仕事内容
*月25万円~も可能
*会員制福利厚生サービスの導入あり
*20代30代40代50代と幅広い層の社員が活躍中
*転勤なし!経験を活かして安定的に働きやすい
*運転手当など各種手当支給
お任せするのは、医療事務業務、訪問先等での医療記録作成やホーム職員、
居宅でのご利用者様・ご家族との連携調整、車の運転など。
レセプト作成だけでなく、訪問診療の準備や、同行した医師のサポートをしていただくお仕事です。
■具体的には
・医療事務(レセプト業務等)
※電子カルテ:モバカル、レセコン:ORCA、給管帳
・一般事務
・訪問診療時のAT車の運転(週2日~3日位)
※カーナビ付きなので安心して運転して頂けます。
・訪問診療補助(記録作成、ホーム職員やケアマネ等との連絡調整等)
※訪問先は施設(有料老人ホーム)がメインですが、居宅もございます。
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
■働く環境について
現在、医療事務スタッフは2名が活躍中。
勤務地付近の事業所にも医療事務メンバーが6名いますので
協力し合える環境です。
≪施設訪問の場合≫
午前に1施設訪問、午後はクリニックでの内勤のお仕事、という働き方です。
1施設当たりの受診者数は40名~50名程。
≪居宅訪問の場合≫
1日に3~4件程度訪問したのち、クリニックでの内勤となります。
一日の仕事の流れ
[とある1日のスケジュール]
9:00 勤務開始
9:15 ホームへ車で出発
9:30 ホーム到着 ホームの看護師や医師との申し送りに参加し、重要事項を記録します。
10:30 診察開始 医師に同行してカルテの代行作成を行います。
11:30 診察終了 事務作業として、処方箋の修正やカルテの訂正を行います。
家族面談がある際には同席し、事務書類の説明や議事録の作成を担当します。
13:00 事務所に戻り昼休み♪
14:00 事務作業 カルテの修正、処方箋の訂正、算定作業を行います。
18:00 業務終了
仕事の魅力
コロナ禍を機に需要がますます高まる在宅診療。中でも私たちは、東京都内と神奈川県内にある50か所の老人ホームや、個人宅を巡回して健康管理を手掛けています。
一般的な医療事務とは異なり、直接的に訪問診療にかかわることで、ご利用者様の健康的な暮らしをサポートできるやりがいを感じられるのが魅力です。
地域医療を支える存在として、ご利用者様やそのご家族が安心して過ごせるようお手伝いすることで社会貢献にも繋がります。そんなやりがいを感じたい方をお待ちしています!
キャリアアップはもちろんのこと、ワークライフバランスも大切にできる環境を整えています。
◎土日祝休み・年間休日120日以上!
◎夏季・年末年始休暇あり
◎残業少なめでプライベートの時間もしっかり確保!
◎転勤なしで腰を据えて働ける
ワークライフバランスを整えて、
無理なく医療業界で長く働き続けたい方にピッタリです。