仕事内容
☆あなたの働きが多くのスタッフのためになる
☆土日祝・年休125日と高水準の労働環境
【具体的な業務内容】
◆スタッフとの面談の実施(オンラインなど)
→スタッフの職場での悩みや、相談にのっていただきます
◆書類作成業務
→就労証明書、保険証など
◆スタッフへのフォロー対応
→日頃のメール、チャットなどで
密にコンタクト、やりとりしてサポートしていただきます!
分からないことがあれば、人事部や周りの社員が教えるので安心してください。
いずれも前線で活躍するスタッフをサポートすることがメイン!
相手の悩みや困りごとに寄り添う、アドバイザー的な役割が求められます。
\入社後はOJTで一歩ずつ成長/
未経験から挑戦し、先輩社員が多数在籍する当社。
入社後は、そんな頼りになる先輩がOJTでサポート。
「こんな時はどうすれば良い?」「ちょっと不安があって」など、
いつでもすぐにフォローできる体制から業務をスタートします!
<対応するスタッフについて>
新卒や派遣スタッフを中心に、約30名のスタッフのフォローをお任せいたします。
月に1回就業先へ訪問し、スタッフと面談を実施。
仕事の調子はどうか、今後どのようなことに挑戦したいかなど、
それぞれの目標や状況に応じて、アドバイスを送ってあげてください!
場合によっては、派遣スタッフを対応していただく場合もあります。
一日の仕事の流れ
09:00 出社・朝礼・メールチェック
▽ ▽
10:00 事務処理、1日の業務の確認
▽ ▽
11 :00 勤務中の担当スタッフと面談 1件目
▽ ▽
12 :00 お昼休み
▽ ▽
13:30 クライアントを訪問し、担当スタッフと面談 2件目
▽ ▽
15:00 スタッフとの面談の日程調整
▽ ▽
16:00 事務処理・報告
▽ ▽
17:00 事務処理・メールチェック
▽ ▽
17:30 明日の業務の準備
▽ ▽
18:00 事務処理・終礼・退勤
仕事の魅力
残業はほぼなく月平均10時間程度。
「土日祝休み」はもちろん、有給休暇も取りやすいなど、労働環境も整備されています。
契約周りや更新に関するサポートはもちろん、キャリアや仕事に関する相談を受けることも多いです。
そのため単に事務的なアドバイスを送るではなく、時にはアドバイザーやカウンセラーとして接することも必要。専門的なスキルがなくても、自身の経験をもとに若手スタッフや、派遣スタッフへアドバイスを送り、活躍しているメンバーも大勢います!
人に寄り添って相談にのることができる方、
人と話すことが好きな方にピッタリなお仕事です!