スマートフォン版表示に切り替える

レジェンダ・コーポレーション株式会社

  • 募集情報
  • 掲載期間 2025/04/29〜2025/05/26

採用オペレーション担当*未経験OK*賞与年2回*残業少*リモート&フレックスOK

    • 新着
    • シンプル
    • 正社員

未経験から“採用のプロフェッショナル”に。
経験を活かしたキャリアチェンジも応援します!

お任せするのは、大手企業を中心とした
採用を支えるバックオフィス業務。
ルーチン業務だけではなく、
日々変化のある業務に取り組めることが特徴です!

■手厚いサポート体制あり
入社後は基礎から学べる研修やOJT、
専任トレーナー・メンターが丁寧にサポートします。
最大半年は研修担当とカリキュラムに取り組みながら、
少しずつ仕事に慣れていけます。

■アイデアを活かして働ける
RPOコンサルタントと連携しながら、
業務の効率化や改善提案も行っていただきます。
あなた自身の今までの経験をもとに、
アイデアを活かして、新しいことに挑戦できます。

あなたの「新しい一歩」を私たちと一緒に踏み出しませんか?

レジェンダ・コーポレーション株式会社
営業や販売系など…他職種からの転職者も多数!ポテンシャルも大切にした採用を行います。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

◎入社後は最大半年間フォローあり◎月給27万7000円以上◎リモート比率は50%◎フレックスタイム制◎私服勤務OK◎残業月平均22h◎土日祝休み◎リモート時のデスク・モニターなどの貸出も可◎賞与年2回


独立系RPOとして、大手企業の採用のサポート実績も多数ある当社。
プロジェクトマネージャーやコンサルタントなどと協力して
企業様の採用業務をバックオフィスから支える役割をお任せします。

.・+*具体的なお仕事*+・.
■候補者データの管理・システム入力
└専用システム(ATS)を使って、応募者情報などを入力・管理
■選考プロセスのサポート
└ 面接日程の調整、候補者への連絡、説明会の運営補助など
■問い合わせ対応
└候補者や社内からの問い合わせに、電話やメールで対応
■資料作成・データ集計
└Excelなどを使って、採用状況に関する資料作成やデータ集計
■業務改善の提案・実行
└「もっと効率的にするには?」といった改善案出し

.・+*仕事の進め方*+・.
支援している企業ごとにプロジェクトチームがあり、
マネージャーや先輩メンバーと協力・分担しながら業務を進めます。
最初は定型的な業務からスタートしていき、
徐々に担当範囲を広げていきましょう!

※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

一日の仕事の流れ

<1日のモデルケース>
▼9:30 出社
▼9:45 朝礼 チームで担当するタスクを確認
▼10:00 MTGの資料作成や問い合わせに対する窓口対応など
▼12:00 ランチタイム!お昼の時間は自由なので、好きな時間に取れます
▼13:00 データの整理・面接日程の調整など
▼18:00 夕礼 タスクの進捗状況の確認(仮に終わらなかった場合は、皆で分担しながら早めに帰れるように対応します!)
▼18:30 退勤!お疲れ様でした。

仕事の魅力

POINT01 あなたを1人にしない!万全のサポート体制あり。

*メンター制度(入社1年目)
配属部署とは別の先輩社員(メンター)が、仕事の悩みからキャリアのことまで、何でも気軽に相談に乗ってくれます。月1回のランチ代補助もあり、普段は関わる機会が少ない先輩なども交えて、リラックスしてお話しできますよ◎

*1on1や配属後のフォローあり
考える力や問題解決スキルを養うプログラムにも挑戦。研修担当が壁打ち相手となり、あなたの成長をサポートします。また、定期的に上司と1対1で話す機会があり、目標設定や業務の進捗、キャリアについてじっくり相談できます。

*社内の専門家(社内コンサルタント)に相談も可能
社内コンサルタント(通称:お助けマン)の先輩にも、Excelの関数やシステム操作など、専門的なことでもいつでも質問できます。

POINT02 キャリアパスの選択肢も豊富です!

社内公募制度を整えているため、あなたの頑張りや適性に応じて、将来的には自分に合ったキャリアパスを選択することも可能です。社内でキャリアチェンジを行い、新しいことに挑戦している社員も多数!

