仕事内容
◇多様な事業を展開するベンチャー企業
◆Web・ITの業界経験は不問
◇将来のリーダー候補
◆AIを軸に事業を展開
◇年間休日125日(土日祝休み)
自ら事業・組織を拡大していきたい方を歓迎!
中途採用を中心に、採用に関する業務や社員の教育など、一連の人事業務をお任せいたします。
【具体的な業務内容】
◆採用戦略の立案
◆各協力会社との折衝
◆採用活動における分析、改善策の立案
◆面接調整・実施
◆内定者フォロー
◆入社対応
◆求人票の作成・媒体の運用 など
\攻めの人事として活躍!/
当社の人事は、事業や組織の成長のため、主体的に取り組むスタイルで業務を行っています。「どうすれば良い人材が採用できるか」「どのような戦略が必要か」を常に考え、時には部署や年次を跨いで周りを巻き込んでいく。そんな“攻め”のスタイルのもと、バックオフィスで輝ける環境が整っています!
\多様な事業を展開するコングロマリット企業/
当社はWebメディア以外にも化粧品や広告、コンサルタント、コワーキングスペースの運営等、様々な事業を展開するコングロマリット企業です。単調な業務にならず、多数の職種の採用を通し、その業界の知識が身につくことも大きな特徴です!
【採用活動について】
具体的な採用職種、採用する方の雇用形態は以下の通りです。
<採用職種>
エンジニア/デザイナー/広告運用/マーケター
コンサルタント/コミュニティマネージャー
<雇用形態>
中途/アルバイト・パート/学生インターン
★入社後の流れ
現在人事部の担当者は1名。
入社後は先輩社員のOJTのもと、会社のことや業務について引継ぎを行います。
その後将来的には自分が主体となり人事部を動かす、裁量のあるポジションです!
仕事の魅力
在籍している先輩社員は、来年5月を目途に産休を取得する予定です。そのため、入社後に業務を引き継ぎ、今年の5月からは実質自分が部門のトップとして業務に従事できます。
多くの事業を展開するベンチャー企業の人事はやりがいが十分!もちろん、その後も周りのメンバーがサポートするため、不安を抱えず自分の成長と向き合えますよ!
2024年11月にホームページをリニューアルし、AIを駆使した事業展開を行うなどさらなる成長フェーズに突入した当社。
常に成長著しいベンチャー企業としての勢いのみならず、新たなフェーズに挑戦できるこのタイミングだからこそ、人事としてさらなる裁量のもと楽しさを感じられるはずです!