スマートフォン版表示に切り替える

株式会社 公文教育研究会 首都圏サポート部 東京リクルート育成チーム

  • 募集情報
  • 掲載期間 2024/12/27〜2025/01/23

総務事務*未経験OK*リモート&フレックスOK*実働7.5h*土日祝休*丸の内勤務

    • まもなく掲載終了
    • 契約社員

TVCMでもおなじみの"くもん"のオフィスで働く♪
サポート体制抜群なので未経験でも安心です!

「どんなもんだい!?くもん♪」のCMでもおなじみ、
全国に約15000拠点の「くもん(KUMON)教室」を運営する私たち。

そんなくもんの運営を支える
事務の仕事を始めませんか?

*。未経験でも安心のサポート充実。*
バックオフィス経験がなくてもOK♪
OJT研修に加えて、チーム全体であなたを支えます!
正社員登用制度でキャリアアップのチャンスも。

*。働きやすさも安心。* 
★フレックス&リモートワークOK
★実働7.5h&土日祝日休みで無理なく働ける
★年2回賞与あり
★丸の内のキレイなオフィス勤務

働きやすさが評価され、2年連続で「健康経営優良法人」に認定!
安心して続けられる働き方をくもんで叶えませんか?

株式会社 公文教育研究会 首都圏サポート部 東京リクルート育成チーム
分からないことや困ったことは、チームメンバーがフォローするので安心して始められます◎

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

*くもんの運営を支えるバックオフィス*未経験OK*年休127日/完全週休2日制(土日祝)でお休みもしっかりとれる*実働7.5h*有給は1時間単位で取得可*フレックス&リモートワーク*賞与年2回・正社員登用あり


「KUMON教室」を運営する当社で、
バックオフィス業務全般を支える役割をお任せします!

☆入社後は…
入社後にはOJTを中心として、
バックオフィスのお仕事を少しずつ教えます。
チーム内で支え合う体制が整っているので、
チーム全体であなたをフォローしていきます◎

〈具体的には〉
■総務・経理・人事の事務業務
■電話対応
■採用・研修のサポート
■書類作成・管理
■直営教室の運営サポート など

※(変更の範囲)なし

仕事の魅力

POINT01 メンバーを支えるポジションならではの面白さも◎

チームメンバーと一緒に仕事をする場面が多く、
1人で黙々と作業するよりも、仲間と一緒に協力しながら、
お仕事を進められるので安心して働けます♪

また、チームメンバー以外とも
コミュニケーションを取る中で、
「公文式の教育」「事業の目標」など、
教育業界についての知識が身に付く場面も。
事務+αの面白さを実感できるお仕事です◎

POINT02 安心の働きやすさを整えています。

◇年間休日127日
◇完全週休2日制(土日祝休み)
◇7~9連休あり
◇フレックス勤務、リモートワークを利用OK
◇私服勤務OK

また「もっと公文のことを知りたい」
「成長して子どもたちに貢献したい」という気持ちがあれば、
正社員採用にチャレンジする機会もあります!

アピールポイント

教育制度について

担当する仕事について先輩が丁寧に教えます。
また複数のチームメンバーと一緒に行う業務もあります。
研修として、弊社が提供する公文式学習法を理解していただくために
フランチャイズの先生が受講する研修を受けていただけます。

気になる

応募する

募集要項

雇用形態

契約社員

【正社員登用について】
<正社員登用あり※当社規定の基準・審査あり>
条件を満たした場合、正社員の選考に応募可能です!

給与

支給例:月収21万4200円~+賞与年2回★ 
…時給1,280円×7.5時間×22日+在宅手当(3000円)の場合。
※勤務日数は月によって変動します
 
時給1,280円+賞与年2回+各種手当 
※残業代・交通費全額支給
※試用期間1ヶ月あり(条件・待遇面に差異はありません)

勤務地

☆東京駅/大手町駅直結のキレイなオフィスで働ける♪【リモートワーク可】

【1】本部/東京オフィス
東京都千代田区丸の内1-6-1丸の内センタービル18F

【2】東京都内の公文式直営教室でのサポート業務
└月1~2回程度です/直行直帰あり

※(変更の範囲)なし

【詳細・交通】
<東京オフィス>
東京都千代田区丸の内1-6-1丸の内センタービル18F
└JR「東京駅」丸の内北口徒歩3分
└東京メトロ「東京駅」「大手町」駅直結
【転勤の可能性】
転勤はありません。
【勤務地一覧】
・東京都千代田区丸の内1-6-1丸の内センタービル18F

勤務地一覧をすべて見る

応募資格

≪職種・業種未経験歓迎!社会人経験、ブランク不問≫
■未経験歓迎/短大卒以上
■基本的なPCスキルのある方
※成長意欲があり、人と接するのが好きな方

\こんな方は大歓迎です/
◎教育業界で働いてみたい
◎安定企業でバックオフィスとして働きたい
◎私生活もしっかりと大切にしたい
◎ライフスタイルに合わせて働きたい

契約の更新 無(契約期間満了時に判断)
更新上限 無(通算契約期間の上限2年)

勤務時間

9:20~17:45(実働7時間30分/休憩55分)

☆土日祝はお休みとなります!
☆入社4ヶ月目からフレックス勤務、リモートワークを利用できます!

【残業について】
残業は月平均10時間以下と少なめです。

休日休暇

【年間休日127日】※昨年度実績
■完全週休2日制(土日休み)
■祝日 
■年末年始休暇(各7~9連休)
■夏季休暇(連続5日間以上)
■慶弔休暇
■有給休暇(6ヶ月継続勤務し、出勤率が80%以上の方に入社6ヶ月後に10日付与)※1時間単位で取得可能
■創立記念日(10月20日)

待遇・福利厚生・その他

■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■賞与年2回(6月・12月)
■交通費支給(実費を全額支給)
■時間外手当(全額支給)
■在宅勤務手当(月3000円)
■私服勤務可
■社外講座の受講、検定受験の費用補助(上限あり)
■正社員登用制度あり(当社所定の基準・審査あり)

※受動喫煙対策:屋内禁煙

自分の力で解決する「公文式」を広めています。

当社の「公文式学習」の特徴は、解き方をイチから教えるのではなく、自分の力で問題を解いてもらう学習法。子どもたちに「自分でできた!」と実感してもらうことで、自己肯定感を育み、挑戦する力を生み出しています!そんな公文式を通じて、私たちが目指すのは「自分自身の生きる道を自らの力で切り開ける人材」を育成すること。直接指導に関わらなくても、当社の成長を支える重要なポジションとしてやりがいを感じられます◎

自分の力で解決する「公文式」を広めています。

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

☆完全週休2日制☆フレックス&リモートワーク☆私服勤務可能☆と柔軟で魅力的な環境が整っており、働きやすさが魅力的なKUMONの働き方!充実した研修も整っており、特別な資格なしでスタートできるため、未経験スタートが多いことも納得です。家庭と両立しているママさんも活躍しており、無理なく働けるのも嬉しいポイント。子どもたちの成長をサポートする、やりがいの溢れるお仕事を、ぜひ始めてみませんか?

会社概要

子どもたちの「自分で学ぶ力」を伸ばすのが、くもんのスタイル。

国内1万5,000にも及ぶ『公文式教室』を展開している当社。くもんでは、教えるのではなく、子どもたちの「自分で学ぶ力」を伸ばす教育をしています。それは子どもたちが将来、社会に出て困難な問題に直面した時に、自分で解決方法を考えていく力にするため。今回募集する先生方には、そんな子どもたちの未来を創り、成長を手助けしていただければと思います。

子どもたちの「自分で学ぶ力」を伸ばすのが、くもんのスタイル。

会社名

株式会社 公文教育研究会 首都圏サポート部 東京リクルート育成チーム

事業内容

■国内フランチャイズ教室への指導、運営、普及に関するコンサルティングおよびサポート業務
■新しく指導者となる人材の募集および開設サポート業務
■算数・数学、英語、国語、フランス語、ドイツ語、日本語、書写などのプログラム教材の研究開発、制作、指導法の研究、ならびに教室の設置、運営管理
■高齢者向け「学習療法」「脳の健康教室」の普及、研究開発、指導法の研究 など

設立

1962年8月(昭和37年)/創立 1958年7月(昭和33年)

資本金

44億18百万円(2024年3月決算)

売上高

875億88百万円(2024年3月決算)

従業員数

KUMONグループ全体 3371人(2024年3月現在)

代表者

代表取締役社長/田中 三教

備考

国内48カ所、海外67カ所(2024年7月現在)

メンバー同士、学び合い、相談しやすい雰囲気です。
メンバー同士、学び合い、相談しやすい雰囲気です。
公文式の教育スタイルを学べる♪楽しく仕事をしています。
公文式の教育スタイルを学べる♪楽しく仕事をしています。
お仕事を通じて、自分自身の成長にも繋がります◎
お仕事を通じて、自分自身の成長にも繋がります◎

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】一次選考(Web説明会・一次面接・Web適正テスト)

▼【STEP3】二次選考(二次面接)

▼【STEP4】内定、契約締結

◆ご応募から1ヶ月以内の入社も可能です。
◆入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください

問い合わせ

株式会社 公文教育研究会 首都圏サポート部 東京リクルート育成チーム
〒 100-0005 東京都千代田区丸の内1-6-1 丸の内センタービル18F
担当者 / 採用担当
E-mail / cyokuei-tokyo@kumon.co.jp

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る