スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

KPMG税理士法人 秘書・事務*週3~4日リモートOK*1週間以上の有給可*年休120日~*残業少なめの転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

秘書の求人

一般事務の求人

その他業界の求人

でも、やっぱりKPMG税理士法人が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

KPMG税理士法人

  • 秘書・事務*週3~4日リモートOK*1週間以上の有給可*年休120日~*残業少なめ

    • 契約社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

【Big4の税理士法人】が活躍の舞台。
バックオフィスの“プロ”へ成長しませんか?

世界四大会計事務所の一角を占めるKPMGの
日本におけるメンバーファームであるKPMG税理士法人。

私たちは、国内外のクライアントの税務に関するさまざまな
お悩みに対応する税務プロフェッショナルをサポート。
ワンランク上のキャリアを描けます!

さらに、事務・秘書業務を通じて
業務管理のスキル、事務処理能力、
英語を含めたビジネスレベルのコミュニケーションスキル、
相手の立場に立ったうえで臨機応変に動ける対応力
…など、幅広く知識やスキルを習得することができます。

グローバルな規模でビジネスを展開している法人で、
キャリアもスキルも磨きませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

◎週3日~4日程度は在宅ワークOK
◎年間休日120日以上
◎1週間以上の有給取得OK!海外旅行も楽しめます♪
◎産育休の取得・復帰実績多数!子育て中の社員も活躍中☆
◎賞与年4ヶ月分支給!
◎正社員登用あり!


パートナーおよびマネージャーを担当する、事務・秘書業務をお任せします。

<具体的には…>
◎KPMGのシステムを通じた業務管理・請求書作成・経費精算
◎契約書及び請求書の作成、発送の手配
◎ファイリング、資料管理
◎電話・来客・メール対応
◎スケジュール管理
◎会議、会食アレンジ、出張の手配

★クライアントや海外事務所とのやり取りで、英語を使う機会もあります。

(変更の範囲)上記業務を除く当法人業務全般

仕事の魅力

POINT01 感謝され、必要とされる人材へキャリアアップ!

このポジションで大切なことは、
依頼したパートナー・マネージャーの視点に立って
一人ひとりの仕事の進め方や状況などに合わせたうえで
最適なサポートを行うことです。

とはいえ、ルーティンも担当業務も人それぞれ。
その人に合わせた対応を行う、という
“ホスピタリティ”が欠かせません。

ただ依頼されたことをこなすのではなく、
「この資料も併せて共有したら参考になるかも…」など
あなたのちょっとした気配りが活かせます!

こうした日々の業務を通じてきめ細かな配慮ができるようになり、
パートナー・マネージャーから
「ありがとう」と感謝され、必要とされる。
そんな人材への成長を目指せます◎

POINT02 ワークライフバランスを大切にできます◎

繁忙期以外は月の残業が20時間程度と少なめで、
週に3日~4日程度を在宅ワークにできますので、プライベートも充実!

また、お休みもたっぷり!
年間休日は120日以上のほか、年末年始などの長期休暇もご用意。
さらに、1週間以上連続の有給休暇を取得してもOK!
実際に海外旅行を楽しんでいる社員も♪

有給は時間単位での取得も可能です。
「午前休を取得して午後は余裕を持って出社」
「中抜けして病院や役所に行く」などもできます!

ほかにも産前・産後・育児休暇の取得の実績も豊富で、
ライフイベントが発生しても安心です!

アピールポイント

教育制度について

入社後は動画を使った座学の基礎研修(1週間ほど)からスタート。
その後は請求書の作成など、簡単な業務から
先輩と一緒に進めていきましょう!

業務は多彩ですが、それぞれ担当している先輩から
その都度教わることができます。

1~2ヶ月後には担当の業務を持っていただく予定ですが、
いきなりすべてのお仕事をお任せすることはありません。
少しずつ先輩から引き継いでいけばOK。
安心して独り立ちを目指せます◎

募集要項

雇用形態

契約社員

試用期間中の雇用形態に差異はありません

勤務地

★六本木一丁目駅より直結
★リモートワークOK!在宅と出社を併用した“ハイブリッド”な働き方です。

◆東京事務所|東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー

(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地

【詳細・交通】
◆南北線 「六本木一丁目駅」2番出口より直結
◆日比谷線 「神谷町駅」4b番出口より徒歩8分
◆銀座線・南北線 「溜池山王駅」13番出口より徒歩8分
◆日比谷線・大江戸線 「六本木駅」5番出口より徒歩12分
【勤務地一覧】
・東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー

