仕事内容
クライアントの数だけ、スキルを磨ける!成長中の社会保険労務士法人で専門性を高めませんか?
私たちは今、「給与計算と社会保険手続きのスペシャリストになりたい!」という労務の専任メンバーを募集しています!
上場企業グループや大手企業など業界を問わず350社を超える企業からご依頼をいただいている当社。
案件は増加の一途をたどり、企業規模や業種も多彩なお客様を担当するため、経験できる業務の幅は広大です。
主に給与計算と社会保険手続きを担当していただきますが、多様なクライアントに対応することで、業界ごとの特性や制度の違いなど、幅広い知識が身につきます。
==主な仕事内容==
・担当するクライアント企業の社会保険・雇用保険に関する手続き
・給与計算などの労務業務
・クライアントからの問い合わせ対応
一日の仕事の流れ
~スケジュール例~
8:50 出社
9:10 朝礼、メールチェック、当日の業務確認・整理
9:30 クライアントの給与計算
(勤怠データ取込、手当入力、保険料確認など)
12:00 お昼休み(希望の方はお弁当無料!)
13:00 給与計算のセルフチェック
14:00 上長に給与計算のダブルチェック依頼
14:30 クライアントの入社・退職手続き(不足データ問い合わせ、電子申請)
16:30 クライアントへデータ納品or郵送
17:30 退社(残業はほぼ無し、月10時間程度)
仕事の魅力
上場企業グループや大手企業など業界問わず350社以上のクライアントと取引があり、幅広い業界・企業規模に対応する経験が得られます!
また、給与計算や社会保険手続きに加え、業界ごとの特性や制度の違いについて深い知識を身につけることも可能!
1. 働きやすい労働環境
完全週休2日制(土日祝休み)で年間休日123日!
残業代は1分単位で全額支給されます!
2. 公正な評価とキャリアアップの機会
頑張りや成果が賞与に反映される仕組みで、年間で平均3.5ヶ月分の賞与支給実績があります。
3. チーム制による安心のサポート体制
1社につき複数名で担当するチーム制を採用しており、教育・チェック体制が整っています!
入社後はメンター制度も導入されているので安心して業務に取り組めます。
4. 福利厚生の充実
交通費全額支給、退職金制度、食事手当(希望者へお弁当を無料提供)、
ウォーターサーバーやオフィスグリコの利用など、充実した福利厚生が用意されています!
アピールポイント
代表の小宮をはじめ、女性がいきいきと活躍している当社!
社労士スタッフは男女ともに活躍しており、バランスの取れた職場です。
産休・育休の取得実績も豊富で、復職率は100%!
性別を問わず、一人ひとりの頑張りや実績をしっかり評価し、安心してキャリアを築いていただける環境です。
管理職として活躍する女性社員も在籍、ライフステージの変化に合わせて無理なくキャリアアップできる体制が整っています。