※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
資格の知識を活かしながら秘書として働く☆
資格を持つあなたにしかできない仕事をご紹介します!
管理栄養士の資格、理学療法士の資格、せっかく取得したのに
もて余している方はいませんか?
当グループでは現在、
秘書として当グループの役員の健康・栄養指導を
行ってくださる方を募集しています。
★資格の知識を活かしたい
★人の役に立つことに喜びを感じる
★秘書の仕事に憧れている
★医療・福祉に興味がある
そんなあなたをお待ちしています!
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
==秘書業務及び健康保持のための栄養指導・健康指導をお願いします==
★具体的には
≪秘書業務≫
■役員のスケジュール管理
■役員室における仕事環境の整備
■庶務(来客応対、電話応対)
■外出の同行
☆あなたが持つ女性らしい心配りや気遣いを活かし、役員がスムーズに行動できるようサポートしてください。
≪健康面・栄養面のケア及びサポート≫
⇒管理栄養士の資格をお持ちの方は・・・
食事メニューの管理(食材や味付け)、カロリー計算などの健康促進のための栄養指導をお任せします。
⇒理学療法士の資格をお持ちの方は・・・
フィジカル面での健康促進の指導、サポートをお任せします。
★職場の雰囲気
現在、役員の秘書は3人体制。20代中心の若い女性が活躍し、チームワークも抜群です。秘書経験がない方でも大丈夫。先輩方が丁寧に仕事を教えてくれますし、役員も秘書一人ひとりに対しとても思いやりを持っているので、安心して働けます。
★独身寮完備★
地方出身者のために寮を用意。病院から徒歩8分、自転車で4分のところにあり、冷暖房付き、バス・トイレ別のマンションタイプなので快適に過ごせます。実際、北海道や仙台など地方から当病院に転職された方もこの寮を利用しています。また、外出先への同行の帰りが遅くなった際には専用車で寮まで送ってくれるので安心です。
募集要項
勤務地
上尾中央総合病院(埼玉県上尾市柏座1-10-10)
☆新棟の10Fがオフィスです。天気の良い日は役員室より富士山も望めます。
- 【詳細・交通】
- JR高崎線「上尾駅」より徒歩3分
⇒大宮駅から電車で10分
【独身寮あり】
勤務地近くに独身寮があります。
■冷暖房完備
■バス・トイレ別
■マンションタイプの寮
応募資格
専門・短大卒以上 29歳位まで
■管理栄養士、または理学療法士の資格をお持ちの方
※秘書業務未経験者も歓迎!(先輩社員が丁寧にお教えします)
【求める人物像】
□人とコミュニケーションをとることが好きな方
□医療に興味のある方
□世話好きな方
□優しく思いやりのある方
- 【過去に採用した転職者例】
- 「秘書の仕事に憧れていました!」「資格を活かして医療の現場で働きたい」という想いから転職された方が活躍しています。※全員が秘書未経験から始めています!
配属部署
上尾中央医科グループへの配属
- 【年齢構成】
- 25.5歳
- 【男女比】
- 現在、3名の女性が秘書として活躍しています。
勤務時間
1ヶ月変形労働時間制
■平日⇒8:30~17:30
■土曜⇒8:30~13:00
□平日の週1、2回⇒8:30~19:00
※勤務時間については、多少変わる場合があります。
※外出先への同行で帰りが遅くなった場合は、寮まで車で送りますし、残業手当も支給します。
休日休暇
==年間休日 120日以上==
■週休二日制(原則、日・祝日休み/月8日以上)
※1ヶ月ごとに出勤カレンダーを作成し、シフトを組みます。
※都合により日・祝日に出勤した場合は、平日に休みをとることができます。
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔・特別休暇
待遇・福利厚生・その他
■昇給 年1回(4月)
■賞与 年2回(7月、12月)
---
■交通費支給(月10万円まで)
■残業手当
■秘書手当
■住宅手当
---
■社会保険完備
■退職金制度
■診療費還付制度
■独身寮
■保養所(軽井沢)
■運動会、バレーボール大会
■東京ディズニーリゾート特別優待
女の転職!取材レポート
1都4県で26病院と17の保健施設を運営する同グループ。その規模の大きさに驚きながらも、充実した研修の実施や寮完備など職員一人ひとりに対する手厚いフォローに、「一番働きたい病院・施設」を目指す同グループの思いやり・温かさを感じました。
今回募集する職種はいずれも病院の勤務未経験OKのお仕事。「医療・福祉の仕事に興味がある」「社会に貢献したい」という気持ちがある方はぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
この仕事で磨ける経験・能力
■管理栄養士・理学療法士の資格を実践で活かし、人々の健康促進に貢献することができます。
■役員や役員への来客・来賓へのおもてなしを通じ、接客の作法が身につけられます。
■役員が業務をスムーズに行えるよう気を配ることで、一歩先を考えて自ら行動に移すことができるようになります。
会社概要
「地域で一番必要とされ、一番働きたい病院・施設」を目指しています。
埼玉県内の民間病院トップクラスの753の病床数を誇る上尾中央総合病院をはじめ、1都4県で26病院と17の介護老人保健施設を運営する総合医療福祉グループです。利用者への高度医療の提供だけでなく、働く職員の成長を重んじているのも当グループの特徴のひとつ。各職種ごとの研修の実施や人財開発部の創設など、組織をあげて個々のレベルアップをはかり、医療・福祉・教育の分野に貢献しています。
会社名
一般社団法人 上尾中央医科グループ協議会【上尾中央総合病院グループ本部】
事業内容
「高度な医療で愛し愛される病院」を理念とした総合医療を展開
≪方針≫
1.地域住民、地域医療機関と密着した医療
2.連携組織による24時間救急体制の実施
3.何人も平等に医療を受けられる病院
4.医療人としての自覚と技術向上のための教育
5.最新鋭医療機械導入による高度な医療
従業員数
11,050名(うち事務職員数約1,400名)
- 【平均年齢】
- 34.1歳
- 【中途入社者の割合】
- 年間採用数(上尾中央医科グループ全体) 新卒700名 中途700名
医療業界未経験の女性職員も多く活躍しています。
1都4県で26病院と17の介護老人保健施設を運営しています。
当グループの院内は明るく清潔感のある雰囲気です。
応募・選考
選考プロセス
女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。
▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に2週間程度お時間を頂いております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします
▼【STEP2】1次選考(適性検査、面接)
▼【STEP3】2次選考(面接)
▼【STEP4】内定
◆ご応募から内定までは5週間を予定しております
◆面接日、入職日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください