仕事内容
\利用者様の一番近い場所で“はたらく”をサポート/
◎資格ナシでOK!異業界からの転職者多数
◎ブランクありからのチャレンジも応援
◎女性リーダーも活躍中!
利用者様の「働きたい!」という気持ちに寄り添いながら、
最長2年間、一人ひとりのペースに合わせてしっかりサポートします!
≪Step1:働く土台づくり≫
まずは生活リズムを整えるところからゆっくりスタート。
仕事に役立つマナーやパソコンスキルを楽しく習得したり、
コミュニケーション能力を養うためのグループ活動も行います!
≪Step2:実際の職場で経験を積む期間≫
6ヶ月~1年かけて、実際の職場で働く経験を積んでいきます
実習後は振り返りの時間をしっかり確保し、
「自分に合った働き方」を一緒に見つけていきます♪
≪Step3:ピッタリの職場探しをサポート≫
利用者様の「やってみたい!」を大切にして、
得意なことや苦手なことの理解を進めます。
希望や特徴に合った就業先をピックアップし
企業との橋渡し役として、入社まで支えます。
≪Step4:安心してお仕事を続けるためのフォロー≫
ご入社後も長期的にしっかりサポート。
定期的にご連絡し、困ったことはすぐ解決に動いているので、
職場定着率90%以上&ご利用者様の満足度は92%と、
多くの方に安定して就労いただいています◎
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
仕事の魅力
★残業少なめ
★年間休日120日以上
★日曜休み
★週休二日制
★産育休取得実績あり
仕事に役立つ実践的なプログラムや就活サポートだけでなく、
心身の体調管理や金銭管理のような生活プログラム、
またコミュニケーションや自己理解を深める講座など、
多くのプログラムで「長く働く」をサポートしていきます。
アピールポイント
全国で300拠点以上を運営しているLITALICOの育成・研修ノウハウも活用しながら、研修プログラムを設計しています。
研修の例:
福祉・就労支援に関する業界知識
障害別の特性や声掛けの工夫
先輩社員と実施する、面談のロールプレイング研修
配属前研修
↓
1カ月目研修
↓
3カ月目研修
↓
定期面談
配属先の上長との定期面談により、業務内容や働きかたなど様々な悩みを相談できます。
LITALICO全体で女性リーダーは50.6%(621名中314名/2023年度実績)!
性別に関係なくキャリアアップしやすい環境があります。