仕事内容
■ゆくゆくはフルリモート
■エンジニアや事務へのキャリアチェンジOK
■有給取得率100%・5日以上の連休取得可
■土日祝休み・年休120日以上
■引っ越し手当/家賃補助等の支給あり
■資格取得制度も充実
フロントエンドエンジニアとしての業務をお任せします。
※IllustratorやPhotoshopを使った業務はありません。
システム構築に関する補助業務やそれに付随する業務など、未経験からでも始めやすい職務から少しずつお任せしていきます。
《具体的には》
■ホームページデザイン(HP)
■ランディングページデザイン(LP)
■資料制作
■Webコーディング
■PMアシスタント
■保守・運用アシスタント など
★興味はあるけど具体的にイメージできない…という方も、まずはお気軽にご応募ください。
面接前に実施する「会社説明会」で、仕事内容などをより詳しくご案内します!
※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
仕事の魅力
WebデザイナーなどのIT職種は、取り組んだ分だけどんどんスキルが身につくのが大きな特徴。「1週間前まではコードを覚えるのに精一杯だったのが、今日はコーディングまでできるようになった」「いつも先輩にサポートしてもらいながらコーディングをしていたが、今日は一人で完結できた」など、日々自分の成長を実感できます。その「成長」が「やりがい」につながっていくので、モチベーションを保ちながら業務に取り組むことができます。
POINT02 ご応募いただいた方には面接前に会社説明会を実施当社では面接前に「会社説明会」を実施。
●研修では具体的に何をするの?
●初めての業界だから不安
●もっと詳しい話を聞きたい …etc.
相談したいことや気になることがあれば、何でもお気軽に相談してほしいと考えています。
求人情報だけでは伝わらないこともあるので、当社に少しでも興味をお持ちいただけましたら、まずは会社説明会にご参加ください!
アピールポイント
個々のスキルや経験を考慮して研修内容を決定します。
▼Step1
・社会人マナー研修
・IT業界についての基礎研修
▼Step2:実務研修
・実践研修(資料・Webアプリ制作など)
・応用研修
▼Step3:プロジェクトに挑戦
……………………………
※VILUCK WORKでは2024年2月(4期目)から3年間で4億円の教育予算を確保し、200名未経験からエンジニアに育てることを4期目の必達目標としています!