※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
自分らしいキャリアパスを実現するためには、
長期でキャリアを磨ける職場が必要!
【10年先を見据えてキャリアを磨きたい!】
直取案件が95%のため、企画から開発まで幅広く携われます。お客様と直接やりとりしながら、長期的にキャリアアップ。
【会社のサポートでスキルアップ!】
資格取得支援の他、短時間勤務制度や育児休暇制度等を整備し、長期就業を支援。
【仲間と一緒に成長したい!】
東京支社180名が集合するキックオフや事業部会で情報を共有。仲間で初詣に出かけるほどの絆の強さが自慢!
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
化粧品関連のポータルシステム、旅行ポータルサイト、人材紹介系サイト、人事評価システム等の業務系・情報系システム開発・保守業務に携わっていただきます。『提案活動⇒要件定義⇒業務設計⇒開発⇒納品⇒保守運用管理』のフェーズから、あなたのスキルや経験に合わせた仕事から取り組み、徐々に幅を広げていくことができます。
【具体的な仕事内容】
■顧客のWebシステムの調査・提案
■要件定義、業務分析、システム開発および導入
■導入後の運用、保守支援作業
■ITディレクターとしてのマネジメント
■お客様企業での情報システム部門としての役割 など
【開発言語】Java、.net、C、C++、VB など
【OS】UNIX、Linux、Windows など
【開発実績】
・旅行ポータルサイトの開発
・仕事紹介サテライトサイト、人材紹介系サイトなどの開発
・人事評価システムの開発
・化粧品関連のポータルシステムの開発
*-*-*-*≪ システムサポートで働くポイント ≫*-*-*-*
■Point1.チーム体制■
仕事には数名のチームを組んで取り組むため、分からないことはいつでもベテランの先輩がフォローします。
■Point2.メリハリのある就労環境■
プロジェクトごとのリーダーが、メンバーの状況を把握し、タイトな開発スケジュールになりそうであれば、お客様と交渉し調整しています。また、個人のワークライフバランスを大切にしていますので、あなたの希望をお聞かせ下さい。
■Point3.定例MTG開催■
スクリーンを使用してプロジェクトの方向性やスケジュールについて情報を共有。1人でも疑問や不安なことがあれば、その場で質問して解決策を思案。
*-*-*-*≪ 長期的にキャリアを築ける環境 ≫*-*-*-*
【1】資格取得支援
Linux技術者認定試験、中小企業診断士、システムアナリスト、IBM技術者認定資格等、100種類以上の資格取得支援を行い、社員のスキルアップをフォローしています。
【2】上流を経験できる
直取案件が95%のため、企画から開発まで幅広いフェーズに挑戦することが可能です。また、BS事業部では、「まずはトライする」という精神を大切にしているため、
年齢やポジションに関係なく、顧客とのミーティング同席から見積り、
提案、プロジェクト計画作成、面談まで、挑戦の機会をご用意しています。
アピールポイント
教育制度について
入社後、約1週間の研修を行い、基礎的な業務フローを学んでいただきます。本人の希望を考慮した上で現場に配属された後は、チームのリーダーを筆頭に、先輩エンジニアが丁寧にフォローしながら仕事に取り組んでいただきます。
資格取得支援制度について
Linux技術者認定試験、中小企業診断士、システムアナリスト、IBM技術者認定資格など、100種類以上の資格取得をサポートしています。こんな資格を取得したい!という希望があれば、随時ご相談下さい。
女性管理職について
【女性管理職が活躍中】
会社全体の2割が女性社員。その中には課長クラスとして
活躍している女性エンジニアもいます。
【長期就業が可能な環境】
産休・育休を活用する社員や、短縮勤務制度を活用して、早く帰宅するワーキングママも東京支社に1名在籍中。過去にも活用実績がございますので、将来的に仕事と家庭を両立させて働きたい方に安心の環境です。
募集要項
勤務地
東京オフィス(西新宿)または都内各所、首都圏
【東京オフィスへのアクセス】
東京メトロ丸の内線「西新宿駅」徒歩5分
都営大江戸線「都庁前駅」徒歩5分
JR「新宿駅」徒歩15分
******************************
会社近くには公園もあり、お昼休みは緑に囲まれてリフレッシュできます!
新宿の繁華街にも程近く、ランチをする場所も充実。
会社帰りに食事をしたりショッピングをしたり、楽しみも広がります。
******************************
※転勤の可能性はありません
- 【勤務地エリア】
- 埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
応募資格
■学歴不問
■何らかのシステム開発経験(経験年数1年以上)
※PGからのステップアップも可能ですので、お気軽にご相談下さい
研修制度、OJTを利用することで、専門性を高めることができます!「私でも大丈夫かな・・・」と自信がない方も大丈夫。システムサポートのバックアップ体制を信じてください☆
- 【あると望ましい経験・能力】
- 基本設計、詳細設計に携わった経験があれば、すぐに活躍することができます!
