仕事内容
【約2ヶ月の自社研修からスタート】エンジニアになりたいあなたにピッタリな募集【未経験スタート約9割】★東証プライム上場グループの安定企業★平均年齢28.6歳★残業平均月11.32時間★賞与&昇給年2回★
▼▼▼入社後まずは約2ヶ月の自社研修からスタート!▼▼▼
「パソコンは得意じゃない」という方でも
始められる充実のカリキュラムをご用意しています!
***研修終了後は適性や希望に合わせたお仕事で“ITデビュー”***
研修の時の様子や、あなたがなりたいエンジニア像に合わせて、
スタート時の配属プロジェクトを決定していきます。
「システム開発のテスト工程」や「軽めの改修作業」といった、
エンジニアのお仕事の中でも比較的“初級向けのお仕事”からスタートしていただけます。
***具体的なプロジェクトの例***
◆開発系案件
(Webシステム/オープン系システム/アプリ開発/AI系/自動処理系…etc.)
※開発言語:Java/PHP/Python/Ruby/Go/Scala/Swift/C#…etc.
◆インフラ系案件
(システム基盤の導入/サーバ/ネットワークの設計・構築・運用・保守・監視・ヘルプデスク …etc.)
★上記はあくまでも少し勉強している方向けの参考ですので、
全然分からないという方もあまり心配しなくて大丈夫です!
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
仕事の魅力
入社後、約2ヶ月間は研修に専念していただきます!
『ITとは?』や『パソコン操作』から学べる、自社研修を通して、
文字通り“ゼロから”学べます♪
ちなみに、講師・学習サポートを担当する先輩エンジニアとの
年齢も近いので、気軽に話せます。
***将来のキャリア形成についてもご安心を!***
プロジェクトの「上流工程」からの一連のお仕事が揃っています。
ユーザーが求める機能を調整したり、システムの設計図を書いたりするのが「上流工程」。
エンジニアとしてプログラミングの基礎を学んだら、
そうした上流工程のお仕事もできるようにステップアップを目指していきましょう。
★20代でリーダー・マネージャーになった方もたくさんいます!
「エンジニアは良く分からないけど、IT業界に挑戦したいかも…」
そんな方にオススメなのが当社の選考フロー!
簡単な適性検査でポテンシャルや向き不向きが分かりますし、
その結果で今からできる準備についてもレクチャーします!
実際に、先輩たちの前職も営業、接客、事務、工場作業員、美容師など様々!
ほとんどの方が「IT業界のお仕事に少し興味ある」というところから、
スタートしています。
アピールポイント
***自社研修のカリキュラム例***
◎Java開発研修
◎Web開発研修
◎システム開発基礎
◎インフラ(サーバ・ネットワーク)構築研修
◎仮想化研修
◎ITサービスマネジメント研修
◎Question Circle(問題解決力やチームビルディング力アップのための研修) など
★IT系に限らず、どんな資格でも取得時に受験料を全額支給!
エンジニアとしての技術力の向上はもちろん、一人ひとりの自分磨きも応援しています。あなたもぜひ、自分で興味のある分野にどんどん詳しくなってください!