仕事内容
★問合せ・既存クライアントの対応メイン
◆月残業時間5h(極力残業はしない方針です)
◆8時~17時の朝フレックスあり!
◆入社時想定年収350万円~850万円
◆リーダーへのキャリアあり◎
◆生成AI積極活用中
≪ご提案・導入までの流れ≫
【STEP1】企業様へITのニーズをヒアリング
「会社で使うPCシステムを開発したい」「技術力のあるエンジニアを紹介してほしい」などの要望をヒアリングします。
【STEP2】要望に合ったエンジニアを紹介
企業様のニーズに合ったエンジニアを社内で検討し、エンジニアを紹介!企業様のIT開発をサポートしてきます◎
【STEP3】開発後のサポートも担当!
ただ開発しただけでは終わらないのがITシステム!導入後のサポートもエンジニアと一緒に行い、企業様を継続してやり取りしていきます。
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
――★お客様に提案する商材は?
当社の強みであるAccess開発やHP制作、マーケティングなど様々なご要望に合わせて、適切な「適切な販売管理ソフト等の業務システム」を提案していきます◎
――★IT用語「Access」を簡単にご紹介!
売上や顧客情報などの『データ』を管理するソフトウェアのこと。Microsoft 365のラインナップに存在し、多くの企業でAccessが導入されているのにも関わらず、この分野に強い企業は珍しく、多くのお問い合わせをいただいています。
一日の仕事の流れ
▼出勤|運用案件の確認
担当案件に問題が発生していないかメールを確認。
必要に応じて技術部と連携して問題を解決します。
▼お問い合わせ対応
保守関連のご連絡以外にも、
新規開発のご依頼や、既存システムへの機能追加など
さまざまなお問い合わせをいただきます。
▼資料作成・お打ち合わせ
お客さまからのお問い合わせ対応を除けば、
・提案書作成
・技術者打ち合わせの資料まとめ
・お客さまとのお打ち合わせ
などで1日は過ぎてゆきます。
最近はオンライン打ち合わせがメインですが、
時には外出も発生します。
▼退勤|残業はほとんどありません!
月の平均残業時間は【10h以内】となっています!
仕事の魅力
入社後に感じた事は、向上心を持った社員が多いことです。
職場にはエンジニアの方々もおり、
システムに関する話を自然と始めやすいこともポイント。
距離が近い分相談しやすいため、互いの情報を交換しながら、
より良い成果を上げようと取り組んでいる印象です。
また、扱うサービスも影響しているかと思うのですが、
Accessに関する専門知識や、他の営業の方が担当する案件事例など、
学習に対する意欲が高い社員が多いのだと思います。
希望通りのシステム開発・機能追加が行えて、
お客様からありがとうと言葉をかけていただける。
その瞬間が嬉しいからこそ、頑張れていると思います!
残業は基本しない方針で、
『やるときはやる。休む時は休む』という
メリハリをつけた働き方を推奨されています。
「スケジュールをしっかりと立てて仕事する」
「時間内に仕事を終わらせて早く帰る」という意識で、
バランスがとりながら働ける環境だと思います。
とはいえ、業務中に眠気に襲われることもあります。
そんなときはマッサージチェアで仮眠をとることも!
カーテンで仕切られているので、プライバシーも守られた環境で
リフレッシュも可能です。
アピールポイント
▼基礎知識習得
まずは会社・Accessについて学びます。
並行して先輩のサポートに就き、
ヒアリング・提案方法、書類作成などの
基礎的な業務知識を覚えていきましょう!
▼OJT研修
先輩が付きながら提案にもチャレンジし、
早ければ半年、おおよそ1年以内には
未経験からでも独り立ちできます。
慣れてきた段階で担当企業を持つため、
わからないことはいつでも聞けるので安心です!