- 【過去に採用した転職者例】
- 派遣社員として通信業界で働いていた私は、2007年に当社へ入社。現在は人材関係のお客様先で、社内のデータベース保守・運用を担当。今後はOracleマスターを取得するために会社のサポート制度を活用してセミナーを受講したいと思っています。自分のやりたいことに取り組ませてもらえるので、高いモチベーションで働けます。
配属部署
BS事業部 64人(うち中途採用:46人、新卒採用:18人)
★3ヶ月に1度、事業部全員が集合する事業部会を開催し、情報共有を行っています。
- 【年齢構成】
- 事業部の平均年齢は30.5歳
- 【男女比】
- 男性51名、女性13名(現在育休中1名)
勤務時間
9:00~18:00(休憩1時間)
- 【残業について】
- 月平均20~30時間程度 ※残業手当100%支給
休日休暇
【年間休日125日】
■完全週休2日制(土・日)、祝日
■年末年始休暇
■夏季特別休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
■年次有給休暇(初年度10日)
■裁判員参加のための休暇
- 【産休育休活用例】
- 現在東京支社で1名、育児休暇を取っているメンバーがいます。過去実績では3名が取得。ワークライフバランスを実現できる環境づくりを可能な限り行っていきますので、「今後こんな制度があったらいいな」など希望があればリーダーや人事担当者へご相談ください!
待遇・福利厚生・その他
【昇給・賞与】昇給年1回(7月)、賞与年2回(7月、12月)
【手当】通勤手当、家族手当、残業手当(100%支給)
【保険】健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
【制度】資格取得奨励制度、人事評価制度、永年勤続表彰制度、 部門報奨金、従業員持株会、互助会、福利厚生倶楽部、退職金制度、家賃補助
女の転職!取材レポート
今回の取材で印象的だったのは、働く皆さんがキラキラとした笑顔で話してくださった姿でした。残業が少ないことや産休育休といった女性のライフイベントに左右されない働き方ができる制度などが整っていることから、不安が一切ないそうです。写真撮影のときにも笑いが絶えず、社員同士の仲の良さや居心地良く働けていることが、肌で感じられる取材となりました。一度、お話を聞いてみれば、同社の良さがよく分かると思いますよ。
この仕事で磨ける経験・能力
上流で直接お客様とのやりとりにやりがいを感じながら、仕事に取り組むことができます。また、成長意欲の高い方であれば、資格取得のサポート制度を活用して自分のスキルを長期的スパンで磨き、技術と折衝力を兼ね備えたエンジニアとして、上流工程でキャリアを築いていくことができます。
会社概要
女性社員が伸び伸びと働ける会社を目指しています!
情報・流通・製造など幅広い業界でコンサルティングから企画・開発、運用、保守まで一貫してサービスを提供するシステムサポート。私たちが注力しているのは、女性が長期的に活躍できる職場づくり。産前産後休暇・育児休暇・時短制度などの制度が充実しており、実際の活用も促進し、多くの女性社員が活用しているため、復帰率は100%。女性社員が長くキャリアを築いていける環境が整っています。
事業内容
◆システムコンサルティング/ディレクション
◆システムインテグレーション
◆Webアプリケーションシステム開発
◆ERPパッケージ導入支援
◆DBインフラ構築及び運用保守サポート
◆ネットワーク構築及び業務保守サポート
◆業務支援サービス/テストセンター運営 など
◇残業少なめ◇産休育休実績多数◇時短勤務
*次世代法認定マーク「くるみん」取得
*いしかわ男女共同参画推進宣言企業 女性活躍加速化クラス認定
備考
事業所 本社(金沢) オフィス(東京・名古屋・大阪・金沢)
性別や年次などに関係なく、フラットに評価する体制。先輩にも相談しやすく、風通しの良い環境です。
20代30代がメインで活躍中!若いパワーで新しいことをたくさん生み出してください。
女性が多数活躍中★産育休の活用実績もあるので、将来に不安なく長期的にご活躍いただけます!
応募・選考
選考プロセス
★最後までお読みいただきありがとうございます★
女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密厳守します。
-----* 採用スケジュール・プロセス *-----
▼【STEP1】web応募書類による書類選考
▼【STEP2】一次面接(事業部長、支社長との面談になります)
▼【STEP3】最終面接(社長との面談になります)
▼【STEP4】内 定
※面接日、入社日などご相談に応じます
※ご応募から内定まで、2~3週間程とお考えください
※「仕事の後に面接をしたい」など、遅いお時間にも対応します
◆◆◇ 人事担当者より ◆◆◇
面接では、どのようなお話をするか不安な方もいるかもしれませんが、「今までどんなお仕事をしてきたのか」「これからどのように働いていきたいか」「どのように成長していきたいか」など、基本的な内容をざっくばらんにお話ができればと考えています。皆様のご応募を心よりお待ちしております。