仕事内容
★既存の職員や今後の増員数を見込んだ時、職員を牽引していただける管理職候補を募集しております。
業界・職種未経験から、将来的には所長としてあなたのキャリアを精一杯応援いたします!
「職種:営業」
〇生命保険・損害保険のコンサルティングセールスやアフターサービス
〇人材の導入及び会社から指示された事項
★リモートでの営業活動も実施中 ★土日祝休み ★充実の研修有
★育児と両立OK ★退職金制度有
※「Zoom」や「LINE WORKS」などのオンライン活用と対面にて活動中!
【具体的には】
人生には進学や就職、結婚、出産育児など、さまざまなライフイベントがあり、
不幸にもそうした中、病気やケガ、介護といったアクシデントに見舞われることも。
生命保険は、そうした不幸や不安に直面されたお客さまを支える大切な存在です。
じっくりとお客さまのお悩みやご要望を伺い、お客さまのニーズに最適な
生命保険や損害保険の販売・営業を行います。
継続的にアフターフォローを行っていたお客さまに保険金をお支払いする際など、
『あの時、勧めてくれたおかげで、苦労せずにとても助かりました。』
などの、ご丁寧なお礼状をいただけることも。
お客さまのお役に立てたときの歓びは格別です。
アナタも大きなやりがいを求めてみませんか?
一日の仕事の流れ
【遠藤さんの一日の例】
・9:00~ 朝礼・チームミーティング
訪問先に持っていく資料の最終確認
・10:30~ お客さまのご希望によりZoomを利用し保険商品のご提案 (所長のフォローあり)
・12:30~ 昼休み (所長、同僚と合流し打ち合わせを兼ねたランチ♪)
・13:30~ 所長、同僚とお客さま先に同行訪問
・16:00 帰社。本日の成約の事務作業等
・17:00 退社(親友と創作料理店へ♪)
仕事の魅力
前職はアパレル販売に携わりました。勤務時間や休日が不定期なサービス業のため、世の中の皆さんの休日に勤務。そのため家族と過ごす時間は限られ、保育園行事には毎回どうにか調整し頑張って参加していました。2人とも未就学児のため、仕事(前職)と子育ての両立は物理的に難しいと判断し、皆さんと同じように「女の転職」でスミセイを発見したのです。率直に、入社の動機は、「充実した福利厚生」でした(笑)。
私たちの支社では未婚の職員も多くいますが、私と同じ子育て世代も多いため、会社としての子育て支援制度はとても充実しており周りの理解も得やすい環境です。私と同じ子育て中の方だけでなく、将来的に家庭を持ちたいとお考えの方にもおススメできる職場ですよ。
どのくらいの目標を目指すのか、
どのくらいの頻度でお客さまへの訪問をするのかなど、
業務の進め方や目標は、上長と相談しながら決定しています。
『多く収入を得たいから仕事をたくさん頑張りたい』
『子育てもあるから、短時間勤務制度を利用しながら可能な目標を立てたい』
など、一人ひとりのライフスタイルや希望に沿った働き方が可能です!
だからこそ、家庭も仕事も諦めることなく、どちらも大切にしていただけます。
アピールポイント
・*.★入社してから3ヶ月間は、同期のメンバーと共に集合研修!★.*・
入社後3ヶ月間の研修であなたを不安にさせません!
名刺交換から基本的なビジネスマナー、そして保険の知識をしっかり身に付けていただきます。
現場に出てからも、各種研修はもちろんのこと、個人のレベルに合わせて丁寧にフォロー
していきますのでご安心下さい。
女性管理職の割合は48.3%(2023年4月現在:昨年度より1%UP)!
スミセイでは多くの職員が所長として活躍中!
入社後は、所長、支部長、営業部長、支社長といったステップアップも目指せます。
たとえ業種・職種未経験でも、ヤル気や能力次第で自らのチームや組織をマネジメントする機会は均しく与えられます。