※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
若いスタッフが活き活き働いている現場は、充実した待遇がそろっているからプライベートも楽しめる!
【1】「あすなろ」は、充実した待遇でスタッフをサポート!
★年間休日は114日!
★出産・育児休暇の取得を推進!活用実績あり!
★住宅手当や資格手当あり!
【2】私たちスタッフは、プライベートでも仲が良い!
★仕事終わりに居酒屋で飲み会
★横浜の地区センターを借り切ってバドミントン
★スタッフの家でたこ焼きパーティー
仲が良いから仕事でもチームワーク抜群!
仕事中にも、自然と笑顔がこぼれてきます♪
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
自然があふれる穏やかな施設「あすなろ」を利用される方々へのケアをお願いします。
【★お仕事内容★】
◆食事、入浴、排泄など利用者の方々のケア
◆レクリエーションの企画
【★充実した待遇をご用意★】
私たちは、利用者の方々と同様に施設で働くスタッフも大切にしています。
“人”を支える仕事をしているスタッフを支えるのが私たち「あすなろ」の役割ですから。
制服を貸し出ししているので私服通勤はもちろん、スタッフ専用の社員食堂(250円~350円で栄養バランスたっぷりのご飯がいただけます!)を作ったり、スタッフ専用休憩ルームを用意したり。
ロッカールームには、シャワーブースやパウダーコーナーも完備しています。
設備以外にも、社員向けのイベントも充実しているんですよ。
毎年クリスマスシーズンにはパーティーを実施していて、スタッフからも好評をいただいています。
【★チームワーク抜群のスタッフ★】
あすなろの魅力は、スタッフ同士の抜群のチームワーク!
若いメンバーが多いこともあって、
プライベートでもとても仲が良いんです。
仕事終わりに飲みに行ったり、
休みの日に地区センターを借り切ってバドミントンやバレー大会を開催したり…
そんなメンバーだから、仕事でのチームワークもバッチリです。
【★スタッフみんなで考えるレクリエーション企画★】
スタッフの中で行事レク委員を設置し、毎日おもしろい企画を考えています。
業界の中でも毎日レクリエーションを行なっているのは珍しく、
チームワーク抜群のスタッフが考えるレクリエーションは利用者の方々にも大人気!
なかでも、クリスマス会のときに披露した劇『裸の王様』はみなさんから好評で、
「今まで生きてきた中で一番おもしろかった」と言って下さる方もいたほど。
普段から仲が良いスタッフだからこそ、楽しんでイベントができるのです。
新興住宅地に施設があるので、
6月には周りに植えてある梅の実を摘んでジュースにしたり、
地元の小学生と一緒にホタルのビオトープを作ったり。
広い土地を活かしたイベントも多く企画できます。
あなたもあすなろの一員として、一緒におもしろいイベントを企画しましょう!
募集要項
勤務地
横浜市都筑区
★車・バイク通勤歓迎!中には自転車で来ているスタッフもいます!
★U・Iターン歓迎!
★県外から上京してきたスタッフも多数活躍中です!
※引越しをする必要がある方は、不動産会社を紹介しますのでご相談下さい
- 【詳細・交通】
- ◆横浜市営地下鉄ブルーライン・グリーンライン「センター北駅」より車で5分
◆東急田園都市線「江田駅」よりバス乗車(綱島行き・約5分)、「柚の木谷停留所」下車すぐ
◆東急東横線「綱島駅」よりバス乗車(45分)、「中崎橋停留所」下車すぐ
応募資格
◆学歴不問
◆ヘルパー1級・2級、介護福祉士の資格をお持ちの方
◆資格がなくても、介護経験(身内の方でも可)がある方も歓迎します!
※資格は採用決定後に取得していただけます
- 【あると望ましい経験・能力】
- ◇接客・サービスなどの経験は、利用者の方々と接するときに活かせます。
- 【過去に採用した転職者例】
- ◆生峯(女性・24歳)=はるばる岡山から上京。素早い対応ときめ細かい配慮が評判。
◆阿佐(女性・41歳)=明るくてやさしいパートさん。
◆菅野(女性・23歳)=職場のムードメーカー。
◆滝沢(男性・24歳)=利用者の方々からも指名されるほどの人気者。
◆片桐(男性・32歳)=理学療法士として活躍中。
配属部署
◆介護老人保健施設「あすなろ」への配属
ヘルパーが55名、理学療法士や健康運動指導士などのスタッフが10名在籍しています。
若いメンバーが多くみんな仲が良いので、分からないことはどんどんおたずね下さい。
勤務時間
【正社員】シフト制
早番=7:00~16:00
日勤=8:30~17:30
遅番=11:00~20:00
夜勤=17:00~翌9:00(仮眠2時間)
※夜勤は月4回あります
【パート】
週3日からの勤務でOKです。
ご希望の時間帯があればご相談下さい(早番のみ、遅番のみも可能)。
※土日祝日に勤務できる方歓迎です!
