スマートフォン版表示に切り替える

株式会社セントラル防災

  • 掲載期間 2025/03/25〜2025/04/21

消防設備士*未経験OK*年休120日*健康経営優良法人*賞与年3回*副業OK

    • 新着
    • シンプル
    • 面接対策あり
    • 正社員

「社員の働き方改革」を本気で推進中!
安定性×専門スキル×女性の働きやすさを当社で実現!

創業38年で、東海地域の建物の消防設備の安全を守り続けてきた当社。
事業拡大に伴い「消防設備士」を大募集!


==未経験から国家資格が取れる==
入社時のスキルは不要!
未経験入社の先輩も多数活躍中で、
普段の仕事で実戦を積みながら、「消防設備士」「電気工事士」等の国家資格を取得できます!

==社員ファーストで働き方を改革中==
健康経営優良法人を3年連続で取得!
年間休日も毎年5日増えており、120日突破!
2月には、社員の声をもとに、アロマテラピー制度を導入!
社員のアイデアは積極的に取り入れるのが当社の方針。

働く社員の幸せを第一に考える当社で、
専門性を高め、腰を据えて長く働きませんか?

株式会社セントラル防災
★年休120日
★年3回の大型連休(最大12連休)
★健康経営優良法人
★アロマテラピー制度
★賞与年3回

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

★未経験歓迎!研修・OJT制度に自信あり★

人々の安全な暮らしを守る、縁の下の力持ち!
世の中に無くてはならない、一生涯のスキルを当社で習得!


火災時に、火災報知器や消火器が問題なく作動し、人々が安全に非難できるように、商業施設やマンションなどの消防設備の点検・工事をするお仕事です。

▼入社後の研修
入社後1週間程度のOff-JT後、OJT研修になります。
20代~50代の社員が活躍中で、未経験で入社した人ばかりです。
新入社員の気持ちに寄り添って、優しく教えてくれます。

▼点検業務
消化器や警報設備、スプリンクラーといった各種消防設備などにおける半年・1年に1回の点検を実施。

消防設備が、正常に作動するか点検項目に沿ってチェックしていきましょう。
「音が鳴るか」「バッテリーはまだ切れそうにないか」「法律に定められた数が設置されているか」など、指定のリストに「○」「×」で書き込んでいきましょう。

作業は2~5名のチームで実施し、近くに必ず先輩がいるので分からないことは何でも聞いてください。

入社して1年も経過すると、一通りの業務が理解できるようになります。
※1日に大型案件だと1件、中~小規模の案件だと2~3件を担当します。

仕事の魅力

POINT01 ★国家資格の取得を全面支援!

【消防設備士】【電気工事士】などの国家資格を入社後に取得できます。
もちろん、かかる費用は全額会社が負担します。

独学では難しいかもしれませんが、国家資格をもつ先輩が勉強も教えてくれるので、安心してください。
一つ資格を取るごとに月給が5000円UPする等、資格手当が充実しています!

POINT02 ★社員を幸せにするために「働きやすさ」を本気で改革中!

7年前までは休日が今以上に少なく、事務作業は全てアナログ、新人研修も「見て覚えろ」という形で、正直、働きやすい環境とは言えませんでした。
ただ、現代表が就任してから、さまざまな“働き方改革”を実行中です

★一例をご紹介
・年間休日も120日を達成(毎年5日ずつ増やし、昨年度から目標の120日を達成しました)
・年3回の大型連休(今年の正月休みは、最大12連休)
・健康経営優良法人を3年連続取得
・女性用トイレに鍵付きロッカーを設置

“社員ファースト”の考えのもと、今後も福利厚生を充実していくつもりです!
社員の声を積極的に取り入れる風土なので、会社を良くするアイデアはドシドシ募集しています!

