします。各カリキュラムでの指導内容はもちろん、子どもたちとの接し方や保護者の方への声かけの方法などを、先輩から学んでいきましょう。焦らずに始められるようじっくりとサポートします。
仕事の魅力
キンダーキッズでは、できないことを叱るのではなく、できたことをほめて伸ばす海外方式の教育方針を実践しています。子どもたちがチャレンジを楽しみながら成長する姿に立ち会えることはもちろん、はじめは引っ込み思案だった子どもが自ら手を上げて発表する場面にはとても嬉しく、特にやりがいを感じます!
アピールポイント
■資格取得支援制度を整備中!
入社後に保育士資格を取得するスタッフが非常に多い当社。現在はスキルアップを目指すスタッフがより意欲的に取り組める環境を整備しています。具体的には取得祝い金を設けています。あなたもぜひ入社後に資格取得に挑戦してください。また、英語力強化のための講習会も開催しています。「資格はあるけれど英語力に自信がない」という方も働きながらスキルを磨けます。