仕事内容
事務スタッフ正社員♪法律事務所での勤務経験がある方歓迎!バックオフィス業務経験者歓迎!女性が活躍中の事務所です!
法律事務所での事務の仕事。弁護士の指示・監督のもとで法律に関する事務処理や、弁護士の業務をサポートするお仕事していただきます。
難しそうに聞こえるかもしれませんが、きちんと研修しますので、大丈夫!
事務というバックオフィス業務は経営と密接に関わる大切な業務。やりがいをもって挑戦していただけます!
〇電話や来客の応対
〇弁護士のスケジュール管理
〇郵便物の処理
〇証拠書類等の裁判書類の準備と提出
〇戸籍謄本や住民票、不動産登記簿謄本等の請求
〇記録の管理
〇裁判所、法務局、市区町村役場、弁護士会などへの書類の提出
などなど。一般事務としての仕事がたくさん。
法律事務所にとって、事務の仕事は、とても重要。やりがいをもって働いていただけますよ!
一日の仕事の流れ
9:00
仕事スタート。まずはメールチェックから。
皆で簡単な清掃と仕事の身支度を整えます。
その後、1日のスケジュールを自分で組みます。
依頼者からの問い合わせ、対応などしていきます。
12:00
お昼休憩!もってきたお弁当をチンしておいしく食べます。お弁当は今日もインスタへアップ♪
★★お昼休憩は、12時からと13時からと交代で取っていただきます★★
13:00
お昼からの業務スタート!まずは郵便物のチェック。
15:00
準備ができた書類の発送準備開始!
必要な書類を役所に取りに行くために外出することもチラホラ。
17:30
明日をスムーズにスタートできるよう今日の仕事の後処理と、明日やることを書き出します。
18:00
今日も1日、おつかれさまでした!
仕事の魅力
事務の仕事の進め方はあなた次第!効率よく業務を終えていただくためにご自身でスケジュール管理をしながら取り組んでいただけます!
家庭やプライベートを充実させるために、ぜひ仕事を効率よく終わらせてください!
あなたらしくを実現できる職場です!
弊所は、男性弁護士2人、女性スタッフが20名、男性スタッフ1名の法律事務所です。
スタッフの平均年齢は、32歳!みんなそれぞれを尊重しあって仕事に取り組んでいます。
結婚や出産などをしながら、仕事に復帰したりしているスタッフもいるので、仕事はもちろん、プライベートな悩みも相談しながら楽しく働いています!
アピールポイント
研修期間3カ月あります!
しっかり研修しますので、専門的な知識がなくても大丈夫。
安心して働いていただけます♪
心の余裕があなたのスキルアップにつながる、そんな風に応援したいと思っています。
専門的手続業務に携わる「パラリーガル」認定資格支援を実施!
一般事務から、もっと専門的な業務をするための資格支援を行っています。
パラリーガル研修
事務職員能力認定試験
簿記
司法書士、行政書士
秘書検定
TOEIC
などなど
向上心をもって業務に取り組んでいただける方を応援します!
女性管理職が2名。
事務員のチームリーダーとして業務の管理や指導を行っています。
がんばればあなたも管理職へ!