例えば…
■採用業務のスペシャリスト
・採用業務設計・運用のエキスパート・社内コンサルタント​・RPOコンサルタント/プロジェクトマネージャー​
■ビジネス領域を広げる道に
・事業開発/サービス開発・新規営業/マーケティング・採用人事 など​

アピールポイント

教育制度について

▼導入研修(約2週間)
まずは会社のこと、基本的なビジネスマナー、社内ツールの使い方などを学びます「この会社でどう活躍するか」「誰に相談すればいいか」など、安心してスタートを切るためのノウハウをお伝えします。

▼その後は…
採用支援の仕事内容や業界知識、業務の流れなどを具体的に学びます。その他にも、Excelの基本操作から学べる「PCブートキャンプ」もご用意。苦手意識がある方もご安心ください!

女性管理職について

当社では、管理職の女性比率が【37.5%】と国内水準と比較しても高め!(※日本の女性管理職の比率は12.7%/厚生労働省「令和5年度雇用均等基本調査 企業調査結果概要」より)

役職者の産休・育休取得は数多く、子育てと両立しながら管理職として活躍する女性も多数います。様々なバックグラウンドを持つ女性管理職が活躍しているからこそ、ライフステージの変化があった時も柔軟な働き方を選択できます◎

気になる

シンプル応募

募集要項

雇用形態

正社員

試用期間中の雇用条件の差異はありません。

給与

◎想定年収400万円以上(賞与年2回含む)

月給27万7000円~33万1000円
※経験・能力を考慮し、当社規定により決定します
※固定残業代(月45時間・7万2000円~8万6000円)を含みます。超過分は別途支給します
※試用期間3ヶ月あり。期間中の給与・待遇の差異はありません

【給与例】
25歳/入社1年目/年収440万円
29歳/入社3年目/年収520万円

勤務地

◎西新宿駅より徒歩6分◎週2~3回のリモートワークあり
【本社】東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー 30F

★出社比率50%のハイブリッドワーク勤務を実施中です!
週2~3回程度出社している社員が多いです。
リモートにおいては毎日朝会で顔を見合わせコミュニケーションを重視しており、
チャット等で気軽に質問・相談できる環境です。
※入社後数ヶ月は出社いただき、業務に慣れていただく予定ですのでご安心ください。

(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地

【詳細・交通】
東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」より徒歩6分
東京メトロ丸ノ内線・都営大江戸線「中野坂上駅」より徒歩7分
都営地下鉄大江戸線「都庁前駅」より徒歩9分
【転勤の可能性】
転勤はありません。
【勤務地一覧】
・東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー 30F

勤務地一覧をすべて見る

応募資格

<未経験OK/20~30代活躍中>
■大卒以上
■正社員としての就業経験2年以上
■PCスキル(Excelを使用した業務経験や基本的なPC操作が可能な方)
■業務改善の経験をお持ちの方(業務の効率化や業務プロセスの見直しなど)

<こんな方にオススメです>
□採用に関わる仕事に挑戦してみたい
□成長を実感できる環境で働きたい
□ライフステージが変わっても続けられる会社を選びたい

【あると望ましい経験・能力】
◎採用業務の経験をお持ちの方
◎システムの導入・構築に携わった経験をお持ちの方
◎プロジェクト運営・管理の経験をお持ちの方
◎業務設計/業務フロー構築の経験をお持ちの方
◎業務コンサルティングや業務DXなど、業務改善により成果を創出した経験をお持ちの方
【過去に採用した転職者例】
販売職、営業出身など…様々な職種の先輩が未経験からスタートしています。今までの経験だけでなく、ポテンシャルも大切にしています◎

勤務時間

■フレックスタイム制
└コアタイム:11:00~15:00
└標準労働時間8時間/休憩60分

<標準的な勤務時間帯>
9:30~18:30

【残業について】
月平均残業は22時間程度。過度な残業が発生しないように、会社でも効率的な働き方を大切にしています!

育児と両立しやすい

時短勤務などを取得しながら、子育てと両立している社員も多数活躍中!中には、仕事と育児を両立しながら、管理職として活躍する女性社員もいます。

休日休暇

<年間休日122日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年次有給休暇(10日~20日※下限日数は入社半年経過後の付与日数)
■夏季休暇
■冬季休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■公傷休暇

