仕事内容
☆年休120日以上&土日祝休で無理しないスタイル
★独り立ち後も常に社員がそばにいる環境
☆残業アラートでなるべく残業はしないように呼びかけ
あなたには当社の人事・労務業務をはじめ、
バックオフィス業務全般をお任せしたいと思っております。
【具体的には】
□人事業務(求職者とのやりとり・求人原稿作成・面接対応 など)
□労務業務(入退社対応、勤怠や残業の管理、福利厚生の手続き など)
□一般事務業務(電話・来客応対、資料ファイリング など)
□経理業務(請求書処理・経費交通費精算・見積書発行 など)
□総務業務(備品管理や購入・社内環境整備・社内行事の企画や運営、清掃 など)
今回のポジションでは人事・労務を始め、
経理・総務・法務などのお仕事に関わることもできます!
あなたの「幅広い分野を学びたい!」という想いを叶えられるお仕事です。
また、エンタメ業界ならではのお仕事に携わることも!
当社で主催しているイベントグッズの検品や当日のグッズ販売、
イベントで必要となる小道具や衣装の調査といった
バックオフィス業務を担当することも可能です◎
事務スタッフとして、イベントのスムーズな進行を行いましょう!
※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
一日の仕事の流れ
▽出社
▽オフィス清掃・チーム朝礼
▽勤怠処理・求職者対応・備品補充・電話来客対応・清掃・郵便物対応
※ 請求書処理・経費交通費精算なども発生時対応
▽チーム終礼
▽ゴミ出し、エントランス施錠
▽退社
仕事の魅力
通常のバックオフィス業務に留まらず、
エンタメ業界ならではのバックオフィス業務に携わることができます。
誰もが知っているようなアーティストや声優、ゲームやアニメコンテンツに関わる
バックオフィス業務をおこなうことができるのは、
エンタメ好きな人にとってはやりがいになること間違いなしです!
業界・職種未経験の方でも活躍できる環境をご用意しています。
「あれもこれもやってみたい!」という気持ちさえあればOKです!
当社のバックオフィス部門は職種ごとの担当を決めていないため、
様々な職種に携わることができます。
「人事の仕事に興味があったけど、実際にやってみたら経理の仕事が楽しいかも…」
当社では、そんなあなたの気持ちも大切にしています。
自分の適性や興味を深堀りし、キャリアの幅を広げていきませんか?
アピールポイント
<業務を通じて覚えられればOK!>
入社時に必要な専門知識はほとんどありません。
入社後約3か月間は、OJT研修で先輩社員がイチからレクチャーします。
独り立ち後も最低限のマニュアルや先輩が横にいる環境なので
未経験の方でもご安心ください♪
教育に力を入れているので、コツコツと仕事を覚えていきましょう◎