育児と両立しやすい
働いているスタッフに既婚者が多いのも当施設の特徴。
連休が取れるので旅行や遊園地など、家族サービスの時間も十分取れます。
休日休暇
☆年間休日114日!
☆有休消化率は90%以上!
◆4週8休制(8日のうち2日は希望休)
※土日に休みを取れるので、家族サービスも友人と出かけることもできます
◆GW、夏季、年末年始
※シフトにより消化
◆有給
正社員=入社後3ヶ月で5日、更に3ヵ月で5日取得可能
パート=入社半年後から取得可能
◆特別休暇
- 【産休育休活用例】
- 実際に出産・育児休暇を利用しているスタッフがいます。
職場復帰する際には、私たちもスムーズに業務を開始できるようにしっかりサポートしていきます。
これまでに実際に正社員3名・パート1名が利用。
利用したスタッフは、現在復帰して元気に活躍しています。
後1名が近々利用する予定。
待遇・福利厚生・その他
【正社員】
◆昇給年1回
◆賞与年2回(※2007年実績3.6ヶ月)
◆家族・皆勤手当
◆退職金
◆育児・出産休暇
※育児・出産休暇はパートの方も保険に加入していれば利用可
【正社員・パート共通】
◆社会保険完備
◆交通費支給(月2万5000円まで)
◆時間外手当(制限あり)
◆制服貸与(私服通勤可)
他
女の転職!取材レポート
「あすなろ」に伺ったときに感じたのが、どこか落ち着く雰囲気でした。
周りが緑に囲まれていて、働く皆さんものびのびと働いていらっしゃる。
都会で働く私にとってはうらやましい環境です。
スタッフの方々も本当に親切。
何より笑顔がステキでしたね!
“働く環境”の面でも他の施設よりも充実しているからでしょうか、
私には、スタッフみなさんがストレスなく働いているように感じました。
この仕事で磨ける経験・能力
◇レクリエーションを企画するので、考える力がつきます。
◇介護スタッフとしての経験が浅い方でも、周りのサポートがあるので介護のノウハウを得ることができます。
会社概要
自然に囲まれた介護施設「あすなろ」。スタッフは、心も体ものびのびと働いています。
閑静な住宅街と緑に囲まれた当施設は、時間の流れが緩やか。
そんな中で働くスタッフたちは、何かに追われるわけでもなく、自ら考え、自らのアイデアで行動するメンバーばかりです。
「利用者の方々が一番喜んでくれることをしたい」という想いのもと、心から楽しめるレクリエーションの企画を考えるなど、介護の方法を確立すべく奮闘中。
今後も、利用者の方々が心も体もリラックスできるような施設にしていきたいです。
事業内容
以下の施設・医院の運営を行っています。
◆荏田介護老人保健施設「あすなろ」
◆内藤外科胃腸科医院
★健診センター開業予定
従業員数
110名(2008年10月現在)
- 【平均年齢】
- 約33歳
若いメンバーが多く活躍している職場です!
施設の周りにはこんなキレイな場所もあります。緑に囲まれて気持ちいいですよ。
気配り上手な女性が多く活躍している職場でもあります♪
応募・選考
選考プロセス
女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。
▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※結果については合否に関わらずご応募から3日以内にご連絡いたします
▼【STEP2】1次選考(マネージャークラス以上による面接)
※面接では、最初の1分ほどで自己アピールを行っていただきます
▼【STEP3】内定
◆応募の秘密厳守します
◆面接から内定までは1週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。
お気軽にお問い合わせください
お問い合わせ先はコチラ↓
E-mail/mail★kensuikai.jp
※迷惑メール対策の為、メールでのお問い合わせの場合は、★を@に変更してご連絡下さい