気になる

シンプル応募

募集要項

雇用形態

正社員

※期間中の雇用形態の変更はありません

給与

月給20万4600円~27万1000円+賞与年3回

※経験、能力、年齢、資格等を考慮して決定します。
※交通費・残業代は全額支給します。
※入社後3ヶ月の試用期間があります。期間中の給与・待遇に変更はありません。

◎その他、資格手当や役職手当を支給します!
例:消防設備士(月5000円)、電気工事士(月5000円)

<想定年収>
350万円~500万円

【給与例】
●年収392万円/入社2年目/消防設備士 29歳
●年収455万円/入社3年目/サブリーダー 39歳

勤務地

愛知県名古屋市中川区千音寺4丁目1142番地

★交通費全額支給
★転勤なし
★U・Iターン歓迎

【詳細・交通】
マイカー通勤OK
JR関西本線「春田駅」より徒歩20分
【転勤の可能性】
転勤なし
【勤務地一覧】
・愛知県名古屋市中川区千音寺4-1142番地

勤務地一覧をすべて見る

応募資格

・学歴不問
・職種&業種未経験歓迎
・第二新卒、社会人未経験歓迎
・ブランクOK
・副業・WワークOK

応募条件:普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方

※社会人経験・ブランク・学歴・転職回数などは不問です!
やる気や人柄重視の採用です!

【あると望ましい経験・能力】
~こんな方にピッタリ~
◎手に職をつけたい方
◎ワークライフバランスを大切にしたい方
◎安定した会社で長く活躍したい方
◎デスクワークではなく、身体を動かしながら仕事をしたい方
◎コミュニケーションを取ることが好きな方
◎消防設備士や電気工事士の資格をもっている方
【過去に採用した転職者例】
★先輩方の前職をご紹介!!
営業、飲食、販売接客、事務、エンジニアなど
未経験の方も多数活躍中です!

★先輩方の入社理由をご紹介!!
・結婚や子供が生まれたのを機に手に職をつけたい
・国家資格を取得し、安定した業界で長く働きたい
・休みがしっかり取れる職場で勤めたい

勤務時間

8:30~18:00(休憩1.5時間、実働8時間)

休日休暇

【年間休日:120日以上】
■週休2日制(土・日)※月1~3回土曜出社・月1回程度夜勤あり(別途手当支給)
■祝日(会社カレンダーに準ずる)
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■産前・産後休暇
■有給休暇
■長期休暇

◎上記休日休暇を含め、5連休以上の取得も可能です
◎8年前に現代表が就任後、働き方改革を実行中。毎年5日ずつ休日を増やしております。

待遇・福利厚生・その他

■給与改定 年1回
■賞与 年2回(7・12月)
■決算賞与
└毎年7月に支給しています!
■交通費(全額支給・条件付きで高速手当あり)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■役職手当
■家族手当(配偶者/月1万円、子ども1人につき※2人まで/月5000円)
■休日手当
■夜勤手当
■資格手当
└消防設備士(月5000円)、電気工事士(月5000円)、その他20種以上手当あり
■資格取得支援制度
└消防関連や建築関連、点検や工事に関する10種類以上の資格において、合格時に講習費・試験費を全額支給
■退職金制度
■アロマセラピー制度(常時6種類のアロマから選べます)
■オフィスコンビニ、ウォーターサーバー
■フィットネス補助
■健康診断
■服装自由(制服か私服どちらも選べます)※点検時は指定作業服です。
■社内分煙
■マイカー通勤可
■保養所あり

働く環境の特徴

この仕事の特徴

会社概要

会社名

株式会社セントラル防災

事業内容

・総合防災システム自動火災報知設備、避難誘導設備、防排煙制御設備、消火設備全般の設計・施工・保守点検

設立

1987年8月

資本金

2000万円

従業員数

28名

【中途入社者の割合】
100%

代表者

板谷 勝治

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に2~3営業日程度お時間を頂いております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】1次選考(面接)※合格後、適性検査あり(WEBテスト)

▼【STEP3】2次選考(面接)

▼【STEP4】内定

◆ご応募から内定までは2~3週間程度を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください

問い合わせ

株式会社セントラル防災
https://central-b.co.jp/
〒 454-0997 愛知県名古屋市中川区千音寺四丁目1142番地
担当者 / 採用担当

  • environments

    データで見る
    働く環境

    2025年03月現在
  • 女性社員の割合

    データの説明
    女性 40

    株式会社セントラル防災

    の働く環境についてもっと知りたい方はこちら

     データをすべて見る

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る