スマートフォン版表示に切り替える

株式会社ナーシングプラス

  • 募集情報
  • 掲載期間 2025/02/14〜2025/03/13

児童指導員◆子どもたちの可能性を広げる*マイカー通勤OK*愛知から転勤なし

    • 正社員

もっと深く、もっと丁寧に、子どもたちと向き合える。
一人ひとりに寄り添う支援を実現できます。

「子どもたちと丁寧に向き合いたいのに、忙しくて難しい…」
「知識を活かして障がいのある子どもたちを支えたい」
そんな想いをお持ちのあなたへ――。
当社では、こんな環境をご用意しています!

★理想のサポートを叶える
少人数制だからこそ、一人ひとりとじっくり向き合える。
子どもたちに寄り添い、丁寧なサポートができます!

★チームワーク◎
困った時はすぐに一緒に働くメンバーに相談できる環境。
未経験の方も安心です。

★頑張りをしっかり評価
実績に応じた公平な評価制度で、キャリアアップを目指せます!

成長中の医療福祉ベンチャーで、
子どもたちへの想いを大切に、裁量大きく働きませんか?

株式会社ナーシングプラス
枠にとらわれない、新しい福祉を創る医療福祉ベンチャー企業。「業界を変えたい」そんな想いも大歓迎です◎

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

★子どもたちの「できた!」の成功体験をつくる
★チームワーク◎
★20代~30代活躍中!
★時短勤務制度あり
★日頃の頑張りを正当に評価
★年功序列なしで、早期キャリアアップも可能!


放課後等デイサービスにて、
子どもたち一人ひとりに合わせたサポートをお願いします。

▼放課後等デイサービスって?
…………………………………
支援を必要とする障がいのあるお子様や発達に特性のあるお子様が、
放課後や長期休暇に利用できる福祉サービスのこと。

社会性や能力を高めるためのプログラムや、
自立を促すサポートを実施しています。

*★――――主な業務内容――――★*

・療育プログラムやマニュアルの作成
┗ダンスレッスン、工作、実験、イベントデーなど、
 毎日日替わりでプログラムを用意しています。
・イベント企画、運営
・児童送迎
・事務作業
・個別支援計画に基づく療育提供
・保護者の方や担当者との連携 など

*★――――――――――――――★*

職員1人につき、お子様は最大3人までの体制にしています。
そのため、余裕をもって業務に取り組むことが可能!
一人ひとりとしっかり向き合える環境が整っています。
未経験の方やブランクがある方も安心してご応募ください◎

仕事の魅力

POINT01 私たちが大切にするVALUES

◇信頼と敬意
相手の判断や言動に敬意を持てるように、双方の信頼を土台にする。

◇真摯さ
自分の考えに固執せず、真摯さを持って素直に受け止める。

◇向上心
自他共に幸せになるように、人間力や技術を磨き続ける。

◇感謝
取り巻く環境や周囲の方々への感謝の気持ちを忘れず、
関わる全ての方に敬意を持って接する。

◇リーダーシップ
役職や地位に関係なく、一人ひとりが主体的に考え、
自ら率先して行動し、周りに良い影響を与える。

◇一致団結
一人ひとりが常に「チームの一人として何ができるか」を考え、
利己的ではなくチームとしての貢献意欲を持って一致団結する。
様々な困難も乗り越え、顧客に質の高いサービスを提供する。

POINT02 安心して長く働ける職場◎

ご利用者様にも社員にも「希望の光であり続ける」を
ミッションに掲げる当社。
医療・福祉業界に新しい環境を生み出し、
業界の新しいスタンダードを目指しています。

また、2024年10月に株式会社IOBIが運営するメディア
「Made In Local地域を代表する企業100選」に入選。

さらに、2024年11月には世界基準の調査機関
「Great Place to Work Institute」より
「働きがいのある会社」として認定。

まだ成長途中の会社ですが、課題に真摯に向き合い、
企業理念の実現に向けてこれからも挑戦を続けていきます!

気になる

応募する

募集要項

雇用形態

正社員

給与

■月給214,500円~328,300円+諸手当+賞与年2回(業績による)

(内訳)
・基本給:160,000円~251,000円
・固定残業代(30時間):39,500円~60,300円
 ※時間外労働の有無に関わらず支給
・役職 or 資格手当:6,000円~8,000円
・特別処遇改善手当:9,000円

※前職給与や経験・スキルを考慮の上、決定いたします。
※固定残業代の超過分は別途支給いたします。

【勤務地別給与】
・愛知県名古屋市緑区有松三丁山584番地1階/正社員/月給 214,500円 ~ 328,300円
・愛知県名古屋市緑区有松三丁山584番地2階/正社員/月給 214,500円 ~ 328,300円
・愛知県豊明市新栄町2-130/正社員/月給 214,500円 ~ 328,300円

勤務地別給与をすべて見る

勤務地

【愛知県名古屋市/豊明市の3拠点募集】
☆いずれも駅チカ☆愛知から転勤なし☆マイカー通勤OK(駐車場無料)

\希望や適性を考慮の上、決定いたします/

…………………………………………………………
■ナーシング有松校
名古屋市緑区有松三丁山584番地1階

■ナーシングプラス有松校
名古屋市緑区有松三丁山584番地2階

■ナーシングサポート前後
豊明市新栄町2-130
…………………………………………………………

※U・Iターンも歓迎(引越し代を会社が全額負担します)

【詳細・交通】
■ナーシング有松校/ナーシングプラス有松校
┗名鉄名古屋本線 有松駅より徒歩10分

■ナーシングサポート前後
┗名鉄名古屋本線 前後駅より徒歩7分
【転勤の可能性】
転居を伴う転勤なし
【勤務地一覧】
・愛知県名古屋市緑区有松三丁山584番地1階
・愛知県名古屋市緑区有松三丁山584番地2階
・愛知県豊明市新栄町2-130

勤務地一覧をすべて見る

応募資格

《必須条件》
以下いずれかに当てはまる方
◆児童福祉施設の職員を養成する学校その他の養成施設卒業者
◆大学で、社会福祉学、心理学、教育学、社会学を専修する学科の卒業者
◆児童福祉に関わる業務経験がある方(2年以上)
◆小学校、中学校、高等学校、中等教育学校の教諭資格保持者
◆精神保健福祉士もしくは社会福祉士資格保有者

【あると望ましい経験・能力】
◆普通自動車運転免許
※マイカー通勤も可能です!

\こんな方を求めています!/
・会社の想いに共感できる方
・向上心のある方
・子どもが好きな方
・チームワークを大切にできる方
・人の役に立てる仕事がしたい方
・仕事を通じて社会貢献したい方
・仲間と一つの目標に向かって頑張りたい方
【過去に採用した転職者例】
小学校の教員や運動指導をしていた、高校教諭など、先輩たちの前職経験は様々。共通しているのは子どもに関わる仕事に携わってきたこと。福祉業界は未経験のも多数活躍しています♪

配属部署

\20代~30代の若手社員も男女ともに活躍中/
明るく活発な人もいれば、冷静に周りを見ながら仕事に取り組む人も。それぞれの個性を大切に子どもたちと真剣に向き合い、誠実な想いをもって支援に取り組んでいます!

【男女比】
同じ現場で働く、児童指導員・保育士を合わせて男女比は約半々です。

勤務時間

■シフト制/休憩60分

①9:00~18:00 
②10:00~19:00 
③10:30~19:30

☆時短勤務制度あり
(育児や介護などの対象者に限る※入社2年目以上の方が対象)

【残業について】
月平均5時間と少なめ。
ワークライフバランスを大切に働けます◎

休日休暇

【年間休日110日】

・完全週休2日制(日曜日+他1日シフト制)
※土日休みも応相談
・夏期休暇
・年末年始休暇
・年次有給休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇(法令通り)
・育児休暇(出産後1年間※入社2年目以上の方が対象)
・介護休暇

待遇・福利厚生・その他

◆各種手当
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・時間外手当(超過分)
・交通費支給
・役職手当
・自己研鑽手当(月5,000円)
・住宅手当
・送迎手当(月5,000円)※自動車運転免許がある方のみ
・資格手当
・レポート課題提出により、3ヵ月に1回15,000円を支給