勤務地一覧をすべて見る

応募資格

◆学歴不問
◆秘書または事務の経験をお持ちの方(年数不問)
◆PCスキルをお持ちの方(Word、Excel、PowerPointなど)
◆英語力をお持ちの方(TOEIC500点以上、または同等レベル)

契約の更新有(契約期間満了時に判断)
※通算契約期間に定めなし

【あると望ましい経験・能力】
~以下のような方は歓迎します!~
■責任感を持って業務に取り組める方
■成長したいという向上心をお持ちの方
■プロアクティブに動ける方
■ホスピタリティをお持ちの方

勤務時間

9:00~17:00(休憩時間1時間)

【残業について】
繁忙期以外は月の平均残業時間が20時間程度と少なめです!

育児と両立しやすい

産前産後・育児休暇の取得実績多数!
時短勤務も可能ですので、
安心して子育てとお仕事を両立できます♪

休日休暇

【年間休日120日以上】
◆完全週休2日制(土日)
◆祝日
◆有給休暇
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆慶弔休暇
◆産前・産後休暇
◆育児休暇
◆介護休暇
◆創立記念日
◆特別休暇(傷病など)

待遇・福利厚生・その他

◆昇給あり
◆賞与あり(6月・12月)
◆各種社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
◆交通費全額支給
◆在宅勤務制度(在宅勤務手当支給あり)
◆退職金制度
◆カフェテリアプラン
◆正社員登用あり
◆敷地内全面禁煙

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

女性社員が多く活躍されているという同法人。秘書・事務のポジションは全員が女性で、産育休を活用しながら育児とお仕事を両立されている方も多いそうです。また、税理士法人と聞くと正直“お固いイメージ”がありますが、取材では和やかな雰囲気の中で笑顔が広がり、温かな社風が伝わってきました。安心して働ける風土のもと、キャリアとプライベートを両立したい方にオススメです!

この仕事で磨ける経験・能力

☆きめ細かな配慮が求められるお仕事のため、ホスピタリティが活かせます
☆事務や秘書に関して多彩な業務を担当することになるため、知識・スキルを幅広く磨けます
☆英語を活用できるシーンが多いため、語学力をブラッシュアップできます

会社概要

国内・外資系企業の税務分野をさまざまな側面からサポートする、国内最大級の税理士法人。

グローバルな規模で展開しているKPMGインターナショナル。その日本におけるメンバーファームの総称である『KPMGジャパン』グループの一翼を担っているのが、KPMG税理士法人です。日系、外資系を問わず、多くの企業を税の観点から支援するため、国内外の豊富なネットワークを最大限に活用。税務のプロフェッショナルとして、税務全般からM&A、組織再編/企業再生に至るまで、最適かつ包括的なアドバイスを提供しています。

国内・外資系企業の税務分野をさまざまな側面からサポートする、国内最大級の税理士法人。

会社名

KPMG税理士法人

事業内容

◆国際税務サービス
◆国内税務サービス
◆M&A関連、組織再編/企業再生
◆不動産関連、証券化/リース関連
◆移転価格サービス
◆ファイナンス&テクノロジー(金融機関向け税務サービス)
◆関税/間接税サービス
◆グローバル モビリティ サービス
◆グローバルタックスマネジメント
◆ESG関連税務アドバイザリーサービス
◆アウトソーシングサービス
◆中華経済圏税務アドバイザリーサービス
◆パブリックセクター向け税務サービス
◆医療機関向け税務サービス
◆中堅企業向け税務サービス

設立

2004年1月

従業員数

約820名

代表者

宮原 雄一

1週間以上の有給休暇の取得もOK。海外旅行も楽しめます!また時間単位での取得や午前・午後休も可能です。
1週間以上の有給休暇の取得もOK。海外旅行も楽しめます!また時間単位での取得や午前・午後休も可能です。
産育休の取得・復帰実績多数!実際に子育てとお仕事を両立しながら活躍している社員もいます。
産育休の取得・復帰実績多数!実際に子育てとお仕事を両立しながら活躍している社員もいます。
頑張りは賞与でしっかりと還元しています!
頑張りは賞与でしっかりと還元しています!

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に1週間程度お時間を頂いております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】1次選考(適性検査、面接)

▼【STEP3】2次選考(面接)

▼【STEP4】内定

◆ご応募から内定までは1ヵ月程度を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください