仕事内容
==女性エンジニア活躍中!==
自社商品のソフトウェア評価/検証プロジェクトに参画
自社商品のソフトウェア評価/検証プロジェクトに参画していただきます。主にWindowsアプリケーション、モバイルアプリケーション、Webシステムのテスト計画設計、実施までの評価/検証業務全般を実施。
他にもネットワーク、サーバー構築などのテスト環境構築、テスト自動化対応、動作環境仕様書作成を含む他部署との調整を行っていただきます。
【自社商品一覧】
・クライアント運用管理ソフトウェア『SKYSEA Client View』
・学習活動端末支援Webシステム『SKYMENU Cloud』
・学習活動ソフトウェア『SKYMENU Class』『SKYMENU Pro』
・営業支援 名刺管理サービス『SKYPCE』
・クラウド電話帳サービス『SKYCEB』
・シンクライアントシステム『SKYDIV Desktop Client』
・医療機関向けIT機器管理システム『SKYMEC IT Manager』
■『SKYSEA Client View』について
2024年度:日経コンピュータクライアント部門、総合満足度:1位、性能・機能/信頼性/運用性:1位を獲得
■人と人とのつながりを大事にする社風
キャリア入社の方でもすぐになじんでいただける風通しの良さが特徴。
社長と社員の距離も近く、経営陣と社員間のコミュニケーションが活発です。
※職務内容変更の可能性:有
※変更の範囲:会社の定める業務
仕事の魅力
■ネットワーク機器、及びサーバー機器に特化した検証
仮想シンクライアント製品、VMware、Citrix、サーバーサイジング、UTM機器、P2P通信アプリケーション、NAT越え、Wireshark
■評価/検証環境全体構築
L2/L3スイッチ、ドメインコントローラー、DNS、DHCP、プロキシサーバー、メールサーバー、DMZ、データセンター、AWS/Azure/OCI
■評価/検証環境運用業務
セキュリティ対策ソフト運用、RDゲートウェイサーバー、Active Directoryユーザー管理、フリーソフトウェアの定期運用、Windows Updateの監視と定期実行
■テスト自動化/負荷試験関連業務
Playwright、Robot Framework、JMeter, AWS DLT、CI環境(GitLab)
■プロジェクトマネージャー
2016年入社、自社商品であるSKYSEAのテスト実施、テスト設計を経て機能リーダーへ。
2016年リーダー、2019年サブチーフ、2020年チーフ、2021年係長、2024年課長代理に昇格
■プロジェクトリーダー
2019年入社、自社商品であるSKYSEAのテスト実施、テスト設計を経て機能リーダーへ。
2019年リーダー、2021年サブチーフ、2023年チーフに昇格
アピールポイント
入社後はOJTを基本に、基礎知識やスキルを身に付けていただきます。上長と目標を設定し、振り返りを行い、必要があれば改善し、成長をサポートしていきます。
仲間との連携を大切にしているため、わからないことがあれば、周囲の上司や先輩、技術のスペシャリストに質問や相談できる環境ですので、多くの経験を積みながらチカラをつけていきましょう!
経験を積んでいけば、将来的にはリーダーやチーフ、管理職などのポジションも目指せます。
スピード感のあるSky株式会社では、入社1~2年でリーダーやチーフに昇格している事例もございます。