◆福利厚生
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・昇給年2回(評価制度による)
・賞与年2回(業績による)
・社会保険完備
・資格取得支援制度
・キャリアパス制度
・研修制度
・制服貸与
・時短勤務制度(育児や介護などの対象者に限る※入社2年目以上の方が対象)
・健康診断
・社内イベント(懇親会など)

子どもたちと一緒に自分自身も成長していける。

\頑張り次第でどんどんキャリアアップ!/
年功序列一切なし!実力をしっかり評価するので、
スピーディーな昇進も可能です◎

★28歳の管理職も活躍中
★新卒入社9カ月でリーダー昇格、3年目には1店舗を任される先輩も!

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

福祉への熱い想いをもち、周りを巻き込みながら会社の成長を目指す鈴木社長。常に笑顔を絶やさず、明るく親しみやすい印象がある一方、語られる言葉の節々から芯の強さを感じた。
「今振り返っても、たった3年でよくあんなことができた」と仰るほどのスピード感で変化を続け、急成長してきた同社。「誰かの役に立ちたい」その想いをもとに、向上心をもって業務に取り組める方なら、仲間とともに高め合いながら成長できるだろう。

この仕事で磨ける経験・能力

◇子どもへの支援スキル
◇コミュニケーション能力
◇問題解決力・対応力
◇企画・運営スキル

会社概要

愛知に根ざし“希望の光”を届ける 。一人ひとりに寄り添い、温かい心で支援を。

当社は世界がコロナ禍で混乱する中、「もっと人に寄り添う福祉を」という想いを胸に、看護の日に設立しました。
その半年後に1号店をオープンすると口コミで評判が広がり、数ヶ月で満員に。今では6施設を展開する成長企業へ。2023年、2024年連続で「働きがいのある会社」に認定※されました。
「もっとできることがある」そう信じて、これからも挑戦を続けます。

※出典Great Place to Work Institute Japan 2023年発表

愛知に根ざし“希望の光”を届ける 。一人ひとりに寄り添い、温かい心で支援を。

会社名

株式会社ナーシングプラス

事業内容

放課後等デイサービスの運営、他

設立

2020年5月12日(看護の日)

資本金

990万円

代表者

代表取締役 鈴木 由紀子

【代表者略歴】
愛知県名古屋市の大学病院で7年間看護師として勤務。在職中に心理学学士を取得。コロナ禍で医療崩壊が叫ばれる最中、医療福祉分野で「もっとできることがあるはず」と2020年5月に株式会社ナーシングを設立。
役職や社歴にかかわらず、社員一人ひとりのアイデアを受け入れてくれる社風です◎
役職や社歴にかかわらず、社員一人ひとりのアイデアを受け入れてくれる社風です◎
居心地バツグン◎20代~30代の若手社員も多く、コミュニケーションを取りやすい雰囲気♪
居心地バツグン◎20代~30代の若手社員も多く、コミュニケーションを取りやすい雰囲気♪
支援のカタチは一人ひとり違う。試行錯誤の毎日は大変さもありますが、その分やりがいの大きい仕事です。
支援のカタチは一人ひとり違う。試行錯誤の毎日は大変さもありますが、その分やりがいの大きい仕事です。

応募・選考

選考プロセス

\1カ月以内でご応募から内定まで可能/
女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。
=================================

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
 1週間以内に結果をご連絡させていただきます。

▼【STEP2】メールで簡単な選考
 履歴書不要となります。

▼【STEP3】最終面接/事業所見学
実際に働く環境を見ていただけます!

▼【STEP4】内定
当社に応募いただいてありがとうございます。
これから一緒に働けるのを楽しみにしています。

=================================
※面接日、入社日はご相談に応じます。
※在職中の方も、ぜひご応募ください。
※応募の秘密厳守します。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。

面接会場

〒 458-0902
愛知県名古屋市緑区有松三丁山584
担当者 / 採用担当
Tel / 052-990-2758

問い合わせ

株式会社ナーシングプラス
https://nursing.co.jp/
〒 458-0902 愛知県名古屋市緑区有松三丁山584番地2階
担当者 / 採用担当
tel / 070-7560-5765

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る