【産休育休活用例】
産育休取得実績は多数!男性の育休取得実績もあり、今まで希望者は100%取得できています。2ヶ月程度の育休を取得した社員も。

待遇・福利厚生・その他

■給与改定年2回(7・12月)
┗「業績」「能力」の2項目を対象に考課を実施しており、目標達成に向けたプロセスと成果をマネージャーなどに発表する「成果プレゼン」などを行っています!
■賞与年2回(7・12月)
■通勤手当(上限月15万円)
┗厚生年金保険・健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)・雇用保険・労災保険
■団体生命保険
■定年制(65歳)
■教育制度・資格補助
┗導入ガイダンス、階層別ビジネススキル教育、PCスキル教育、人事知識教育など
■研修制度(新入社員研修、人事アカデミー)
■表彰制度
■社内公募制度
■自己申告制度
■「リモートHQ」の導入
┗各社員に毎月割り当てられた予算の中でデスク・モニターなどの周辺機器やその他サービスを利用可能です
■服装自由
■リモートワーク(在宅勤務)可能
■屋内全面禁煙

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

制作担当佐藤より

取材で印象的だったのは、フォロー体制の充実ぶり。入社後は専任の研修担当がいることに加え、メンター制度や"お助けマン"と呼ばれるいつでも頼れる先輩もいるのだとか!実際に営業から転職した社員の方からも、安心して始められる環境といったお話が伺えました。また、半期ごとに自分の成果・成長を経営陣にプレゼンテーションする機会があるなど評価制度も整っており、納得感を持って働ける環境だと思います◎

社員の方にインタビューしました

未経験からでも安心してスタートできました!
前職では、食品業界で営業をしていましたが、採用に携わりたいと転職を決意しました。入社後は新卒採用のチームで、採用プロセスの設計や改善に取り組んでいます。特に嬉しいのは、業務改善の結果が目に見えた瞬間。直近では、システムをわかりやすく整える作業を行い、チームの負担軽減を実現できた時に大きなやりがいを感じました!充実した研修制度もあったので、未経験分野でも安心して成長できました◎(入社4年目/Sさん)
未経験からでも安心してスタートできました!

会社概要

人事を支えるプロとして、「人と組織」に「変革」を起こす存在に。

当社は、人事のプロフェッショナルとして、人事領域に特化し、採用代行や人事DXなど独自のアウトソーシングサービスを展開しています。企業が抱える悩みに対し、AIやRPAなど先端技術を駆使し、企業の課題解決をリードしてきました。創業以来800社超の支援実績を築き上げ、リピート率90%という信頼を得ています。この先も企業における「人と組織」の「変革」を支援し、経営戦略の実現に貢献することをミッションとしていきます。

人事を支えるプロとして、「人と組織」に「変革」を起こす存在に。

会社名

レジェンダ・コーポレーション株式会社

事業内容

■採用強化事業
┗変革RPOを掲げ、企業のビジネスの変革・成長を牽引する人材の採用を実現
■人事労務事業
┗勤怠管理や給与管理など人事労務のアウトソーシングサービスを提供
 労務管理で蓄積したデータをもとに健康組織の実現を支援
■人事DX事業
┗採用管理システム、人事統合システムの自社プロダクトを開発

設立

1996年10月1日

資本金

2402.5万円

従業員数

204名(正社員・契約社員/2025年1月時点)

【平均年齢】
38歳
【中途入社者の割合】
85%

代表者

代表取締役 藤波 達雄

企業の採用を支援するRPO事業で成長中の企業です!豊富なキャリアパスも◎
企業の採用を支援するRPO事業で成長中の企業です!豊富なキャリアパスも◎
未経験スタートの方でも安心していただけるように、専任のメンターがあなたをフォローします。
未経験スタートの方でも安心していただけるように、専任のメンターがあなたをフォローします。
30Fにあるオフィスはキレイな景色を楽しめます!休憩スペースや置き型のお菓子もあり◎
30Fにあるオフィスはキレイな景色を楽しめます!休憩スペースや置き型のお菓子もあり◎

応募・選考

選考プロセス

【女の転職type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※書類選考に1~2週間程度お時間を頂いております
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい

【STEP1】【女の転職type】の専用応募フォームからご応募

【STEP2】弊社から履歴書・職務経歴書の提出のお願い

【STEP3】書類選考

【STEP4】面接+適性検査

【STEP5】面談(選考とは異なります)+最終面接

【STEP6】内定

◆ご応募から内定までは4~6週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します

問い合わせ

レジェンダ・コーポレーション株式会社
〒 169-0074 東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー 30F
担当者 / 採用担当
E-mail / leg_saiyou@leggenda.co.jp

  • environments

    データで見る
    働く環境

    2025年04月現在
  • 女性社員の割合

    データの説明
    女性 55

    有給取得率

    データの説明

    58

    74

    全国平均
    当社

    レジェンダ・コーポレーション株式会社

    の働く環境についてもっと知りたい方はこちら

     データをすべて見る

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る